例文 (6件) |
information write portionの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 6件
When the target of the write to the nonvolatile storage area is a portion of the mapping information, an information element required to restore the mapping information, from among a plurality of information elements constituting the mapping information, is written to the nonvolatile storage area as the portion of the mapping information.例文帳に追加
不揮発性の記憶領域への書込み対象が、マッピング情報の一部である場合、マッピング情報の一部として、マッピング情報を構成する複数の情報要素のうち、マッピング情報のリストアに必要な情報要素を、不揮発性の記憶領域に書込む。 - 特許庁
If a recording error is detected, a controller 10 creates a NWA (Next Write Address) by adding address information of a sector of a writable recording track next to a defect portion on an optical disk 1.例文帳に追加
コントローラ10は、記録エラーを検知すると、光ディスク1におけるディフェクト部分の次に書き込み可能な記録トラックのセクタのアドレス情報を付加してNWA(Next Write Address)を作成する。 - 特許庁
When a second recording media 300 having identification information registered in the registration portion 103 is mounted on the second recording media mounting portion 112, a control portion 104 controls so as to write the recorded contents from the first recording media 116 to the second recording media 300.例文帳に追加
制御部104は、登録部103に登録されている識別情報を持つ第2記録メディア300が第2記録メディア装着部112に装着されると、それに起因して第1記録メディア116に記録されたコンテンツを第2記録メディア300に書き込むよう制御する。 - 特許庁
The card processor has a stocking portion 41 to store cards 61, a transfer means 42 to transfer the cards, a card accessing portion 43 to write information to the cards, and advances the cards to an access position just beneath the card accessing portion from the stocking portion 41 in preparation for issuance of subsequent cards, inspects a data writing action and then makes the cards wait.例文帳に追加
カード61を収容するストック部41と、カードを搬送する搬送手段42と、カードに対して情報の読み書きを行なうためのカードアクセス部43とを備え、次のカードの発券に備えて予めストック部41からカードをカードアクセス部の真下のアクセス位置に進出させ、データの読み書き動作を検査した上で待機させる。 - 特許庁
Also, when any failure is occurred in its own device or the network, the log information of an event which is repeatedly generated such as reconnection processing for failure restoration is changed so as to write only a portion of the information, and the control of a failure mode such as the stop of the writing of the less significant log information of the event is performed.例文帳に追加
また、自装置またはネットワークに障害が発生したとき、障害復旧のための再接続処理等の繰り返し発生するイベントのログ情報については、一部のみ書き込むように変更するとともに、重要度の低いイベントのログ情報は書き込みを取りやめる等の障害モードの制御を行う。 - 特許庁
Furthermore, the write-in information extracting means, in the projection type display apparatus, has a background clearing means of clearing the background portion of the photographed image by using an average value of brightness in pixels around a pixel to note including the pixel to note.例文帳に追加
更に、本発明の投影型表示装置における書込み情報抽出手段は、注目画素も含めた注目画素の周囲の画素における輝度の平均値を用いて撮影画像の背景部分を除去する背景除去手段を有している。 - 特許庁
例文 (6件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|