意味 | 例文 (61件) |
origin dateとは 意味・読み方・使い方
追加できません
(登録数上限)
Weblio例文辞書での「origin date」に類似した例文 |
|
origin date
生年月日.
the year of one's birth
the time of one's birth
近々.
最近の.
誕生日.
A name and order number
発行日.
「origin date」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 61件
If the international application is filed before the registration of the appellation of origin referred to in paragraph (1), the date of registration of the appellation of origin shall be considered as the date of filing.例文帳に追加
(1)にいう原産地名称の登録の前に国際出願がなされた場合は,原産地名称の登録日は出願日であるとみなす。 - 特許庁
a line at the beginning of a news article giving the date and place of origin of the news dispatch発音を聞く 例文帳に追加
日付とニュースの発せられた元の場所を示すニュース記事の最初の文 - 日本語WordNet
(2) The term of the right to use the appellation of origin shall be 10 years from the date of filing of the application with Kazpatent.例文帳に追加
(2) 原産地名称使用権期間は、特許庁への出願日から 10年とする。 - 特許庁
A prediction destination/prediction origin date data extracting means 6 extracts the same time and data before and after that on the same date or time attributes for a future prediction destination date and the same time and data before and after that on the same day or time attributes for the present prediction origin date by tracing back with a time difference between the future prediction destination date and the current prediction origin date.例文帳に追加
予測先−予測元日時データ抽出手段6は、過去データにおいて、将来の予測先日時に対して同一の日または時間属性で同一の時刻とその前後のデータと、将来の予測先日時と現在の予測元日時の時間差分だけ遡って現在の予測元日時に対して同一の日または時間属性で同一の時刻とその前後のデータを抽出する。 - 特許庁
Using of trademark identical with or similar to source of origin to which the trademark is granted protection, before the date of filing application for registration of source of origin.例文帳に追加
原産地登録の出願日以前に商標登録を受けた、原産地表示と同一の又は類似した商標を使用すること。 - 特許庁
Date insertion method refers to offset from lower right and upper left origins of an output result image to a date frame origin.例文帳に追加
日付け挿入方法は、出力結果画像の右下、左上2原点からの日付け枠原点へのオフセットを参照することを特徴とする。 - 特許庁
The drive control means 30 detects the origin of a first date disk when changing the date at the end of the month and corrects the display state.例文帳に追加
駆動制御手段30は、月末の日付変更時に第1の日付円板2の原点を検出して表示状態の修正を行う。 - 特許庁
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
「origin date」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 61件
Protection of source of origin shall be forever from the date of receiving registration certificate and the fee has to be paid only once.例文帳に追加
原産地の保護期間は登録証を受領し、登録料を1度だけ支払った後、無期限である。 - 特許庁
In the Kobut calendar, the origin of the date and the time corresponds to Mihragān, the autumnal equinox, which is the counterpart of the vernal equinox.発音を聞く 例文帳に追加
コプト暦の場合、日時の由来は春分のナウルーズと対になる秋分のミフラガーンMihragānにあたる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
Seals in China has a long history and its origin can date back to the Warring States Period.発音を聞く 例文帳に追加
中国における印章の歴史は古く、確実には戦国時代(中国)までその起源を遡ることができる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
However, origin of some jori remains are thought to date back before establishment of jori naming system.発音を聞く 例文帳に追加
ただし、一部の条里遺構には条里呼称法確立以前にまでその起源をさかのぼると考えられるものもある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
For 'mura,' there are theories such as that the origin is Nobushige's older sister Muramatsu, head of the Date family Tsunamura DATE, whom Nobushige's descendants served, or the yoto (a mysterious sword) Muramasa, which was alleged to curse the Tokugawa family.発音を聞く 例文帳に追加
「村」については信繁の姉の村松や、信繁の子孫が仕えた伊達家当主の伊達綱村、徳川家を呪ったとされる妖刀村正に由来しているとする説などがある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
An inventory database 12 stores the number of commodities in an inventory in units of the place of origin, and a storage schedule database 13 stores the estimated number of commodities to be stored on a scheduled storage date of commodities in units of the place of origin.例文帳に追加
在庫データベース12は原産地単位で商品の在庫数量を記憶し、入庫予定データベース13は原産地単位で商品の入庫予定日の入庫予定数量を記憶する。 - 特許庁
The term of validity of patents granted under § 5 of the Transitional and Final Provisions shall be 20 years of the date of filing of the patent application in the respective country of origin.発音を聞く 例文帳に追加
経過規定及び最終規定§5. に基づいて付与された特許の存続期間は,各本国における特許出願の出願日から20年とする。 - 特許庁
Persons who have been using an appellation of origin prior to the date of the declaration thereof shall be allowed a period of one year within which to request authorization to use it.例文帳に追加
ライセンスを付与される前に原産地名称を使用している者は,使用から1年以内にライセンス付与の出願を行わなければならない。 - 特許庁
|
意味 | 例文 (61件) |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
「origin date」のお隣キーワード |
weblioのその他のサービス
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|