例文 (999件) |
identification informationの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 15238件
In particular, the register module RG is configured to set a temporary access code to be issued to a normal user in the communication module CM, and to establish communication for registering terminal identification information of not less than one electronic business terminal as terminal information.例文帳に追加
特に、登録モジュールRGは正規利用者に対して発行される仮アクセスコードを通信モジュールCMに設定して1以上の電子事務端末の端末識別情報を端末情報として登録する通信を確立させるように構成される。 - 特許庁
Furthermore, an approval result is reflected on a DB for information identification for every approving operation in assigning the label and carrying the file to the outside of an organization so that an approver or manager improves information identifying precision without registering it.例文帳に追加
さらに、ラベル割り当ておよびファイルの組織外持出し時の承認操作ごとに、承認結果を情報識別のためのDBに反映させることにより、承認者や管理者が登録しなくても情報識別精度の向上を図ることができる。 - 特許庁
To provide a band for patient identification which solves the problems with the conventional band and can exactly impart patient specification information to various recording media so as to handle the information relating to the patients on a medical site without entailing laborious work.例文帳に追加
従来の問題点を解決し、面倒な作業を伴うことなく、医療現場における患者に関する情報を取扱う様々な記録媒体に正確に患者特定情報を付すことができる患者識別用バンドを提供すること。 - 特許庁
Retrieval information, which is obtained by reading a two-dimensional code of a small substrate by a two-dimensional code reader 28, is individual identification information shown by the two dimensional code (the substrate kind name and production serial number of the printed board, and the individual number of the small substrate).例文帳に追加
検索情報は、2次元コードリーダ28により小基板の2次元コードを読取ることにより得られ、この2次元コードによって示される個体識別情報(プリント基板の基板品種名、生連番号、及び小基板の個体番号)である。 - 特許庁
The WWW server 3 returns Web page information to the accessing terminal device 1 and stores the received Web page address in association with the communicated party added to the Web page address and the user identification information of the communicator inside.例文帳に追加
WWWサーバ3は、ウェブページ情報をアクセス元の端末装置1に返送するとともに、受信したウェブページアドレスと、当該ウェブページアドレスに付加された通知先及び通知元のユーザ識別情報とを対応づけて内部に記憶する。 - 特許庁
In order to permit the distribution of service, the management server 4 of the management center 3 transmits prescribed sentence information to the mobile phone 1 and performs personal identification by voice uttered by the user of the mobile phone 1 according to the sentence information.例文帳に追加
サービスの配信を許可するために、管理センタ3の管理サーバ4から携帯電話1に対して所定の文章情報が送信され、該文章情報に従い携帯電話1のユーザが発する音声により個人認証が行われる。 - 特許庁
The retrieval controller 101 bundles the respective retrieval expressions corresponding to one or more retrieval demands by specified storage 104, and issues a retrieval request including identification information of the storage 104 and information of the bundled retrieval expressions by storage 104.例文帳に追加
検索制御装置101は、1つ以上の検索要求に対応する各検索式を、特定された格納庫104別に束ね、格納庫104別にその識別情報と束ねられた各検索式の情報とを含む検索依頼を発行する。 - 特許庁
The communication system includes terminals A and B connectable to a network 30 and includes a non-contact IC chip 20A storing identification information allocated to a user, and a server device 40 for storing information for each user connected to the network 30.例文帳に追加
通信システムは、ネットワーク30に接続可能な通信端末A、Bを含み、ユーザに割り当てられた識別情報が格納された非接触ICチップ20Aと、ネットワーク30に接続されユーザごとに情報を格納するサーバ装置40と、を有する。 - 特許庁
In the MFP, when a local address record is selected and the data is output (YES in S21), registration request information including a transmitting destination included in the selected local address record and user identification information about a log-in user is transmitted to the server (S25).例文帳に追加
MFPにおいて、ローカルアドレスレコードが選択されてデータが出力されると(S21でYES)、選択されたローカルアドレスレコードに含まれる送信先アドレスと、ログインユーザのユーザ識別情報とを含む登録要求情報がサーバに送信される(S25)。 - 特許庁
When a power plug of the user electric equipment 100 is inserted in an outlet, the user electric equipment 100 transmits identification number information to a registration server 300 via a power line network 10, a user information server 200 and a communication network 11.例文帳に追加
利用者電気機器100の電源プラグがコンセントに差し込まれると、利用者電気機器100は、電力線ネットワーク10、利用者情報サーバ200および通信ネットワーク11を介して登録サーバ300に識別番号情報を送信する。 - 特許庁
An IC card reading system 1 includes: a partially non-disclosed code C for recording encryption information; an IC card 5 for recording encrypted personal identification information; and a reader 2 for reading the partially non-disclosed code C and the IC card 5.例文帳に追加
ICカード読取システム1は、暗号化情報が記録された一部非公開コードCと、暗号化された個人識別情報が記録されたICカード5と、一部非公開コードC及びICカード5を読取可能な読取装置2とを備えている。 - 特許庁
To provide a network device management system, capable of making a switch between a plurality of pieces of identification information included in device information for displaying it as a title of a device icon on a display map, and to provide a network device management method and a storage medium and a program for the network device management system.例文帳に追加
デバイスマップ上のデバイスアイコンのタイトルとして、デバイス情報に含まれる複数の識別情報を切り換えながら表示できるネットワークデバイス管理システム、ネットワークデバイス管理方法、その記録媒体およびそのプログラムを提供する。 - 特許庁
A user authentication part 111 of a service providing permission device 11 receives user identification information inputted by a user and an IP address from a client 2 and determines whether or not the user is a registered user by collating them with user authentication information 112.例文帳に追加
サービス提供許可装置11のユーザ認証部111は、ユーザにより入力されたユーザ識別情報と、IPアドレスとをクライアント2から受信し、ユーザ認証情報112と照合して、当該ユーザが登録ユーザであるか否かを判定する。 - 特許庁
When the ticket identification code of the received ticket is present in the monitoring information stored in the monitoring information storage part 17, the automatic ticket examination machine 1b for the exit instructs recording of an imaged image of the user to a recording device 20.例文帳に追加
そして、出場用自動改札機1bは、受け付けた乗車券の乗車券識別コードが監視情報記憶部17に記憶している監視情報の中にあれば、記録装置20に対して利用者の撮像画像の記録を指示する。 - 特許庁
A prescription or a dispensing direction is displayed on a screen 53 of a portable information terminal 50 in response to an identification code read by a radio communication means 51 of the portable information terminal 50.例文帳に追加
携帯端末50の無線通信手段51で読み取った識別コードが処方箋のものか調剤指示箋のものかに応じて処方箋の処方内容でも調剤指示箋の処方内容でも携帯情報端末50の画面53に提示する。 - 特許庁
A plurality of line connection parts 31, 31,... for connecting with communication lines L, L,... are provided, and information which responds each of these line connection parts 31, 31,... to each of identification information of a plurality of sources is stored in a RAM 5.例文帳に追加
通信回線L,L…と接続するための回線接続部31,31…を複数備えており、これらの回線接続部31,31…夫々と複数の送信元の識別情報夫々とを対応付けた情報をRAM5に格納している。 - 特許庁
The adaptive modulation communication device includes a modulation method change part 31 which changes a modulation method, an identification part 32 which identifies traffic types of communication data, and a determination factor information change part 33 which changes determination factor information.例文帳に追加
適応変調を行なう通信装置であって、変調方式を変更する変調方式変更部31と、通信データのトラフィックタイプを識別する識別部32と、判定要因情報を変更する判定要因情報変更部33とを備えている。 - 特許庁
Then cash card settlement information management system 30 totals transaction detail data D10 obtained from a clearing system 24 for each store by specifying the stores according to terminal identification information included in the transaction detail data D10.例文帳に追加
そして、キャッシュカード決済情報マネージメントシステム30は、クリアリングシステム24から取得した取引明細データD10を、この取引明細データD10に含まれている端末識別情報に基づいて、その店舗を特定し、店舗別に集計する。 - 特許庁
In the case of transmitting/receiving information between a radio tag 111 in which identification information of a person, an object or the like is registered and the communication control apparatus 112, the reflector 114 reflects a radio wave transmitted from the antenna 113 over the radio tag 111.例文帳に追加
この反射板114は、人や物などの識別情報が登録された無線タグ111と通信制御装置112との間での情報授受に際し、アンテナ113から送信される電波を同無線タグ111越しに反射する。 - 特許庁
When the electronic watermark information with one identification number is imbedded at one electronic watermark level and the number of pixels of the electronic watermark level is a pixel number of the background level or over, the electronic watermark information is distributed so as to imbed the electronic watermark at a plurality of the electronic watermark levels (step S6).例文帳に追加
なお、一の識別番号の透かし情報を一の透かしレベルで埋め込むと、その透かしレベルの画素数が下地レベルの画素数以上となる場合は、複数の透かしレベルで埋め込むように透かし情報を分配する(ステップS6)。 - 特許庁
An EBCOT 103 merges both the information in a depthwise direction in a way that a quantization index value subjected to the quantization processing for each pixel value is arranged on an LSB side, and identification information is arranged on an MSB side; executes EBCOT processing; and outputs a resulted code.例文帳に追加
EBCOT部103は、画素値ごとに量子化処理された量子化インデックス値をLSB側に、識別子情報をMSB側に配置する態様で両情報をデプス方向にマージし、EBCOT処理を行い、結果の符号を送出する。 - 特許庁
When it is determined that a printer to which an external storage unit 30 is connected is not the printer specified by the identification information, the warning is sent to the destination specified by transmitted information memorized in the external storage unit 30.例文帳に追加
そして、外部記憶装置30が接続されたプリンタが識別情報により特定されるプリンタでないと判定された場合には、外部記憶装置30に記憶されている送信情報により特定される送信先に警告が発せられる。 - 特許庁
One of the navigation apparatus 10 stores the destination information set up by the user and the identification information of a storage medium 20 in a data storage part 30 when the extraction of the storage medium 20 that is inserted into/detached from the apparatus body is instructed.例文帳に追加
一方のナビゲーション装置10においては、装置本体から挿脱可能な記憶媒体20の取り出しが指示された場合に、ユーザが設定した目的地情報および記憶媒体20の識別情報をデータ記憶部30に記憶する。 - 特許庁
The customer information management center 50 delivers customer data, namely specific-customer data associated with service information and the identification code of a specific customer which satisfies given specific-customer conditions, to the POS terminal 20, and stores it in a specific-customer data storage section 22.例文帳に追加
顧客情報管理センタ50は、顧客データにおいて、所定の特定客条件を満たす特定客の識別コードと、サービス情報とを関連付けた特定客データをPOS端末20に配信して、特定客データ記憶部22に記憶する。 - 特許庁
In the digital watermark embedding device embedding watermark information including information of a user identification number with respect to the contents, one codeword selected in correspondence to the inputted user identification number by a codeword selecting part 92 is outputted from a plurality of codewords composing a simplex code generated by a simplex code generating part 91, and the codeword is embedded in an embedding object content as watermark information.例文帳に追加
コンテンツに対して利用者識別番号の情報を含む透かし情報を埋め込む電子透かし埋め込み装置において、シンプレックス符号生成部91により生成されるシンプレックス符号を構成する複数の符号語から、符号語選択部92により入力された利用者識別番号に対応して選択された一つの符号語を出力し、該符号語を透かし情報として前記埋め込み対象コンテンツに埋め込む。 - 特許庁
By a receiver (101) and a method of using IC cards for restricted reception and of controlling CAS cards, identification information for allowing stream reception is acquired from the input stream, reference information held beforehand is compared with the acquired identification information, the type of the CAS card is determined, one representative CAS card is selected from the CAS cards, and access priority is given to one selected CAS card.例文帳に追加
この発明の受信装置(101)及び限定受信用のICカードの使用/CASカード制御方法は、入力ストリームからそのストリームの受信を許可する識別情報を取得し、予め保持した参照情報と取得した識別情報とを比較して、CASカードの種別を判定し、CASカードの中から代表する1つのCASカードを選択し、選択された1つのCASカードに対してアクセスを優先することである。 - 特許庁
When storing and registering the content previously created by a terminal device 1-1 used by a creator A into a storage area of a database (DB) 2, identification information for management inside the system issued and imparted to content information that is a target of URL parameterization at content registration and identification information previously imparted outside the system are associated, are stored in the DB 2, and are stored and managed, and rewriting of the hyperlink is performed.例文帳に追加
作製者Aが使用する端末装置1−1により予め作成されたコンテンツをデータベース(DB)2の格納領域に格納して登録する場合、URLパラメータ化の対象となるコンテンツ情報に対して、コンテンツ登録時に発行して付与するシステム内部での管理用の識別情報と事前にシステム外部で付与された識別情報とを対応付けてDB2に格納して記憶管理すると共に、ハイパーリンクの書き換えを行う。 - 特許庁
A payment processing device 20 includes a RAM to store an item data file including item identification information, name and sale price for each item, a scanner to read the two-dimensional code printed on a sales receipt, and a CPU to process a payment by computing a total purchased amount based on the read item identification information and item data file and computing a total coupon amount based on the read coupon information.例文帳に追加
精算装置20は、商品ごとに、商品識別情報と商品名と販売価格とを含む商品データファイルを記憶するRAMと、会計用レシートに印刷された二次元コードを読み込むスキャナ部と、読み込んだ商品識別情報と商品データファイルとに基づいて買上合計金額を算出し、読み込んだ品券情報に基づいて品券合計金額を算出し、精算処理を行うCPUとを備えた。 - 特許庁
The protocol proxy device 20 holds session identification information and information for identifying the call session control device (CSCF) that is a sender of the Diameter telegram message, in association with each other, and transfers a Diameter telegram message transmitted from the counter node devices 12, 13 to a call session control device (CSCF) 11 associated with the session identification information, and converts TCP and SCTP to be used for transfer of the Diameter telegram message.例文帳に追加
プロトコル代行処理装置20は、セッッション識別情報と送信元の呼セッション制御装置(CSCF)識別情報とを対応付けて保持し、対向ノード装置12,13から送信されDiameter電文に対して、該セッッション識別情報に対応付けた呼セッション制御装置(CSCF)11宛てに、該Diameter電文の転送を行い、また、Diameter電文の転送で使用されるTCPとSCTPとの変換を行う。 - 特許庁
Application identification information for specifying an application program operated on an OS is acquired, display control information containing display magnification, font type, and display area size by the application program for the application identification information is acquired, and a received document is controlled so that, when an overwritten correction of the document is displayed together with the document, the document is displayed in the condition in the overwriting.例文帳に追加
OS上で動作するアプリケーションプログラムを特定するためのアプリケーション識別情報を取得し、アプリケーション識別情報に対するアプリケーションプログラムによる表示倍率、フォントタイプ、表示領域サイズを含む表示制御情報を取得して受信された文書をその文書の修正された上書きを文書と共に表示された時にその上書きがされた時の条件のままで前記文書が表示されるように制御する。 - 特許庁
The reproducing apparatus for reproducing music includes a computer interface 64 for connection to a computer 32, and a memory 72 for acquiring identification information that the computer 32 can use for the purpose of uniquely identifying a compact disk based on the data read from the compact disk by referencing the same to a remote database 50 on the Internet and storing the relevant information corresponding to the identification information transmitted via the computer interface 64.例文帳に追加
音楽を再生するための再生装置であり、コンピュータ32と接続するためのコンピュータインターフェース64と、コンピュータ32がコンパクトディスクから読み取られたデータに基づくコンパクトディスクを独自に識別するために用いることができる識別情報をインターネット上のリモートデータベース50に照会することにより取得し、コンピュータインターフェース64を介して伝送された識別情報に対応する関連情報を記憶するためのメモリ72とを備える。 - 特許庁
The information providing server finds a correlation rule between product attributes and its priority among correlation rules by a correlation rule maker 15 based on user identification information and product identification information stored in a utilization history storage 14, uses a product selecting section 16 to calculate suitability how much each user suits to each correlation rule, and selects the product for every user by applying the correlation rule with high suitability and high priority.例文帳に追加
利用履歴格納部14に格納された利用者識別情報と商品識別情報とに基づき、商品属性間の相関ルール及びその相関ルールの優先度を相関ルール作成部15により求め、商品選択部16は各利用者が各相関ルールにどの程度適合するかを示す適合度を計算し、前記適合度が高く、かつ前記優先度の高い相関ルールを適用して各利用者毎に商品を選択する。 - 特許庁
The electric lock system is composed of: a message registering means A for registering a message corresponding to individual identification information; a message reading means B for reading the message corresponding to the individual identification information read out by an individual information recognizing and unlocking means D, with reference to the message registering means A; and a message notifying means C for notifying of the message read out by the message reading means B.例文帳に追加
伝言メッセージを個人識別情報に対応させて登録可能とした伝言メッセージ登録手段Aと、個人識別情報認証解錠手段Dが読み取った個人識別情報に対応する伝言メッセージを、伝言メッセージ登録手段Aを参照して読み出す伝言メッセージ読出手段Bと、伝言メッセージ読出手段Bにより読み出された伝言メッセージを報知する伝言メッセージ報知手段Cと、を備えている。 - 特許庁
There are provided a step for returning the identification information of the patient to a personal digital assistant (PDA) for displaying, when receiving an emergency call that can be operated by an arbitrary person from the PDA of the patient, and a step for sending and displaying the medical information of the patient, when receiving identification or authentication information of the patient himself or a medical staff from the PDA.例文帳に追加
患者の携帯情報端末から任意の者が操作可能な緊急発信を受信するとその携帯情報端末に前記患者の本人確認情報を返信して表示させる段階と、前記携帯情報端末から患者本人または医療関係者の識別情報または認証情報を受信したときに患者の医療情報を前記携帯情報端末に送信して表示させる段階と、を備えた。 - 特許庁
The authentication side system stores criterial encrypted bioinformation and a specific encryption key when obtaining the criterial encrypted bioinformation associatively to user identification information, produces the encryption key information at least by use of the stored specific encryption key in performing authentication, imparts it to the user identification information article, and forms an authentication result by use of the received encrypted bioinformation and the criterial encrypted bioinformation.例文帳に追加
認証側システムは、利用者識別情報に対応付けて、基準暗号化生体情報とこの基準暗号化生体情報を得た際の固有暗号鍵とを保存しており、認証時には、保存されている固有暗号鍵を少なくとも用いて暗号鍵情報を作成し、利用者識別情報物品に与え、そして、受信した暗号化生体情報と基準暗号化生体情報とを用いて、認証結果を形成する。 - 特許庁
Each jackpot drawing device, receiving the transmitted request for participation, stores identification information of the game device associated with the request for participation in a drawing target storing means, and performs the jackpot drawing processing with game devices in which players are playing as targets for the drawing among the game devices corresponding to the identification information stored in the drawing target storing means.例文帳に追加
各ジャックポット抽選装置は、送信されてきた参加申込要求を受け付けると、その参加申込要求に係るゲーム装置の識別情報を抽選対象記憶手段に記憶し、この抽選対象記憶手段に記憶されている識別情報に対応したゲーム装置のうちプレイヤーにプレイされているゲーム装置を抽選対象としてジャックポット抽選処理を行う。 - 特許庁
The computing part 103 inputs the user identification information, reads data from a user database 105, a relation attribute database 106 and a profile attribute database 107 via an input/output control part 104, calculates a distance that represents the chemistry between the user and another user on the basis of the user identification information inputted, and outputs this calculation result to the control part 102.例文帳に追加
演算部103はユーザ識別情報入力し、入出力制御部104を経由してユーザデータベース105と、リレーション属性データベース106と、プロファイル属性データベース107とからデータを読み出し、入力したユーザ識別情報を基に当該ユーザと、他のユーザとの間の相性をあらわす距離を求め、計算結果を制御部102へ出力する。 - 特許庁
When the power 107 is supplied to the switch unit 102, the switch unit 102 is put in a power-on state and, depending on whether equipment identification information provided is in accordance with equipment identification information of electrical equipment 100, conducts current 108 supplied from an external power source 104 to an internal circuit 103 of the electrical equipment 100 as current 109.例文帳に追加
スイッチ部102に電力107が供給されると、スイッチ部102はその電力によって電源投入状態となり、搬送された装置識別情報が電気機器100の装置識別情報を一致するか否かに応じて外部電源104から供給される電流108を電流109として電気機器100の内部回路103へ導通させる。 - 特許庁
The gateway server 160 manages an image album created for every user on a plurality of image servers of the Internet 170, automatically selects one of the plurality of image servers based upon the user identification information received from the electronic camera 100 and saves the image data received from the electronic camera 100 in the image album corresponding to the user identification information on the image server.例文帳に追加
ゲートウェイサーバ160はインターネット170の複数の画像サーバ上にユーザ毎に作られた画像アルバムを管理しており、電子カメラ100から受信したユーザ識別情報に基づき自動的に複数の画像サーバの中から1つを選択して、電子カメラ100から受信した画像データを該画像サーバ上のユーザ識別情報に対応した画像アルバムに保存させる。 - 特許庁
An electronic control device 100 connected to other devices via an onboard LAN includes communication software 13 commonly used with the other devices for setting identification information of its own device to a transmission message, and specific number applying means 21 for changing the identification information set by the communication software 13 with the preset specific number of its own device.例文帳に追加
車載LANを介して他の装置と接続される電子制御装置100であって、送信メッセージに自機の識別情報を設定する、前記他の装置と共通の通信ソフト13と、予め設定されている自機の固有番号にて、前記通信ソフト13に設定された前記識別情報を変更する固有番号適用手段21と、を有する電子制御装置100を提供する。 - 特許庁
This data transmission system is provided with a reading means for reading in-IC card data from an IC card; a storage means for storing the in-IC card data read by the reading means; and an IC card issuing means for issuing an IC card having the same identification information as identification information for identifying the IC card based on the in-IC card data stored in the storage means.例文帳に追加
ICカードよりICカード内データを読み取る読み取り手段と、読み取り手段が読み取ったICカード内データを保存する保存手段と、保存手段に保存されているICカード内データに基づいて、ICカードを識別する識別情報と同じ識別情報を有するICカードを発行するICカード発行手段と、を有することによって課題を解決する。 - 特許庁
When prescribed time elapses since a prescribed hour after the start of one unit game and when identification information is movably displayed, the movably display identification information is stopped/displayed, and detection of an operation single is canceled for at least part of the time from the start of the one unit game till the start of the next unit game to be executed next to the one unit game.例文帳に追加
一の単位遊技が開始された以後の所定の時刻から所定の時間だけ経過したときであって、識別情報が移動表示されているときには、移動表示されている識別情報を停止表示させ、一の単位遊技が開始されてから一の単位遊技の次に行われる単位遊技までの間の少なくとも一部の時間、操作信号を検出したことを無効にする。 - 特許庁
This on-vehicle device A for an automatic toll collection system which performs transmission and reception with a roadside device installed at a toll road and executes toll collection stores 1st credit identification information in a 1st portable machine 12 starting the engine of a vehicle and executes automatic toll collection according to the 1st credit identification information.例文帳に追加
有料道路に設置された路側機器との間で送受信を行なって料金収受を実行する自動料金収受システム用車載機器Aであって、車両のエンジンを始動させる第1携帯機12に上記自動料金収受システム用の第1クレジット識別情報を記憶させ、自動料金収受を上記第1クレジット識別情報により実行することを特徴とする。 - 特許庁
A drive recorder is provided with: a communication interface 116 for communication between an operation recording device 200 capable of attaching a recording medium 220 storing identification information identifying each driver and the drive recorder 100; and a microcomputer 111 that records in a recording medium 120 the identification information of a card received from the operation recording device in association with imaged image data.例文帳に追加
各運転者を特定する識別情報が保持された記録媒体220を装着可能な運行記録装置200とドライブレコーダ100との間で通信するための通信インタフェース116と、運行記録装置から受信したカードの識別情報を撮影された画像のデータと対応付けて記録媒体120に記録するマイクロコンピュータ111とをドライブレコーダに設けた。 - 特許庁
To provide a game machine capable of attracting a player's interest to a special variable display executed before re-variable display presentation in which display of re-variation of the whole identification information for executing the variable display of identification information again in a variable display unit is executed at least once after the temporary stop/display of a prescribed display result in a plurality of variable display units.例文帳に追加
複数の可変表示部に所定表示結果を仮停止表示した後に可変表示部にて識別情報の可変表示が再度実行される全識別情報再可変表示が少なくとも1回実行される再可変表示演出の前に実行される特殊可変表示に対して遊技者の興味を引くことができる遊技機を提供する。 - 特許庁
Then, if a person desiring to make settlement for a commodity by means of a desired type of electronic money selects an identification tag 20 (settlement card 4) storing corresponding electronic money type information prior to settlement, then the type information stored in the identification tag 20 selected prior to settlement is read at the time of settlement, and thereby settlement by means of the desired type of electronic money is automatically made.例文帳に追加
そのため、所望の種類の電子マネーでこれから商品を決済したい者が、該当する電子マネーの種類情報を記憶した識別タグ20(決済札4)を決済に先立って選択しておけば、決済の際、予め選択しておいた識別タグ20に記憶された種類情報が読み取られることによって、当該所望の種類の電子マネーで自動決済される。 - 特許庁
A digital television includes: a user identification part for identifying the user viewing a digital television; an age-to-function list for holding the setting information of the function corresponding to the age of the user as a list; and a user management part for specifying the age of the user identified in the user identification part and acquiring the setting information of the function corresponding to the specified age from the age-to-function list.例文帳に追加
デジタルテレビを視聴するユーザを識別するユーザ識別部と、前記ユーザの年齢に対応する機能の設定情報をリストとして保持する年齢対機能リストと、前記ユーザ識別部で識別されたユーザの年齢を特定し、前記年齢対機能リストから特定された年齢に対応する機能の設定情報を取得するユーザ管理部とを備える。 - 特許庁
In this game machine, a concealment pattern is variably displayed with all identification information appearing in each display area 311 concealed by the concealment pattern during the display game in a special pattern display device 310, and the identification information concealed by the concealment pattern stopping at a prescribed position in each the display area 311 can be visualized when the variable display of the concealment pattern is completed.例文帳に追加
特別図柄表示装置310における表示遊技中に、各表示領域311に出現した識別情報を総て隠蔽図柄で覆い隠した状態で隠蔽図柄を可変表示し、該隠蔽図柄の可変表示が終了した際に、各表示領域311における所定位置に停止した隠蔽図柄により覆い隠された識別情報を視認可能な状態にする。 - 特許庁
When a terminal device identification device of a terminal device 4b is included in the signal INV from the relay system SIP server 1 but the subscriber system SIP server does not have subscriber data including the terminal device identification information and registration information, on the other hand, the subscriber system SIP server indirectly transmits the signal INV to the terminal device 4b via the subscriber system SIP server 2a.例文帳に追加
一方、加入者系SIPサーバ2bは、中継系SIPサーバ1からの信号INVに端末装置4bの端末装置識別情報が含まれ、この端末装置識別情報と登録情報を含む加入者データを有していない場合は、信号INVを加入者系SIPサーバ2aを介して間接的に端末装置4bに送信する。 - 特許庁
If a second win of performing a second special game is won in a specific game state by lottery, a special game control member 120 decides whether the transfer to the specific game state is caused after the performance of a first special game or the second special game based on special game identification information held by an identification information holding member 131.例文帳に追加
特別遊技制御手段120は、特定遊技状態となっているときに抽選が第2特別遊技が実行される第2当たりとなった場合、特定遊技状態への移行が第1特別遊技及び第2特別遊技のいずれの実行終了後になされたものかを、識別情報保持手段131に保持された特別遊技識別情報に基づいて判定する。 - 特許庁
例文 (999件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|