例文 (999件) |
identification informationの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 15238件
This instruction program uses a portable terminal to detect a position of the portable terminal; display of whereabouts transmitted from a center according to an operator identification number; display an instruction item related to the prescribed action from the center; store input by an operator; capture proof data by the operator; and transmit the captured proof data and an input result to the center together with detected position information.例文帳に追加
指示プログラムは、携帯可能端末の位置を検出し、操作者識別番号に応じて、センタから送信された所在を表示し、前記センタからの一定の行為に関する指示項目を表示し、操作者による入力を記憶し、操作者による証拠データを取り込み、入力結果および取り込まれた証拠データを検出された位置情報とともにセンタに送信することを、携帯可能端末によって実現させる。 - 特許庁
In a text data structure, where character code data capable of identifying the type of each character including at least an ideogram are arranged, clause identification data for identifying the character code data contained in each converted clause are included with the character code data based on clause information that becomes a conversion unit to the ideogram acquired from a conversion processing program for converting an inputted phonogram string to a character string containing the ideogram.例文帳に追加
少なくとも表意文字を含む各文字の文字種を特定可能な文字コードデータが配列されて成るテキストデータ構造であって、入力された表音文字列を表意文字を含む文字列に変換する変換処理プログラムから取得した該表意文字への変換単位となる文節情報に基づき、変換後の各文節に含まれる文字コードデータを特定可能な文節特定データを該文字コードデータとともに含む。 - 特許庁
When a determination means determines that a suggestion performance should be executed, the established display period for at least one stop display of the stop displays of identification information thereafter carried out by a stop display control means is set to a period different from a reference period predetermined as an established display period by a stop period setting means.例文帳に追加
本発明の遊技機によれば、判定手段によって示唆演出を実行すると判定された場合に、その後に停止表示制御手段によって行われる識別情報の停止表示のうち、少なくとも1回の停止表示の確定表示期間が、停止期間設定手段により、確定表示期間として予め規定されている基準期間とは異なる期間に設定されるように構成されている。 - 特許庁
The radio communication equipment includes: an acquisition existence/absence determining part 142 for determining whether an SSID (Service Set Identifier) being one example of equipment identification information for identifying an AP has been acquired before starting to communicate with the AP; and a communication control part 145 for starting to communicate with the AP by using the SSID when the acquisition existence/absence determining part 142 determines that the SSID has been already acquired.例文帳に追加
APとの通信を開始する前に、APを識別する装置識別情報の一例であるSSID(Service Set Identifier)を取得済みであるか否かを判断する取得有無判断部142と、取得有無判断部142によってSSIDがすでに取得済みであると判断された場合に、SSIDを用いてAPと通信を開始する通信制御部145と、を備えた。 - 特許庁
A temporary buffer controller 502 stores a codeword in a temporary buffer 503 until the LZW codeword is a clear code or an end code, specifies a character string reference codeword referring an LZW code character string table 506 among a group of codewords stored in the temporary buffer 503, and then generates identification information to specify a codeword as a subject of registration in the character string table 506 from among the group of codewords in the temporary buffer 503.例文帳に追加
一時バッファ制御部502はLZW符号語がクリアコード又は終了コードとなるまで一時バッファ503に符号語を格納し一時バッファに記憶された符号語群の中からLZW符号の文字列テーブル506を参照する文字列テーブル参照符号語を特定し、一時バッファ503の符号語群の中の文字列テーブル506への登録対象の符号語を特定する識別情報を生成する。 - 特許庁
To surely improve the amusement of a game by improving the effect and efficiency of a forenotice, in a game machine including a variable display device displaying a variable display game by a plurality of pieces of identification information, changing the result mode of the variable display game into a special result mode when a lottery result of a random number has a special result, and producing a special game state advantageous to a player.例文帳に追加
複数の識別情報による変動表示ゲームを表示する変動表示装置を備え、乱数の抽選結果が特別結果となった場合に、変動表示ゲームの結果態様を特別結果態様にするとともに遊技者にとって有利な特別遊技状態を発生するようにした遊技機において、予告の効果及び効率を高め、確実に遊技の興趣を向上できるようにする。 - 特許庁
The device has a request processing part 110 which accepts a sorting request of traffics requiring the quality guarantee from the client device 420 and a router control part 120 which performs control for making an edge router identified by identification information of an edge router 210 of the quality guarantee network 200 included in the sorting request execute tunnel communication between the edge router and the client device 420.例文帳に追加
この装置は、クライアント装置420から、品質保証が必要なトラフィックの振り分け要求を受け付ける要求処理部110と、振り分け要求に含まれる品質保証ネットワーク200のエッジルータ210の識別情報によって識別されるエッジルータに対して、エッジルータとクライアント装置420との間でトンネル通信を実行させるための制御を行うルータ制御部120とを備えるものである。 - 特許庁
A registered terminal is used to set a community accessible only by the specific users on an image storage device, content data including image data are uploaded to the community after registering identification information of an image playback device accessible to the community, and an image playback device having permission to make an access, accesses the community and automatically downloads the content data including the image data in the community.例文帳に追加
登録端末を用いて、画像保存装置上に、特定のユーザのみがアクセス可能なコミュニティを設定し、さらに、このコミュニティにアクセス可能な画像再生装置の識別情報を登録した上で、画像データを含むコンテンツデータをコミュニティにアップロードし、アクセスを許可された画像再生装置は、コミュニティにアクセスして、コミュニティ内の画像データを含むコンテンツデータを自動的にダウンロードすることにより、上記課題を解決する。 - 特許庁
When the user utilizes the communication terminal 10-1 and enters its own biometrics to an identification information entry section 14 in the communication terminal 10-1, e.g. an exchange station 30 collates the entered biometrics with the biometrics registered in the DB 40 through software processing using a computer and provides various phone services to the user when the result of collation indicates coincidence and identifies the user.例文帳に追加
利用者が通信端末10−1を利用する際に、自己のバイオメトリクスを該通信端末10−1内の識別情報入力部14に入力すると、例えば、交換局30では、コンピュータを用いたソフトウエア処理により、入力されたバイオメトリクスとDB40に登録されたバイオメトリクスとを照合し、該照合結果が一致して本人であることを確認すると、利用者に各種の電話サービスを提供する。 - 特許庁
The image data processor includes: an input means for inputting a document image as image data; a marker image generating means for generating a marker image including identification information for identifying the input document image; and an accepting means which, in order to composite the generated marker image with the input document image, accepts a designation of the composite position of the marker image for the input document image.例文帳に追加
画像データ処理装置は、原稿画像を画像データとして入力する入力手段と、入力された原稿画像を識別するための識別情報を含むマーカー画像を生成するマーカー画像生成手段と、生成されたマーカー画像を入力された原稿画像と合成するために、その入力された原稿画像に対するマーカー画像の合成位置の指定を受け付ける受付手段とを含んで構成される。 - 特許庁
A dwell time identification image obtaining part 4 performs area-based matching between the present input images and the previous input images after the geometric correction, calculates similarities for every pixel or small area and, based on the similarities, creates images for identifying dwell time, i.e., images with information on the dwell time of each static object written along with images of the plurality of static objects or areas.例文帳に追加
静止時間識別用画像取得部4は、現在の入力画像と幾何補正後の過去の入力画像それぞれとの間で領域ベースマッチングを行い、画素ごと又は小領域ごとに類似度を求め、類似度に基づいて、複数の静止物体の像又は領域とともに静止物体それぞれの静止時間に関する情報が記入された画像である静止時間識別用画像を生成する。 - 特許庁
In addition to ongoing initiatives in the FATF and the OECD, the Report of the OFCs Working Group of the Financial Stability Forum (FSF) has made recommendations to enhance OFCs' observance of international standards on financial supervision and cooperation, assigning immediate priority to those relating to cross-border cooperation and information sharing, essential supervisory powers and practices, and customer identification and record keeping. 例文帳に追加
FATF及びOECDにおいて行われているイニシアティブに加えて、金融安定化フォーラム(FSF)のオフショア金融センター作業グループのレポートは、OFCs に対し、国際協力と情報提供、本質的な監督権限と慣行、そして顧客の本人確認と記録の保存に関する国際基準を当面の優先課題として、金融監督及び協力に関する国際基準の遵守を促進するための勧告を行った。 - 財務省
The mobile phone 100 has telephone directory data in which telephone numbers, and names or titles are made to correspond to each other and which are classified by attributes, acquires telephone number data of a calling telephone set as identification information during termination, and also specifies the caller of the other telephone and an attribute that the caller belongs to.例文帳に追加
携帯用電話機100は、電話番号と氏名または名称とが対応付けら、属性毎に分類されたれた電話帳データを有し、着信が生じた場合に他の電話機における電話番号データを識別情報として取得するとともに、当該取得された電話番号データと電話帳データに基づいて当該他の電話機における発信者と当該発信者が属する属性を特定するようになっている。 - 特許庁
The antenna switching control section 106 of a communication terminal 100 performs switching of antenna and acquires the receiving level of all antennas when the error rate exceeds a predetermined threshold to indicate lowering of communication quality and antenna identification information of an antenna having highest reception level corresponding to the cell of base station equipment covering the location of its own communication terminal is not stored in a storage section 107.例文帳に追加
通信端末装置100のアンテナ切替制御部106は、誤り率が所定のしきい値以上となり通信品質が低下したことを示し、かつ、自機が位置する場所をカバーする基地局装置のセルに対応する最も受信レベルの高いアンテナのアンテナ識別情報が記憶部107に記憶されていない場合に、アンテナの切り替えを行って全てのアンテナについての受信レベルを取得する。 - 特許庁
The printing apparatus which can execute user authentication by mounting the IC card on the IC card reader reads identification information from the IC card to authenticate a user who uses the printing apparatus, prints only the print data corresponding to the print execution directions by the authenticated user, and changes the printing condition of the printing data only when printing is executed by the authenticated printing means.例文帳に追加
ICカードをICカードリーダに載置してユーザ認証ができる印刷装置は、ICカードから識別情報を読み出して印刷装置を使用するユーザの認証を行い、その認証されたユーザによる印刷実行指示に対応する印刷データのみ印刷し、その認証印刷手段による印刷の間だけ、印刷データの印刷条件を変更とすることにより、上記課題の解決を図る。 - 特許庁
An information processor (10) connectable to user devices (20 and 30) through a network (5) responds to the reception of a request for certain contents to transmit the identification of at least one security system (206) applicable to the transmission of the certain contents according to a license policy (120), and transmits the contents in the security system if the contents can be received in the security system.例文帳に追加
ネットワーク(5)を介してユーザの装置(20、30)に接続可能な情報処理装置(10)は、或るコンテンツの要求の受信に応答して、ライセンス・ポリシー(120)に従ってその或るコンテンツの送信に適用可能な少なくとも1つのセキュリティ方式(206)の識別を送信し、そのコンテンツがその1つのセキュリティ方式で受信され得る場合に、その1つのセキュリティ方式でコンテンツを送信する。 - 特許庁
To provide a game machine that includes a special variation display device for displaying a special variation display game that variably displays multiple pieces of special identification information when a game ball enters a start winning pocket, and generates a special game state advantageous for the game player when a special result is obtained in the special variation display game, while continuously giving a player an expectation for successive special results.例文帳に追加
始動入賞口への遊技球の入賞に基づき複数の特別識別情報を変動表示する特別変動表示ゲームを表示する特別変動表示装置を備え、特別変動表示ゲームの結果が特別結果となった場合に遊技者にとって有利な特別遊技状態を発生する遊技機において、特別結果が連続して発生することに対する遊技者の期待感を継続させる。 - 特許庁
When a contents distribution request is sent from a contents reproducing device 90 to a contents distribution server 20, the server 20 authenticates a user on the basis of personal information (user identification number, etc.), recorded in a CAS card C_1 inserted into the device 90 and distributes the requested contents to the device 90 on the basis of the authentication result.例文帳に追加
コンテンツ再生装置90からコンテンツ配信サーバ20に対してコンテンツ配信の要求があった場合、コンテンツ配信サーバ20がコンテンツ再生装置90に挿入されているCASカードC_1に記録された個人情報(利用者識別番号等)に基づいて、ユーザの認証を行い、その認証結果に基づいて要求のあったコンテンツをコンテンツ再生装置90に配信することを特徴とする。 - 特許庁
The vehicle control system comprises detectors attached to the respective tires of the vehicle, and the in-vehicle instrument which detects the air pressure monitoring information of the respective tires of the vehicle based on signals transmitted from the detectors, and locks and unlocks doors of the vehicle when an identification code transmitted from the portable instrument in response to a first requirement signal transmitted from a transmitting antenna coincides with a required code.例文帳に追加
各車両タイヤにそれぞれ取り付けられ、その空気圧モニタ情報を送信する検出器と、検出器からの送信信号に基づいて各車両タイヤの空気圧モニタ情報を検出すると共に、送信アンテナを用いて送信する第1の要求信号に応答して携帯機の送信する識別コードが所望のコードに一致する場合に車両ドアの施解錠を行う車載機と、を備える。 - 特許庁
The terminal management system has: a detection part 17 detecting whether the terminal device exists inside the management section or not; a database 14 registering identification information of the terminal device in association with estimated time of transfer of the terminal device to/from the management section; and a decision part 18 collating a detection result by the detection part 17 with the database 14, and raising an alarm when detecting inconsistency between them.例文帳に追加
端末装置が管理区域内に存在するか否かを検出する検出部17と、端末装置の識別情報と、端末装置の管理区域内外への搬出及び搬入予定時刻とを関連づけて登録するデータベース14と、検出部17による検出結果と、データベース14とを照合し、双方の不一致を検出するとアラームを発生する判定部18と、を備える。 - 特許庁
To reliably enhance a player's feeling of expectation for a jackpot brought about by continuous presentation in a game machine including a display device for displaying a variable display game variably displaying a plurality of identification information based on the winning entry of a ball into a start pocket and capable of generating a special game state advantageous to the player when the result of the variable display game is a special result.例文帳に追加
始動入賞口への遊技球の入賞に基づき、複数の識別情報を変動表示する変動表示ゲームを表示する表示装置を備え、変動表示ゲームの結果が特別結果となる場合に、遊技者に有利な特別遊技状態を発生可能な遊技機において、連続演出によってもたらされる遊技者の大当たりとなることへの期待感を確実に高めることができるようにする。 - 特許庁
This portable terminal device for communicating data with a computer to which hardware keys can be connected is provided with an authentication means for authenticating the computer by transmitting and receiving an authentication message including the identification information of the hardware keys; and a reception means for receiving data to be transmitted from the computer (for example, the software of the portable terminal apparatus) only when authentication by the authentication means is established.例文帳に追加
ハードウェア・キーを接続可能なコンピュータとデータ通信を行う携帯端末装置であって、前記ハードウェア・キーの識別情報を含む認証メッセージの送受信によって前記コンピュータの認証を行う認証手段と、前記認証手段による認証が成立した場合にのみ前記コンピュータから送信されるデータ(例えば、携帯端末装置のソフトウェア)を受信する受信手段と、を含む構成とした。 - 特許庁
The image processing apparatus has a master unit functions of the linked printing, and includes a slave unit list holding means for holding the identification information of other image processing apparatuses, having a slave unit function of the linked printing and performs communication with the apparatus, and a means for generating a slave unit selecting screen for selecting the slave unit that sorts a printing job from among the other image processing apparatuses.例文帳に追加
連結印刷の親機機能を有する画像処理装置であって、連結印刷の子機機能を有し前記画像処理装置との通信を行う、他の画像処理装置の識別情報を保持する子機リスト保持手段と、前記他の画像処理装置の中から、印刷ジョブを振り分ける子機を選択する子機選択画面を生成する子機選択画面生成手段とを有する画像処理装置。 - 特許庁
The position of the customer is specified within the limited area, based on the position of the single antenna communicated with the customer terminal and the identification information of the customer, in the limited area with the plurality of antennas communicated with the customer terminal operated by the customer by using the narrow band communication, to deliver to the customer the article ordered by the customer through an operation of the customer terminal.例文帳に追加
顧客が操作する顧客端末と狭帯域通信を利用することによって通信を行うアンテナが複数配設された限定エリア内において、前記顧客端末と通信を行う単一のアンテナの位置と顧客の識別情報とに基づいて、前記限定エリア内での顧客の位置を特定し、前記顧客が顧客端末を操作して注文した商品を前記顧客に届ける。 - 特許庁
Instructions are given to print the print data accumulated in an accumulated print data storage part 103, and when performing the print output of the print data using identification information of color printing or monochromatic printing of the print data, a color output limitation determining part 106 determines whether printing can be carried out within the number of color printable sheets stored in a color limitation database 107.例文帳に追加
蓄積印刷データ格納部103で蓄積する印刷データに対して印刷指示が行われることによりその印刷データに対するカラー印刷若しくはモノクロ印刷の識別情報を用いて、その印刷データを印刷出力する際にカラー制限データベース107で記憶するカラー印刷可能な枚数以内で印刷可能であるかをカラー出力制限判定部106で判定する。 - 特許庁
A method for preventing the mistaking of the cell comprising recording identification information about the cell donor and the form of the microcarrier having the identifiable form in mutual correlation before culturing the cell, charging the cell provided from the cell donor and the microcarrier into the prescribed culture solution stored in the container, carrying out the culture and then testing the form of the microcarrier in the container is provided.例文帳に追加
また、細胞培養前に、細胞提供者の識別情報と識別可能な形態を有するマイクロキャリアの形態とを相互に関連づけて記録しておき、細胞提供者から提供された細胞とマイクロキャリアとを容器内に貯留した所定の培養液内に投入して培養した後に、容器内のマイクロキャリアの形態を検査する細胞の取り違え防止方法を提供する。 - 特許庁
The portable settlement terminal device having a keyboard 103 and a display part 102 for inputting secret information including an identification number via the keyboard comprises a removable and foldable shielding cover 105 mounted on a device body, whereby at least the periphery of the keyboard is shielded excluding the side of the keyboard to be hidden by the hand and body of a keyboard operator.例文帳に追加
キーボード103と表示部102とを備え、暗証番号等の秘密情報をキーボードから入力する携帯型決済端末装置において、装置本体に、取り外しが可能な、かつ、折り畳みが可能な遮蔽用カバー105を取り付け、少なくともキーボードの周囲を、キーボードを操作する操作者の手及び操作者の体によってキーボードが隠れる側を除き、遮蔽用カバーで遮蔽するように構成している。 - 特許庁
In this way, the stations 1 and 2 which have received this pilot signal can determined the transmission path having the minimum total of required transmission power values in signal transmission thereafter, by using the identification information included in the received pilot signal, and signals can be transmitted by transmission power defined by the required transmission power values included in the received pilot signal.例文帳に追加
これによって、このパイロット信号を受信した送信先局1および中継局2が、以後の信号伝送において、受信したパイロット信号に含まれる識別情報を用いて所要送信電力値の総和が最小の伝送経路を決定できるようにするとともに、受信したパイロットに含まれる所要送信電力値により規定される送信電力で信号を伝送できるようにする。 - 特許庁
A ROM 21 is loaded with a dedicated OS 3a where an OS and applications 3b are integrated, and the EEPROM 22 stores update programs 32 to function programs loaded in the ROM 21, and a function management table 31 describing application identifiers allowed to call the update programs 32 and call addresses in association with identification information about the function programs pertinent to the update programs 32.例文帳に追加
ROM21には、OSとアプリケーション3bが一体化された専用OS3aが実装され、EEPROM22には、ROM21に実装された関数のプログラムの更新プログラム32と、更新プログラム32の対象となる関数のプログラムの識別情報に関連付けて、更新プログラム32の呼出しが許可されたアプリケーション識別子と呼び出しアドレスとが記述された関数管理テーブル31が記憶される。 - 特許庁
A subprogram access analyzing means 21 retrieves a subprogram access command corresponding to the identification information of a programming language acquired by a program reading means 24 from a subprogram access command storing part 22 and visually outputs and displays the parentage between the program of an analytical object and a subprogram having a subprogram name to be detected based on the subprogram access command on a program structure map 30.例文帳に追加
サブプログラムアクセス解析手段21は、プログラム読込み手段24により取得されたプログラミング言語の識別情報に対応するサブプログラム呼出しコマンドをサブプログラム呼出しコマンド記憶部22から検索し、解析対象のプログラムと当該サブプログラム呼出しコマンドに基づいて検出されるサブプログラム名を有するサブプログラムとの間の親子関係をプログラム構造マップ30上にビジュアルに表示出力する。 - 特許庁
A column history management DB 182 including data for showing the column use history, a column performance DB 183 including data for showing the column performance, and an analytical DB 184 including analytical data acquired by analysis using the column are stored in relation to column identification information 181 including the column ID in a data preservation part 18 managed by a database management server 17 connected mutually to the data processing part 14.例文帳に追加
データ処理部14と相互に接続されたデータベース管理サーバ17により管理されるデータ保存部18には、カラムIDを含むカラム識別情報181に関連付けて、そのカラムの使用履歴を示すデータを含むカラム履歴管理DB182、そのカラムの性能を示すデータを含むカラム性能DB183、そのカラムを用いた分析で取得された分析データを含む分析DB184が格納される。 - 特許庁
In the communication terminal apparatus with the electronic mail function for selectively receiving electronic mail of a predetermined data type or character code type based on identification information indicating the data type or character code type of electronic mail, a message indicating that electronic mail can not be decoded, is outputted after a mail header of electronic mail selected as electronic mail other than the predetermined data type or character code type.例文帳に追加
電子メールのデータの種類又は文字符号の種類を示す識別情報に基づいて所定のデータの種類又は文字符号の種類の電子メールを選別して受信する電子メール機能付通信端末装置において、所定のデータの種類又は文字符号の種類以外の電子メールであると選別された電子メールのメールヘッダの後に、電子メールが復号不能であることを示すメッセージを出力する。 - 特許庁
The server is provided with a client identification means to identify a client when receiving a request from the client, a server control means enabling to confirm information of the identified client on a browser, and a question-and-answer means to carry out questions-and-answers with the client using a communication network.例文帳に追加
CD−ROMのごとき記録媒体あるいはインターネット・ダウンロードによりMCP試験の対策試験問題のごとき教材を提供するとともに、サーバーは、クライアントから要求があると当該クライアントを識別するクライアント識別手段と、識別したそのクライアントの情報をブラウザーで確認可能とするサーバー制御手段と、そして上記通信ネットワークを利用してそのクライアントと質疑応答する質疑応答手段とを備える。 - 特許庁
The voice data processor has: a means for registering identification information on the respective first telephone terminals in association with designated volume value; a means for processing the voice data supplied from the respective first telephone terminals into voice data whose volume is adjusted on the basis of the designated volume value registered to the designated volume value registering means; and a means for mixing processed voice data to create synthetic voice data.例文帳に追加
そして、音声データ処理装置は、各第1の電話端末の識別情報と指定音量値とを対応付けて登録する手段と、各第1の電話端末から与えられた音声データを、上記指定音量値登録手段に登録されている指定音量値に基づいて音量調整した音量データに加工する手段と、加工された音声データを合成して、合成音声データを作成する手段とを有することを特徴とする。 - 特許庁
A central program includes an EI subprogram related to a security operation to the account of a valid user in the payment for providing identification information of the valid user in order to access a network center computer to obtain services, software products, or the like, and a subprogram for using the presence of the EI subprogram in a computer as an indispensable condition to approve the use of a software product obtained on the computer.例文帳に追加
中央プログラムは、サービスやソフトウェア製品等を入手するべくネットワーク中央コンピュータにアクセスするために、その正当なユーザの識別情報を提供するための、支払いの際の正当なユーザのアカウントへの安全動作に関連したEIサブプログラムおよび、コンピュータ内のEIサブプログラムの存在を、そのコンピュータ上に入手されたソフトウェア製品の使用を認可するための必須条件として使用するべくサブプログラムを含んでいる。 - 特許庁
To enhance the amusement of the play by more complicatedly operating a movable generator in a game machine which executes a variable display game with a plurality of identification information based on entrance of a game ball into a starting winning hole disposed in a game play area formed on the front surface of a game board, and which generates a special game state advantageous to a player when the result of the variable display game is a predetermined specific result mode.例文帳に追加
遊技盤の前面に形成される遊技領域に設けられた始動入賞口に遊技球が入賞することに基づき、複数の識別情報による変動表示ゲームを実行し、該変動表示ゲームの結果が予め定められた特定結果態様となった場合に、遊技者にとって有利な特別遊技状態を発生させる遊技機において、可動役物をより複雑に動作させ、遊技の興趣の向上を図る。 - 特許庁
A duplication control means 32 duplicates the logical volume 11 to a storage medium 22 for external ejection in a library device 20, when the logical volume 11, which is to be ejected to the outside, is duplicated by the duplication control means 31, based on ejection identification information 34 for showing whether the volume is to be ejected to the outside or not for each logical volume.例文帳に追加
複写制御手段32は、外部排出対象であるか否かを論理ボリュームごとに示す排出識別情報34に基づき、複写制御手段31の制御による複写処理の対象とされた論理ボリューム11が外部排出対象である場合に、複写制御手段31の制御により論理ボリューム11の複写処理が実行される際に、論理ボリューム11をライブラリ装置20内の外部排出用記録媒体22に複写させる。 - 特許庁
The determination means reads the content of a nutrient contained in the product having the identification information received by the reception means from a storage means, compares the read content of the nutrient with a reference value indicating a display allowable range in which a display relating to the content of the nutrient may be performed, and determines whether the display relating the content of the nutrient may be performed for the product.例文帳に追加
判定手段は、前記受付手段が受付けた前記識別情報の前記商品が含有する栄養成分の含有量を記憶部から読み込んで、読み込んだ前記栄養成分の含有量と、前記栄養成分の含有量に関する表示を行ってよい表示許容範囲を示す基準値とを比較して、前記商品に対して前記栄養成分の含有量に関する表示を行ってよいか否かを判定する。 - 特許庁
To prevent irregularity in the starting winning rate by a simple structure in a game machine which executes a variable display game with a plurality of identification information based on entrance of a game ball into a starting winning hole disposed in a game play area formed on the front surface of a game board, and which generates a special game state advantageous to a player if the result of the variable display game is a predetermined specific result mode.例文帳に追加
遊技盤の前面に形成される遊技領域に設けられた始動入賞口に遊技球が入賞することに基づき、複数の識別情報による変動表示ゲームを実行し、該変動表示ゲームの結果が予め定められた特定結果態様となった場合に、遊技者にとって有利な特別遊技状態を発生させる遊技機において、簡単な構造で始動入賞率のばらつきを防止する。 - 特許庁
The input device includes: an input body section having a reversible flat outer shape with a first input part on one face and a second input part on the other face; a detecting section for detecting the direction of the input body section; and an output section for outputting identification information for identifying one of the first and second input parts located in a predetermined direction, using a detection result of the detecting section.例文帳に追加
入力装置は、反転可能な平板状の外形を備えて一方の面に第1の入力部を有し他方の面に第2の入力部を有する入力本体部と、入力本体部の向きを検出する検出部と、検出部による検出結果を用いて第1の入力部および第2の入力部のうち所定の方向側の入力部を識別可能な識別情報を出力する出力部と、を備える。 - 特許庁
And, a portable telephone set 3 of the mobile communication terminal 1 automatically selects the SIM card 2 corresponding to a GSM network NT developing communication services in the present position of the mobile communication terminal 1 out of a plurality of SIM cards 2 held in the card holder 4, reads out subscriber identification information from the selected SIM card 2, and performs connection processing to the GSM network NT.例文帳に追加
そして、移動体通信端末1の携帯電話機本体3が、これらカードホルダ4に保持されている複数のSIMカード2のうちで、当該移動体通信端末1の現在位置にて通信サービスを展開しているGSMネットワークNTに対応したSIMカード2を自動的に選択し、選択したSIMカード2から加入者識別情報を読み込んでGSMネットワークNTへの接続処理を行うようにする。 - 特許庁
The short circuit point notifying device comprises an RFID tag provided between electrodes such that wireless communication has any one of valid or invalid communication state when a current flowing between the electrodes exceeds a specified level, a means for detecting short circuit between the electrodes depending on the communication state with the RFID tag, and a means for outputting identification information concerning the point of short circuit thus detected.例文帳に追加
電極間に流れる電流が所定の値以上となったときに、無線通信が有効又は無効のいずれかの通信状態となるように電極間に設けられたRFIDタグと、RFIDタグとの通信状態に応じて、電極間のショートを検出するショート検出手段と、ショート検出手段によって検出されたショートの発生箇所に関する識別情報を出力する出力手段と、を備えていることを特徴とする。 - 特許庁
A printer 1 having an identification means for identifying a user includes a decision means for deciding whether or not a print job is treated as a guest job having a limited right concerning printing a document and/or storing the document based on predetermined information, and an execution means for printing the document and/or storing the document based on the decided result with the determination means.例文帳に追加
ユーザの認証を行う認証手段を有する印刷装置1であって、所定の情報に基づいて、印刷ジョブを、文書の印刷及び/又は文書の蓄積に係る権限が制限されたゲストジョブとして扱うか否かを判定する判定手段と、判定手段において判定された判定結果に基づいて、文書の印刷及び/又は文書の蓄積を実行する実行手段と、を有することによって上記課題を解決する。 - 特許庁
In a communication apparatus connected to the transmitter through a wired interface and connected to the receiver through the wired interface, a data unit transmitted from the transmitter through the wired interface includes a transfer unit for transferring to the receiver through a radio interval, and an informing unit for informing the identification information of the data unit transferred by the transfer unit to the transmitter.例文帳に追加
本発明は、有線インタフェースを介して送信機と接続されており、無線インタフェースを介して受信機と接続されている通信装置であって、前記有線インタフェースを介して前記送信機から送信されたデータユニットを、前記無線インタフェースを介して前記受信機に転送する転送部と、前記転送部によって転送された前記データユニットの識別情報を、前記送信機に対して通知する通知部とを具備することを要旨とする。 - 特許庁
The Registrar may cancel -- (a) the registration of an account holder; and (b) any identification name and authentication code issued to the account holder and his authorised agent (if any), if the Registrar is satisfied that the account holder or his authorised agent has contravened rule 96G or 96H or any term or restriction imposed under rule 96D(4). Where the Registrar is required or authorised by any provision of these Rules to -- (a) send or give any notice or other document; (b) give any directions; or (c) furnish any information, to a person who is an account holder, the Registrar may, notwithstanding any provision of these Rules to the contrary, do so by means of the electronic online system.例文帳に追加
登録官が本規則の規定により,アカウントホルダーである者に対し, (a) 何らかの通知若しくは他の書類を送付し若しくは与えること (b) 何らかの指示を与えること,又は (c) 何らかの情報を提供すること,を求められ又は認められている場合は,登録官は,本規則中に相反する規定があったとしても,電子オンラインシステムによりそのようにすることができる。 - 特許庁
To provide an information recording medium such as a magnetic recording card and an IC card used for cash card, credit card, ID card (identification card), member card, and prepaid card prevented from deformation even in use with a high temperature exposure inside a heated automobile cabin or a household electrical appliance such as computer and easily discarded after use.例文帳に追加
本発明は、キャッシュカードやクレジットカード、IDカード(身分証明書)、会員証、プリペイドカードなどに用いられる情報記録媒体に関するもので、さらに詳しくは、高温状態になっている自動車内での使用やコンピュータ等の家電製品内での高温に曝されながらの使用などに際しても変形せず、更には、これらが使用済みになった時に廃棄しやすいようにした磁気記録カードやICカードなどの情報記録媒体の提供を目的とする。 - 特許庁
The support system for the wedding ceremony sends the wedding ceremony invitation card 1 with the contactless IC tag to invitees; and information regarding the inviter and invitees, the identification numbers of the host and invitees, and amount value regarding gifts are recorded on the contactless IC tag 3 of each invitation card and the homepage address of the bride and groom is entered into the invitation card.例文帳に追加
本発明は、非接触ICタグの付いた結婚式招待状1を招待者に送付することにより行う結婚式のサポートシステムであって、当該招待状の非接触ICタグ3には、主催者および招待者に関する情報と、主催者および招待者の識別番号と、引き出物に関する金額価値が記録されており、招待状には新郎新婦のホームページアドレスが記載されている、ことを特徴とする。 - 特許庁
An automobile 101 acquires identification information transmitted as a blink signal from a light source 104 by photographing light sources 104-1, 104-2 ... attached to obstacles 103-1, 103-2, ... present on the surface of a driving road surface by a camera 102 and recognizes which obstacle is present in which direction, so that the automobile 101 autonomously runs in accordance with arrows 111 while evading obstacles.例文帳に追加
自動車101は、走行路面上に存在する障害物103−1、103−2、・・・に取り付けられた光源104−1、104−2、・・・をカメラ102で撮影することにより、光源104が点滅信号として発信する識別情報を取得し、どの方向にどのような障害物があるかを認識することにより、障害物を避けて走行し、矢印111に従って自動車101が自律的に走行することになる。 - 特許庁
This system is provided with: a job execution device 1; a mode storage means 32 formed outside or inside the job execution device 1 for storing a user, a group to which the user belongs to, and a job execution mode of the group as mode management information by relating them to one another; and a mode identification means 16 for identifying the job execution mode of the group to which the user belongs to.例文帳に追加
ジョブ実行装置1と、このジョブ実行装置1の外部または内部に設けられるとともに、ユーザと、このユーザが所属するグループと、このグループのジョブ実行モードとを関連付けてモード管理情報として記憶するモード記憶手段32と、ユーザにより入力されたユーザ情報と前記モード管理情報とに基づいて、そのユーザが所属するグループのジョブ実行モードを特定するモード特定手段16を備えたシステムである。 - 特許庁
When the directory entry of a file in a predetermined subdirectory or the directory entry of a directory is recorded over a plurality of clusters (a cluster chain is generated) and when a desired file is searched out of the subdirectory, by making the information recorded on the file size field of the subdirectory identification item which indicates the above-mentioned subdirectory to be analyzed, the cluster number of the cluster following the head cluster can be acquired.例文帳に追加
そのため、所定のサブディレクトリ内のファイルのディレクトリエントリやディレクトリのディレクトリエントリが複数のクラスタにまたがって記録されているときに(クラスタチェーンが生成されているときに)、前記サブディレクトリ内から所望のファイルを検索する場合には、前記サブディレクトリを示すサブディレクトリ識別項目のファイルサイズフィールドに記録されている情報を解析させることで、先頭クラスタに続くクラスタのクラスタ番号を取得することができる。 - 特許庁
例文 (999件) |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|