例文 (999件) |
information detectionの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 8046件
When the table WTB is positioned in a second region including the detection center ALa of an alignment system ALG, a measurement light beam Ly2_2 is made incident on the grating from a light source 16Ya_2, and an optical detector 16Yb_2 received a diffracted light beam Ly2_2 to measure position information.例文帳に追加
テーブルWTBがアライメント系ALGの検出中心を含む第2領域内に位置する際には、光源16Ya_2から計測光Ly2_2をグレーティングに入射させ、回折光Ly2_2を光検出器16Yb_2を用いて受光して位置情報を計測する。 - 特許庁
Using a simulation response I/O information table 6 that holds an I/O list to be executed by the simulation response program 3 as a virtual I/O, an I/O access detection part 4 determines whether to process the I/O processing request of a control program 2 as an actual I/O or as a virtual I/O.例文帳に追加
模擬応答プログラム3によって仮想I/Oとして実行するI/O一覧を保持する模擬応答I/O情報テーブル6を用いて、I/Oアクセス検出部4は制御プログラム2のI/O処理要求を実I/Oとして処理するか仮想I/Oとして処理するかを判定する。 - 特許庁
Thus, since the environmental sound data corresponding to the state information are reproduced in place of an actual sound, a noise sound, unpleasant sound, sound of too low volume or the like are not transferred either, and the state of the detection target can be transferred more appropriately than in the case of transmitting the actual sound.例文帳に追加
これにより、実音声の代わりに状態情報に対応する環境音データを再生するので、ノイズ音、不快な音、小さすぎる音等が伝送されることもなく、実音声を伝送する場合に比して、検知対象の状態を適切に伝達することができる。 - 特許庁
The synthesis unit 30 reads the information about the face detected by the detection unit 20, determines area divisions of each image for synthesizing the one piece of image from a plurality of images and combinations of each area for generating the composite image to generate the composite image.例文帳に追加
画像合成部は、顔検出部にて検出された顔に関する情報を読み込み、この情報に基づき、複数画像から1枚の画像を合成するための各画像の領域分け、及び合成画像を作成するための各領域の組み合わせを決定し、合成画像を作成する。 - 特許庁
In an object determination apparatus 10 for vehicles, an object detection section 13 acquires front object information through scanning of laser light, and an advancement trajectory prediction section 14 calculates a turning advancement trajectory 32 on the basis of a yaw rate or the like from a turning angle sensor 11, car speed from a car speed sensor 12 and the like.例文帳に追加
車両用物体判定装置10では、物体検出部13が、レーザ光の走査により前方物体情報を取得するとともに、進行軌跡予測部14は、旋回角センサ11からのヨーレート等や車速センサ12からの車速に基づき旋回進行軌跡32を算出する。 - 特許庁
When the operation is started, an identifier detector 8 detects the identifier arrangement information and specifies the kind of the rotor 1 loaded by a controller 5, and the controller 5 calculates the moment of inertia I from a detection signal of a rotation number signal sensor 6 and specifies the kind of the rotor.例文帳に追加
運転を開始すると、識別子検知機8が識別子配置情報を検出して制御装置5で装着されたロータ1の種類を特定し、回転数信号センサ6の検出信号から制御装置5が慣性モーメントIを算出してロータ1の種類を特定する。 - 特許庁
In this case, as the information regarding at least a part of the plurality of block regions which become a boundary in which the image of the measuring pattern starts emerging is detected, even if the light exposure made, while it is altered within a scope of at least the appropriate light exposure or below, it does not hinder the detection in particular.例文帳に追加
この場合、計測用パターンの像が出現し始める境界となる複数の区画領域の少なくとも一部に関する情報を検出するので、適正露光量以下の範囲で露光量を変化させながら露光を行っても、特に支障なく検出を行うことが可能となる。 - 特許庁
After the seedling-placing table laterally moves the set lateral movement distance, the control means 50 sets the control target stroke of the motor 41 based on detection information of a position sensor 52 and stored seedling-placing base data of data storage means 70 and the motor 41 is operated so that the seedling-planting apparatus becomes the set posture.例文帳に追加
苗載せ台が設定横移動距離を横移動した後、制御手段50は、位置センサ52の検出情報とデータ記憶手段70の記憶苗載せ台データとを基に、モータ41の制御目標ストロークを設定し、苗植付け装置が設定姿勢になるようにモータ41を操作する。 - 特許庁
An alarm collection section 106 receives an alarm generated owing to the occurrence of a trouble from transmission apparatuses 100, 101, and 102 constituting a network, and a trouble detection section 106 refers to network construction information in a recording unit 108 to detect an occurrence position (transmission line) of the trouble.例文帳に追加
ネットワークを構成する伝送装置100、101、102から障害発生により発生される警報を警報収集部106で受信し、障害検出部106は記録装置108のネットワーク構成情報を参照し、障害の発生箇所(伝送路)を検出する。 - 特許庁
In each optical detection sensor (2205a-2205d), a part of luminous flux before starting scanning into an effective scanning region in a photosensitive member drum enters through a scanning optical system in the corresponding station and a signal including the information about positional deviation related to the direction of auxiliary scanning of the luminous flux is outputted.例文帳に追加
また、各光検知センサ(2205a〜2205d)は、対応するステーションの走査光学系を介し、感光体ドラムにおける有効走査領域への走査開始前の光束の一部が入射し、該光束の副走査方向に関する位置ずれ情報が含まれる信号を出力する。 - 特許庁
The memory of the communication unit 2 stores address correspondence information for showing correlation between setting addresses of the respective sensor units 3 set automatically and transmission addresses that show one (bit) for storing results of detection of the sensor units 3 in frame data to be transmitted to the higher-level equipment 4.例文帳に追加
通信ユニット2のメモリには、自動的に設定される各センサユニット3の設定アドレスと、上位機器4に送信するフレームデータにセンサユニット3の検出結果を格納する一(ビット)を示す送信アドレスとの対応関係を示すアドレス対応情報が記憶されている。 - 特許庁
An information detection circuit latches a binary signal received by a delayed flip-flop 272i at a time T(=iL/n) and provides an output by using, as a trigger, a second clock signal that is outputted from a delay element 271i by a delay of iL/n (1≤i≤n-1) and uses a unit frame period L for its period.例文帳に追加
情報検出回路は、遅延素子271i、(1≦i≦n−1)においてiL/nだけ遅らさせて出力され、単位フレーム期間Lを周期とする第2のクロック信号をトリガとして、ディレイドフリップフロップ272iにT=iL/nに入力された2値信号をラッチして出力する。 - 特許庁
An information display device 10 is provided with a switching part 200 which switches, in a given cycle, between a state where a display panel driving power source 240 is connected to an electrode part and a state where a detection voltage and current generator 210 and a detector 220 are connected to the electrode part, using a controller 230.例文帳に追加
情報表示装置10は、コントローラ230により表示パネル駆動電源240が電極部に接続された状態と、検出電圧/電流発生器210及び検出器220が電極部に接続された状態とを、所定の周期で切り替える切替部200を備える。 - 特許庁
In an information processor for controlling the display of a display screen, a CPU 101 arranges a window at the arbitrary position of a display screen, and detects that the window is larger than the display screen, and generates an enlarged display region where the display screen is virtually enlarged according to the detection result.例文帳に追加
表示画面の表示を制御する情報処理装置において、CPU101が表示画面の任意の位置にウィンドウを配置し、ウィンドウが表示画面からはみ出したことを検出し、その検出結果に応じて表示画面を仮想的に拡大した拡大表示領域を生成する。 - 特許庁
When a series video recording state control section 109 is in a series video recording inhibited state, an alarm reception section 105 receives an electric signal from an alarm generator 103, even when an internal timer detection section 108 detects an internal timer event, no information is delivered to a video recording management section 110.例文帳に追加
シリーズ録画状態制御部109が、シリーズ録画禁止状態である場合には、アラーム受信部105がアラーム発生装置103から電気信号を受信し、内部タイマー検出部108が内部タイマーを検出しても、録画管理部110へ情報を伝えない。 - 特許庁
The main station receives the fault information, selects substations to be used for locating, calculates a surge occurrence point by using the surge detection time of the substations and has a monitor indicate the fault point according to the fault state flag of the substations used for calculating the surge occurrence point.例文帳に追加
親局は、故障情報を受信し、標定に用いるべき子局を選択し、それら子局のサージ検出時刻を用いてサージ発生点を算出し、さらにサージ発生点算出に使用した子局の故障状態フラグに従って故障点表示をモニタに行わせる。 - 特許庁
A direction of earth magnetism detected by an earth magnetism detecting means is corrected to determine the direction of a vehicle by a direction determination means 1, based on detection information such as the present position of the vehicle, and operation conditions of equipments and the electrical equipments attached to the vehicle, and based on a preliminarily stored correction data.例文帳に追加
方位決定手段1により車両の現在位置および車両装着の機器・電装品の動作状態等の検出情報と、予め格納していた補正データに基づいて地磁気検出手段7で検出した地磁気の方向を補正して車両の方位を決定する。 - 特許庁
The size of the light receiving face E for reading information is set so as to be included in the effective projection part 11 of an optical spot which is formed on the light receiving face 8a in a focused state, allowing light receiving to be observed in the light receiving face A or D for servo error detection even in the focused state.例文帳に追加
合焦状態で受光面8aに形成される光スポットの有効投影部11に包含されるように、情報読み取り用受光面Eの大きさが設定され、合焦重態でもサーボエラー検出用受光面AないしDにおいても受光が観測されるようにしてある。 - 特許庁
The projector 3 is provided with an image forming means 20 which forms an image on the basis of the information from the source means, a lamp 29 which emits projection light, a light detection means which measures the reflected light quantity on the screen, and a light quantity control means 30 which controls the light quantity of the projected light.例文帳に追加
プロジェクタ3は、ソース手段からの情報に基づいて画像を形成する画像形成手段20と、投射光を射出するランプ29と、スクリーンの反射光量を測定する光検出手段と、投射光の光量を制御する光量制御手段30を備えた。 - 特許庁
It has a side guide 70 made of a plural number of guide plates provided in accordance with copy size and is controlled so that one of a plural number of projections provided on a side driving roller 69 projects one of the guide plates onto a carrier passage by lifting it in accordance with detection information of a document width sensor 68.例文帳に追加
原稿サイズに応じて設けた複数のガイド板からなるサイドガイド70を有し、原稿幅センサ68の検知情報に応じて、サイド駆動コロ69に設けた複数の突起の何れかが前記ガイド板の何れかを持ち上げて搬送路上に突出するように制御する。 - 特許庁
The traffic information guide device detects that the intersection point is right and left turned to be passed in travelling a vehicle with a passage intersection point detection part 32, retrieves the next right and left turning point from the intersection point passage order history storing part, and calculates a travelling route between both the intersection points with an inter-intersection point route calculation part 34.例文帳に追加
車両走行時に交差点を右左折して通過したことを通過交差点検出部32で検出し、交差点通過順序履歴記憶部から次に右左折する交差点を検索し、両交差点間の走行経路を交差点間ルート演算部34で演算する。 - 特許庁
This abnormal deformation warning device 20 comprises a detecting device 21 to be operated when the fender beam is excessively compressed, a revolving light 22 and an announcement controller 23 which operates the revolving light 22 based on the detection information of the detecting device 21 for issuing warning.例文帳に追加
異常変形警報装置20は、防舷材が過圧縮されると操作される検出装置21と、回転灯22と、検出装置21による検出情報に基づいて回転灯22を作動させて警報を発する報知制御装置23とにより構成されている。 - 特許庁
The signal processing part 3 detects coordinates where the input device 2 detects the induced voltage on the basis of a detection signal inputted by the input device 2, discriminates a frequency of the induction 8 transmitted through the human body 1 and outputs those pieces of information to an output terminal 4.例文帳に追加
信号処理部3は、入力装置2より入力された検出信号に基づいて、入力装置2が誘導電圧を検出した座標を検出し、人体1を介して伝送された誘導8の周波数を識別し、それらの情報を出力端子4より出力する。 - 特許庁
To provide an ink holder which permits the detection and display of information concerning an ink cartridge without attaching the ink cartridge to an inkjet recording device such as a printer and without connecting the inkjet recording device equipped with the ink cartridge to a personal computer.例文帳に追加
インクカートリッジをプリンタ等のインクジェット記録装置に取り付けることなく、また、このインクカートリッジを取り付けたインクジェット記録装置をパソコンに接続することなく、インクカートリッジに関する情報を検出し、表示することが可能なインクホルダの提供することを目的とする。 - 特許庁
The navigation apparatus 40 comprises a superposition circuit 48 for superposing the FFB signal to a video signal in response to coordinate position information P from the detection part 32 and the system control apparatus 30 comprises a separation circuit 38 for separating the FFB signal superposed to the video signal.例文帳に追加
ナビゲーション装置40は、検知部32からの座標位置情報Pに応答してFFB信号を映像信号に重畳する重畳回路48を有し、システム制御装置30は、映像信号に重畳されたFFB信号を分離する分離回路38を有する。 - 特許庁
When the developer feeding unit 5 is mounted, this device detects that the developer is possibly re-packed in the developer feeding unit 5, and the detection result is stored in the unit memory 20T and the cartridge memory 20P as the developer feeding unit developer re-packed information.例文帳に追加
現像剤供給ユニット5が装着された際に、現像剤供給ユニット5に現像剤が再充填された可能性があることを検知し、検知結果を現像剤供給ユニット現像剤再充填情報としてユニットメモリ20T及びカートリッジメモリ20Pに記憶させる。 - 特許庁
To certainly prevent, especially, successive interference between two predetermined transmitters 2, in a tire pressure detection system 1 including the transmitters 2 detecting tire pressure and periodically transmitting the detected result and an on-vehicle device 3 receiving information from the transmitters 2.例文帳に追加
タイヤの空気圧を検出してその検出結果を定期的に送信する送信機2と、その送信機2からの情報を受信する車載機3とを備えたタイヤ空気圧検出システム1において、特に、所定の2つの送信機2同士の混信が連続することをより確実に防止する。 - 特許庁
To provide a disk drive capable of securing sufficient head position detection accuracy even when the reproducing head width of a read head is almost equal to a data track pitch regarding a disk drive using a disk medium having servo information buried and recorded therein by a DTR method.例文帳に追加
DTR方式によりサーボ情報が埋め込み記録されたディスク媒体を使用するディスクドライブにおいて、リードヘッドの再生ヘッド幅がほぼデータトラックピッチ程度となる場合においても、ヘッドの十分な位置検出精度を確保できるディスクドライブを提供することにある。 - 特許庁
In this print system configured of a printer 2 and host equipment 1, a printer driver for controlling a print operation by a printer 2 according to the instruction of an application on host equipment 1 decides the error of the printer 2 or the detection configurations of warning according to characteristic information related with a print job.例文帳に追加
プリンタ2とホスト機器1から成る印刷システムにおいて、ホスト機器1上のアプリケーションの指令に応じてプリンタ2による印刷動作を制御するプリンタドライバが、印刷ジョブに関する特性情報に応じて、プリンタ2のエラーまたはワーニングの検出態様を決定する。 - 特許庁
A motion vector detection section detects motion vectors of (t) and (t+1) vectors, and a camera movement information calculation section detects motion vectors of (t) and (t-1) frames on the basis of image data of the (t-1) frame for which the rotating motion of a camera is corrected by processing of a camera rotating motion correction section.例文帳に追加
動きベクトル検出部は、tとt+1のフレームの動きベクトルを検出し、カメラ移動情報演算部は、カメラ回転動き補正部の処理によりカメラの回転動きが補正されたt−1フレームの画像データを基に、tとt−1のフレームの動きベクトルを検出する。 - 特許庁
The rotation information detection device for motor comprises a motor 21 and a magnetic sensor 23 mounted without contact, an amplifier 24 connected to an output of the magnetic sensor 23, a binary circuit 26 connected to the output of the amplifier 24, and a determination means 27 connected to the output of the binary circuit 26.例文帳に追加
モータ21と非接触で取り付けられた磁気センサ23と、この磁気センサ23の出力に接続された増幅器24と、この増幅器24の出力に接続された2値化回路26と、この2値化回路26の出力に接続された判定手段27とで構成されたものである。 - 特許庁
An interrogator 32 of the position detection device 12 retrieves data stored in a conversion table by the tang number of the responding radio IC tag, reads out position information (the position and the direction) corresponding to the responding radio IC tag, and specifies the position and the direction of a user.例文帳に追加
この応答した無線ICタグのタグ番号により、位置検出装置12の質問器32は、変換テーブル33に記憶されたデータを検索し、応答した無線ICタグに対応する位置情報(位置及び方向)を読み出し、利用者の位置及び方向を特定する。 - 特許庁
Further, the biological sound reproduction means includes a sound reproducer 4a, predetermined biological sound information is taken out of the database according to a sound pickup part position that the position detection means detects, and a reproduced biological sound is generated by the sound reproducer, so that an intern hears it through the auditory tubes.例文帳に追加
また、生体音再生手段は音声再生器4aを備えており、位置検知手段が検知した採音部位置に応じてデータベースから所定の生体音情報を取り出し音声再生器から再生生体音を発し、それを実習生は耳管を通して聞く。 - 特許庁
The power unit that comprises a characteristic data detection means and a power circuit including semiconductors is provided with an SNMP agent function module given OID and having an MIB information storage means, a data transmission/ reception control means, and a communications interface that performs transmission and reception using a communications line.例文帳に追加
特性データ検出手段と,半導体を含む電源回路とから構成される電源装置に対し,MIB情報蓄積手段,データ送・受信制御手段,通信回線で送受信する通信インタフェースを具備しOIDを付与したSNMPエージェント機能モジュールを付帯させる。 - 特許庁
To provide a spectral color sensor which has little detection color difference in relation to chromaticity of a specimen by decreasing generation of mixed colors by high order diffraction light of short wavelengths and by acquiring precise spectral information in an entire evaluation wavelength band considering the optical efficiency of an entire optical system.例文帳に追加
短波長の高次回折光による混色の発生を低減するとともに光学系全体の光学効率を考慮し、評価波長帯域全域で高精度な分光情報を取得することで、被検物の色度に対して検出色差の少ない分光型カラーセンサを提供する。 - 特許庁
Four light detection sensors receive part of the luminous flux via the polygon mirror 2104 and corresponding scanning optical system and output a signal including the information on sub scanning direction-displacement of the luminous flux condensed on the effective scanning region of the corresponding photoreceptor drum.例文帳に追加
そのうち4つの光検知センサは、ポリゴンミラー2104及び対応する走査光学系を介した光束の一部が入射され、対応する感光体ドラムの有効走査領域に集光される光束の副走査方向に関する位置ずれ情報が含まれる信号を出力する。 - 特許庁
When the license number of the circumferential vehicle corresponds to the license number of the investigation object vehicle on the license number list, a communication device 20 transmits the concerned license number together with a date and a time when it is detected, and the own vehicle position at the time of detection as license number data to the information center 6.例文帳に追加
周辺車両の車番が車番リスト上にある捜索対象車両の車番に該当する場合、通信装置20は当該車番を、それが検出された日付、時刻、および検出された時の自車位置とともに車番データとして情報センタ6に送信する。 - 特許庁
A pattern waveform generating part 23 generates a pattern waveform which is composed of a harmonic component corresponding to a multiple frequency based on a frequency as a fundamental frequency, corresponding to each of a plurality of proper values for the biological information on the heart beat etc. as a detection object.例文帳に追加
パターン波形生成部23は、検出対象である心拍等の生体情報に対する複数の適宜値毎に、各適宜値に対応する周波数を基本周波数とする倍数周波数に対応する高調波成分により構成されるパターン波形を生成する。 - 特許庁
A position detecting device has a rod, with the groove filled which is engraved by pasting up the scale sensor on the concave surface of the groove, and a sleeve which fixes a position detection head for detecting the magnetic information on the scale sensor on the periphery of the rod.例文帳に追加
磁気による位置情報を有するスケールセンサを接着させる溝を刻設し、前記溝の凹面に前記スケールセンサを接着させ刻設した溝を埋めたロッドと、前記ロッドの外周に前記スケールセンサの磁気情報を検出する位置検出ヘッドを固接したスリーブとを具備してなる位置検出装置とした。 - 特許庁
To provide an image composing apparatus and an image composing program provided with a marker for stably detecting and eliminating as a marker for detection to acquire camera information in combining a camera image photographed with a camera and a computer graphic (CG) image generated through CG processing.例文帳に追加
カメラにより撮影したカメラ映像と、コンピュータグラフィックス(CG)処理により生成したCG映像とを合成するに際して、カメラ情報を得るための検出用マーカとして、安定的に検出・消去が可能なマーカを備えた映像合成装置および映像合成プログラムを提供する。 - 特許庁
It is therefore possible to accurately calculate ambient temperature by the built-in temperature sensor, by calculating the foregoing ambient temperature information by precluding the error factor caused by the heat production of the chip itself, on the basis of the temperature detection results of the plurality of the temperature sensors.例文帳に追加
上記複数の温度センサーの温度検出結果に基づいてチップ自身の発熱に起因する誤差要因を排除することによって上記周囲温度情報が算出されることにより、内蔵の温度センサーによって周囲温度を正確に計ることができるようになる。 - 特許庁
The master device 102 includes an interruption processing execution means 106 executing, with detection of the switching signal outputted by the signal output means 104 as a trigger, processing for switching a counter information processor 105 to the active-side device by interruption processing.例文帳に追加
マスター装置102は、信号出力手段104により出力された切り替え信号の検出をトリガとして、相手方の情報処理装置105と稼動側装置を切り替えるための処理を、割り込み処理により実行する割り込み処理実行手段106を具備する。 - 特許庁
A linear side existing at an optional position on a specified component at an optional angle is described with component data that can be expressed by using information that can specify the side on coordinates, and a side detection algorithm is used to detect the side at the optional angle designated by the component data.例文帳に追加
特定の部品上の任意位置に任意角度で存在する直線状の辺を、当該辺を座標上において特定可能な情報を用いて表現することのできる部品データで記述し、該部品データで指定される任意角度の辺を辺検出アルゴリズムを利用して検出する。 - 特許庁
To provide an on-vehicle device communication system and an in- vehicle communication controller, capable of coping with an increase in an information amount transmitted/received in communication inside a vehicle without increasing the number of harnesses connecting on-vehicle devices, and executing abnormality detection of the on-vehicle device and the coping process therefor.例文帳に追加
車両内の通信で送受信される情報量の増加に対し、車載機器を接続するハーネスの数を増やすことなく対応可能であり、車載機器の異常検出及びその対応処理を行うことができる車載機器通信システム及び車内通信制御装置の提供。 - 特許庁
A substrate stage PST to support the substrate P, a liquid-supplying apparatus 1 to supply the liquid 50 to an image face side of the projection lens system PL, and a focus-leveling detection system 14 to detect an face information of the surface of the substrate P, without going through the intermediary the liquid 50 via are provided.例文帳に追加
基板Pを保持する基板ステージPSTと、投影光学系PLの像面側に液体50を供給する液体供給装置1と、基板P表面の面情報を液体50を介さずに検出するフォーカス・レベリング検出系14とを備えている。 - 特許庁
A current position detection part 101, a current position memory 102 and a display region determination part 106 of the map display device display a map indicated by map information about the current position of a moving object and a traveling route from the current position to a destination on an entire screen of a display part 110.例文帳に追加
地図表示装置の現在位置検出部101、現在位置記憶部102及び表示領域決定部106は、移動体の現在位置及び現在位置から目的地までの移動経路についての地図情報が示す地図を表示部110の画面全体に表示させる。 - 特許庁
The sensor unit 100 having an acceleration sensor which detects the acceleration generating in X, Y, Z directions including a rotation direction along with rotation of tire 300s, is disposed in a rotor of a rotary mechanism including the tires 300, and a digital value of the detection result is transmitted by electromagnetic waves as digital information.例文帳に追加
タイヤ300の回転に伴って回転方向を含むX,Y,Z方向に発生する加速度を検知する加速度センサを備えたセンサユニット100を各タイヤ300を含む回転機構部の回転体に設け、電磁波によって検出結果のディジタル値をディジタル情報として送信する。 - 特許庁
The music switching detection part 106 reads, for example, a subcode as music position information, corresponding to voice data captured into a control unit 102 and determines whether the voice data is midway of the music or at switching of music, based on a music number contained in the subcode to notify its result.例文帳に追加
曲切り替わり検出部106は、制御部102に取り込まれた音声データに対応する曲位置情報として例えばサブコードを読み込み、このサブコードに含まれる曲番号をもとに当該音声データが曲の途中か曲の切り替わりかを判定して結果を通知する。 - 特許庁
Current position information of the vehicle is acquired from a navigation system, and it is determined whether or not the current vehicle position corresponds to a position of vehicle causing malfunction of the on-vehicle equipment (e.g., safety device) operated based on the detection result of the vehicle or the circumferential state of the vehicle.例文帳に追加
ナビゲーションシステムから車両の現在の位置情報を取得し、車両や車両周囲の状況の検出結果に基づいて作動する車載機器(例えば、安全装置)の誤作動する車両の位置に現在の車両位置が該当するか否かを判定する。 - 特許庁
Then, this authoring processing method is provided to input authoring data by a display part 15 and a graphic user interface(GUI) detection part 14 based on the information, and to prepare and output description data following a predetermined description format to operate an application for carrying out mutual link by a data file outputting part 16.例文帳に追加
それらの情報をもとに,表示部15,GUI検知部14によってオーサリングのデータを入力し,データファイル出力部16によって相互連動させるアプリケーションを動作させるための所定の記述フォーマットに従った記述データを作成し出力する。 - 特許庁
例文 (999件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|