意味 | 例文 (27件) |
pen frictionとは 意味・読み方・使い方
追加できません
(登録数上限)
「pen friction」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 27件
The friction holder 5 has a pen point seal 7 which seals the pen point 21.例文帳に追加
摩擦体ホルダー5がペン先21を密封するペン先シール部7を備える。 - 特許庁
To provide a pen tip having electric conductivity used for an electronic pen, which hardly causes a stain due to friction.例文帳に追加
電子ペンに使用される導電性を有するペン先であり、擦れによる汚れが付きにくいペン先の提供。 - 特許庁
To provide a thermochromic ballpoint pen including thermochromic ink and having a friction part formed at the rear end of a ballpoint pen body, while thermally discoloring the handwriting of thermochromic ink by scratching even when a cap is fitted to the back, in regard to the thermochromic ballpoint pen containing thermochromic ink and provided with a friction part at the rear end of a ballpoint pen body.例文帳に追加
熱変色性インキを内蔵し、ボールペン本体後端部に摩擦部を設けた熱変色性ボールペンであって、キャップを後ろ差ししたときにおいても熱変色性インキの筆跡を擦過により熱変色させることができる熱変色性ボールペンを提供する。 - 特許庁
To provide a writable layer excellent in the writing properties and ink fixability due to an aqueous pen or gel ink pen and having proper friction force and hardness.例文帳に追加
水性ペンやゲルインクペンによる筆記性およびインク定着性に優れ、適度な摩擦力と硬度を有する筆記可能層を提供する。 - 特許庁
Friction portions 5A, 5B are arranged at least at the opposite end of the pen tip side of the first writing body 3A or the opposite end of the pen tip side of the second writing body 3B.例文帳に追加
少なくとも第1の筆記体3Aの反ペン先側の端部または第2の筆記体3Bの反ペン先側の端部に摩擦部5A,5Bを設ける。 - 特許庁
To provide a thermochromism writing utensil that can prevent a friction body from being stained or damaged, that can simultaneously obtain a projected state of a pen point and a projected state of the friction body, and that can also simultaneously obtain a retracted state of the pen point and a retracted state of the friction body.例文帳に追加
摩擦体の汚れや損傷を防止でき、また、ペン先突出状態と摩擦体突出状態とを同時に得ることができ、且つ、ペン先没入状態と摩擦体没入状態とを同時に得ることができる熱変色性筆記具を提供する。 - 特許庁
The forward end part of the cylindrical part 51 serves as the friction part 6 and the inner face of the cup-like part 52 as the pen point sealing part 7.例文帳に追加
筒状部51の前端部を摩擦部6とし、カップ状部52の内面をペン先シール部7とする。 - 特許庁
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
「pen friction」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 27件
Even when the cap 105 is pressed by the pen 50 so that the pen 50 is inclined, the cap 105 follows the inclination of the pen 50 surface according to the friction force generated between the cap 105 and the pen 50, and the function of the spring 88 to certainly execute a capping operation.例文帳に追加
キャップ105がペン50に押圧されてペン50が傾斜した場合でも、キャップ105とペン50との間に生じる摩擦力とばね88との作用によってキャップ105がペン50の表面の傾斜に追従して確実なキャッピングが行われる。 - 特許庁
The pen point is positioned inside the cap 4 when the cap 4 is fitted to the pen point side, while the friction part 3 projects from the opening portion of the cap 4 when the cap 4 is put on the back.例文帳に追加
キャップ4をペン先側に装着したときは、ペン先がキャップ4の内部に位置し、キャップ4を後ろ差ししたときはキャップ4の開口部から摩擦部3が突出する。 - 特許庁
When the cap 4 is put on the side of the pen point, the pen point is located inside the cap 4, and when the cap 4 is put on the back, the friction part 3 projects from an opening of the cap 4.例文帳に追加
キャップ4をペン先側に装着したときは、ペン先がキャップ4の内部に位置し、キャップ4を後ろ差ししたときはキャップ4の開口部から摩擦部3が突出する。 - 特許庁
Further, a resilient member 5 formed integrally of the friction part 6 and the pen point sealing part 7 is sealed to the forward end part of the cap body 4.例文帳に追加
摩擦部6とペン先シール部7とが一体に形成された弾性部材5をキャップ本体4の前端部に固着する。 - 特許庁
To provide a thermochromic writing utensil capable of stable frictional operation using a friction part of a knock body in a pen point projection state.例文帳に追加
ペン先突出状態においてノック体の摩擦部を用いて安定した摩擦操作が可能となる熱変色性筆記具を提供する。 - 特許庁
To obtain a reversible thermochromic water-based ink composition for a ballpoint pen that permanently develops fixation not to release a holograph by a scrape with a friction body and a thermochromic function when the color of a holograph formed on a writing face is changed by frictional heat of the friction body and a ballpoint pen using the same.例文帳に追加
筆記面に形成した筆跡を摩擦体の摩擦熱により変色させる際、前記摩擦体の擦過によって筆跡が剥離することのない固着性と、熱変色機能とを永続的に発現することのできるボールペン用可逆熱変色性水性インキ組成物及びそれを用いたボールペンを提供する。 - 特許庁
At the time of using it as a pen, a plurality of element members 22 are pressed to the direction of the pen chip 20 and a projection part X and a recessed part Y in the element member 22 are mutually engaged, are integrated by friction force and a penholder is formed.例文帳に追加
ペンとして利用する場合には、複数のエレメント部材22をペンチップ20方向に押しつけ、各エレメント部材22の凸部Xと凹部Yとが互いにかみ合って嵌合し、摩擦力によって一体化させペン軸を形成させる。 - 特許庁
To enable heat-discoloring written marks to be thermally discolored by a friction part of a knocking element, and to prevent mixture of the air from a pen point by easing shocks at the time of retreat of the knocking element when a pen point projection state is released.例文帳に追加
ノック体の摩擦部によって熱変色性の筆跡を熱変色させることができるとともに、ペン先突出状態を解除した際のノック体の後退時の衝撃を緩和し、ペン先からの空気混入を防止する。 - 特許庁
|
意味 | 例文 (27件) |
|
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
-
1investigating
-
2heaven
-
3fumigate
-
4essential
-
5craft
-
6public
-
7essence
-
8必要な
-
9user
-
10ESSENTIALLY
「pen friction」のお隣キーワード |
weblioのその他のサービス
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|