意味 | 例文 (17件) |
solution in molten saltとは 意味・読み方・使い方
追加できません
(登録数上限)
意味・対訳 溶融塩溶液
「solution in molten salt」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 17件
On the other hand, in the cathode, sodium (sodium ions) comprised in the molten salt electrolytic solution is deposited on the surface of the cathode.例文帳に追加
一方、陰極では、溶融塩電解液に含まれるナトリウム(ナトリウムイオン)が陰極の表面に析出する。 - 特許庁
To provide a molten salt battery equipped with a function of handling leakage of an electrolytic solution in a preventive manner and safely.例文帳に追加
電解液の液漏れがあっても、これを、予防的に安全に処理する機能を備えた溶融塩電池を提供する。 - 特許庁
The high-purity salt molten at room temperature is obtained by washing, with an acid water-solution or an alkali water-solution, metals such as an alkali metal and a halogen which are contained in salts molten at room temperature as impurities.例文帳に追加
常温溶融塩中に不純物として含まれるアルカリ金属等の金属及びハロゲンを、酸水溶液又はアルカリ水溶液で洗浄することにより、高純度の常温溶融塩を得る。 - 特許庁
The electrolytic solution contains a room temperature molten salt, 4-fluoro-1 and 3-dioxolane-2-one, wherein a ratio of 4-fluoro-1 and 3-dioxolane-2-one to the room temperature molten salt is 10% or more in volume.例文帳に追加
電解液は、常温溶融塩と4−フルオロ−1,3−ジオキソラン−2−オンとを含んでおり、常温溶融塩に対する4−フルオロ−1,3−ジオキソラン−2−オンの割合は10体積%以上である。 - 特許庁
The nonaqueous electrolytic solution contains normal temperature molten salt, a phosphoric acid ester compound, and lithium salt, and the content of the normal temperature molten salt in the nonaqueous electrolytic solution is 30 to 60 vol% and the content of the phosphoric acid ester compound is 0.5 to 5 vol%.例文帳に追加
常温溶融塩、リン酸エステル化合物、およびリチウム塩を含む非水電解液であって、非水電解液における常温溶融塩の含有量が30〜60体積%であり、非水電解液におけるリン酸エステル化合物の含有量が0.5〜5体積%であることを特徴とする非水電解液。 - 特許庁
In the anode, only sodium comprised in the impurity-containing sodium is made into sodium ions and is eluted in the molten salt electrolytic solution, and the other impurities remain in the impurity-containing sodium.例文帳に追加
陽極では、不純物含有ナトリウムに含まれるナトリウムのみがナトリウムイオンとなって溶融塩電解液に溶出し、その他の不純物は不純物含有ナトリウム中に残存する。 - 特許庁
As the molten salt electrolytic solution, the one composed of the halide of aluminum and the halide of an alkali metal and in which the molar ratio therebetween lies within the range of 50:50 to 52:48 is used.例文帳に追加
溶融塩電解液は、アルミニウムのハロゲン化物およびアルカリ金属のハロゲン化物からなり、そのモル比が50:50〜52:48の範囲内であるものを使用する。 - 特許庁
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
「solution in molten salt」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 17件
To manufacture an electrooptic device having enhanced stability toward UV radiation by using an electrolytic solution of a soluble bifunctional redox dye in a molten salt solvent.例文帳に追加
溶融塩溶媒中の可溶性二官能性酸化還元染料の電解質溶液を使用して、紫外線照射に対して増強された安定性を有する電気工学デバイスを製造する。 - 特許庁
This regenerating method comprises an infiltration process for infiltrating the water-based solution including the metallic element into at least the surface portion of the molten metal protecting material having the anticorrosion portion, used in a state of being kept into contact with the molten metal, and a fixing process for fixing the metallic element in the impregnated water-based solution in a form of metallic oxide and/or metallic salt.例文帳に追加
本再生方法は、既に耐食部を有し溶湯と接して使用された溶湯保護材の少なくとも表面部に、金属元素が含有された水系溶液を浸透させる浸透工程と、浸透された該水系溶液中の該金属元素を、金属酸化物及び/又は金属塩にして定着する定着工程と、を備える。 - 特許庁
The aqueous releasing agent for die casting, is constituted of a solution, in which at least one kind of water soluble inorganic salt of metal having a higher ionization tendency than that of molten metal, and not reacting with the molten metal and this melting temperature or decomposition temperature at higher than the molten metal temperature, is obtained by dissolving into aqueous medium and also, pH of the solution is controlled to ≥10.例文帳に追加
イオン化傾向が溶湯金属よりも高い金属の水溶性無機塩であって、溶湯と反応せず且つ溶融温度乃至は分解温度が溶湯温度よりも高いものの少なくとも1種を、水性媒体中に溶解せしめて得られる溶液にて構成されていると共に、かかる溶液のpHが10以上に調整されているダイカスト用水性離型剤を構成した。 - 特許庁
To provide an electrolytic treatment cell capable of safely and efficiently producing gaseous nitrogen trifluoride, in the production of gaseous nitrogen trifluoride by an electrolytic process using an ammonium fluoride (NH_4F)-hydrogen fluoride (HF) based molten salt as an electrolytic solution.例文帳に追加
フッ化アンモニウム(NH_4F)−弗化水素(HF)系溶融塩を電解液として用いた電解法による三弗化窒素ガス製造において、安全且つ効率よく三弗化窒素ガスを製造することができる電解槽を提供すること。 - 特許庁
In the spray apparatus, an aqueous solution containing a low melting point alkali salt having a prescribed concentration and an effective oxidizing agent is sprayed to form homogeneous particles having 50 μm average particle diameter from a two-fluid nozzle on the surface of the sheet being in a prescribed temperature to advance the reaction of the formed molten salt with the oxidized scale homogeneously.例文帳に追加
噴霧装置において板表面に所定の濃度の低融点アルカリ塩と有効な酸化剤を含む水溶液を二流体噴霧ノズルにより平均粒径が50μm以下の粒径の均質な粒子にして、上記の温度範囲にある板表面に噴霧することにより、形成された溶融ソルトと酸化スケールが均質に改質反応が進行する。 - 特許庁
The method of producing group 13 metal nitride crystal comprises a process of growing the group 13 metal nitride crystal on a seed in a solution including nitrogen element and the group 13 metal element in a molten salt, wherein a principal plane of the seed is a semipolar surface.例文帳に追加
溶融塩中に窒素元素と第13族金属元素とを含む溶液において、シード上に第13族金属窒化物結晶を成長させる第13族金属窒化物結晶の製造方法であって、該シードの主面が半極性面である第13族金属窒化物結晶の製造方法。 - 特許庁
The production method of a carbon steel material by surface treatment of a carbon steel includes: a carburizing treatment process of precipitating carbon as a solid solution or a carbide from the surface to the inner part of the carbon steel; and a molten salt treatment process of immersing the carburized carbon steel after the carburization treatment in a molten salt bath containing vanadium to convert the carbide layer into a coating layer containing vanadium carbide.例文帳に追加
炭素鋼材を表面処理した炭素鋼材料の製造方法であって、前記炭素鋼材表面から内部にわたって炭素を固溶ないし炭化物として析出させる浸炭処理工程と、前記浸炭処理後の炭素鋼材をバナジウムを含む溶融塩浴に浸漬し、前記炭化物層をバナジウム炭化物を含む被覆層とする溶融塩処理工程とを含むことを特徴とする炭素鋼材料の製造方法。 - 特許庁
This is a nonaqueous battery electrolyte that is made of bis-trifluoromethane-sulfonimide calcium, and this bis-trifluoromethane-sulfonimide calcium is dissolved in an organic solvent such as a cyclic carbonate, a chain carbonate, a cyclic ether, and a chain ether, or in a normal-temperature molten salt having a melting point of ≤60°C and used as a nonaqueous battery electrolytic solution.例文帳に追加
ビストリフルオロメタンスルホンイミドカルシウムからなることを特徴とする非水電池用電解質であり、環状カーボネート、鎖状カーボネート、環状エーテル、鎖状エーテルなどの有機溶媒または融点が60℃以下の常温溶融塩にこのビストリフルオロメタンスルホンイミドカルシウムを溶解させて、非水電池用電解液として用いることを特徴としている。 - 特許庁
意味 | 例文 (17件) |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
「solution in molten salt」のお隣キーワード |
weblioのその他のサービス
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|