Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
rinzuの意味・使い方・読み方 | Weblio英和辞書
[go: Go Back, main page]


小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

rinzuとは 意味・読み方・使い方

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

意味・対訳 りんず


和英日本標準商品分類での「rinzu」の意味

Rinzu


「rinzu」を含む例文一覧

該当件数 : 8



例文

Formal attire shall be rinzu, a Japanese silk satin damask.発音を聞く 例文帳に追加

正装は綸子。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

a cotton fabric called 'men-rinzu'発音を聞く 例文帳に追加

綿綸子という織物 - EDR日英対訳辞書

Rinzu of scarlet color is normally used as material.発音を聞く 例文帳に追加

大抵は緋色の綸子が使われている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

His mother was Rinzu, the daughter of Kintsune SAIONJI, with the title Jusango (one of the highest ranks of court noble, standing on equal ground with members of imperial family).発音を聞く 例文帳に追加

母は西園寺公経女准三后綸子。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Rinzu (Japanese silk satin damask) is generally used as material, and its shape and use are similar to those of haori (Japanese short coat).発音を聞く 例文帳に追加

生地は多く綸子をつかい、形や用途は羽織に似る。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

To accompany the trend, a variety of silk textiles increased like chirimen, rinzu, omeshi, and meisen.発音を聞く 例文帳に追加

それに伴い絹織物も、ちりめん・綸子・御召・銘仙など種類が増えた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

Also, sometimes the fabric used may be not only Mumon-chirimen crepe (having no crest) but also Monisho-chirimen crepe, with ground patterns woven in, or rinzu (a Japanese silk satin damask) or satin.発音を聞く 例文帳に追加

生地も無紋縮緬だけではなく地模様が織り出された紋意匠縮緬や綸子や朱子地を用いる場合もある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

JST科学技術用語日英対訳辞書での「rinzu」の意味

rinzu


日英・英日専門用語辞書での「rinzu」の意味

rinzu


日英固有名詞辞典での「rinzu」の意味

Rinzu

日本人名前

寿

「rinzu」を含む例文一覧

該当件数 : 8



例文

Currently worn is a complete set of jidaimono (historical drama) dress-up consisting of katahazushi (female role of nyobo [a court lady] of samurai family or goten jochu [palace maid]) hair-style, a scarlet rinzu (a kind of silk kimono) with an uchikake (a kind of women's kimono) and a white hiraguke (a thin belt to be put on an obi, sash).発音を聞く 例文帳に追加

現行のは片はずし、緋色の綸子に打掛、白色の平ぐけという丸本時代物の扮装である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


rinzuのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
総務省総務省
Copyright(c)2025 総務省 統計局 All rights reserved
政府統計の総合窓口(e-Stat)
独立行政法人科学技術振興機構独立行政法人科学技術振興機構
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2025 CJKI. All Rights Reserved
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2025 CJKI. All Rights Reserved

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS