意味 | 例文 (10件) |
Protein Intronとは 意味・読み方・使い方
追加できません
(登録数上限)
意味・対訳 inteinやインテインの同義語(異表記)
「Protein Intron」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 10件
The vector contains a promotor region of the gene expressed by responding to stimulation, an intron region and a region encoding a decomposition-promoting reporter protein.例文帳に追加
刺激に応答して発現する遺伝子のプロモータ領域、イントロン領域、および分解促進型レポータタンパク質をコードする領域を含むベクターによる。 - 特許庁
A linearized trap vector, which contains an intron and splice donor sequence, a DNA sequence encoding green fluorescent protein(GFP) from which N-terminal methionine and valine ware deleted, an inner ribosome-binding site, a DNA sequence encoding a selective marker, and a polyadenylated signal sequence, is transfected into a cell, and GFP is expressed as a fused protein with an intrinsic protein.例文帳に追加
イントロンとスプライスドナー配列;N末端のメチオニン及びバリンを欠失させた緑色蛍光タンパク質(GFP)をコードするDNA配列;内部リボソーム結合部位;選択マーカーをコードするDNA配列;及びポリアデニル化シグナル配列を含む線状化トラップベクターを細胞にトランスフェクションする。 - 特許庁
The invention relates to the expression of a chimeric plant gene with an intron derived from the 70Kd maize heat shock protein (HSP70) in the non-translated leader positioned 3' from the gene promoter and 5' from the structural DNA sequencing encoding a protein.例文帳に追加
遺伝子プロモーターから3′で且つ蛋白質をコードする構造DNA配列から5′に位置する非翻訳リーダー内に、70Kdトウモロコシ熱ショック蛋白質(HSP70)から誘導されるイントロンを有するキメラ植物遺伝子を発現することからなる。 - 特許庁
To provide a therapeutic protein, polypeptide (e.g. interferon and intron A) or gene delivery system to an epithelial cell, especially urothelial cell, or a method for improving the delivery of a nucleic acid.例文帳に追加
上皮細胞、そして特に尿路上皮に対する、治療用タンパク質、ポリペプチド(例えば、インターフェロン、IntronA)または遺伝子送達系または核酸の送達を改善する方法を提供すること。 - 特許庁
The antisense oligonucleotide does not activate ribonuclease H, and is selected to block a constituent element of the aberrant set of splice elements created by the mutation, thus, the native intron is removed by the splicing and the first mRNA molecule encoding a native protein is produced.例文帳に追加
アンチセンスオリゴヌクレオチドは、リボヌクレアーゼHを活性化せず、突然変異により作りだされたスプライス要素の異常な組み合わせの構成要素をブロックするように選択され、その結果スプライシングにより正常なイントロンが除去され、正常なタンパク質をコードしている第一のmRNAが生成される。 - 特許庁
The antisense oligonucleotide is one which does not activate ribonuclease H, and is selected to block a member of the aberrant set of splice elements created by the mutation so that the normal intron is removed by splicing and the first mRNA molecule encoding a native protein is produced.例文帳に追加
アンチセンスオリゴヌクレオチドは、リボヌクレアーゼHを活性化せず、突然変異により作りだされたスプライス要素の異常な組み合わせの構成要素をブロックするように選択され、その結果スプライシングにより正常なイントロンが除去され、正常なタンパク質をコードしている第一のmRNAが生成されるものである。 - 特許庁
A gene fragment containing a promoter of gene aip-1/FLASH encoding Caspase-8 binding protein is found in the human genome library to determine a gene sequence encoding a promoter region of aip-1/FLASH and a gene sequence encoding 5' terminal untranslated region of aip-1/FLASH and an intron region at the downstream of the 5' terminal untranslated region.例文帳に追加
ヒトゲノムライブラリ中にCaspase-8結合蛋白質をコードする遺伝子aip-1/FLASHのプロモーターを含む遺伝子断片を見出すべく鋭意研究し、aip-1/FLASHのプロモーター領域をコードする遺伝子配列、並びにaip-1/FLASHの5ダッシュ末端側非翻訳領域ならびにその下流イントロン領域をコードする遺伝子配列を決定した。 - 特許庁
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
「Protein Intron」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 10件
An isolated or refined polypeptide composed of a part of a protein encoded by a translation region in COB gene group I intron of C. smithii and composed of a specific amino acid sequence or a shortened amino acid sequence in which 1-37 arbitrary amino acids are lost from the N end of the above amino acid sequence or its salt.例文帳に追加
C. smithiiのCOB遺伝子グループIイントロン中の翻訳領域によってコードされるタンパク質の一部からなるポリペプチドであって、特定のアミノ酸配列、若しくは当該アミノ酸配列のN末端から1〜37個の任意のアミノ酸が欠失した短縮されたアミノ酸配列からなる単離され若しくは精製されたポリペプチド又はその塩。 - 特許庁
A non-human mammal homogeneously has an Ror2 gene structured to hold at least one exon by a plurality of loxP sequences, wherein at least one of the plurality of loxP sequences is present in a non-translated region or an intron of the Ror2 gene, and Cre protein is expressed in at least a part of the body.例文帳に追加
少なくとも1つのエクソンが複数のloxP配列で挟まれた構造を有するRor2(receptor tyrosine kinase-like orphan receptor 2)遺伝子をホモで有し、ここで該複数のloxP配列の少なくとも1つは、該Ror2遺伝子の非翻訳領域又はイントロン内に存在し、且つ、体の少なくともいずれかの部位でCreタンパク質が発現される、非ヒト哺乳動物。 - 特許庁
A nucleic acid molecule as the probe or primer, which is capable of identify whether the 30th nucleotide in the 2nd intron is thymine(T) or guanine(G) in endothelin-1 gene and to be used in predicting or diagnosing hypertension, comprises a nucleotide fragment hybridizable with a polynucleotide encoding a protein comprising an amino acid sequence represented by Sequence No.3 or a polynucleotide complementary thereto.例文帳に追加
エンドセリン1遺伝子における、第2イントロン中の第30番目のヌクレオチドがチミン(T)であるかグアニン(G)であるかを同定しうる、高血圧症の予測または診断に用いるための核酸分子であって、配列番号3で表わされるアミノ酸配列を含むタンパク質をコードするポリヌクレオチドまたはこれに相補的なポリヌクレオチドにハイブリダイズするヌクレオチド断片を含んでなる核酸分子。 - 特許庁
|
意味 | 例文 (10件) |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
「Protein Intron」のお隣キーワード |
weblioのその他のサービス
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|