Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
thermal diffusion partの意味・使い方・読み方 | Weblio英和辞書
[go: Go Back, main page]


小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

thermal diffusion partとは 意味・読み方・使い方

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

意味・対訳 熱拡散部


JST科学技術用語日英対訳辞書での「thermal diffusion part」の意味

thermal diffusion part


「thermal diffusion part」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 37



例文

The thermal diffusion sheet 210 is a sheet which radiates heat of the part to which the thermal diffusion sheet 210 is stuck.例文帳に追加

熱拡散シート210は、該熱拡散シート210が貼り付けられた部分の熱を放熱させるシートである。 - 特許庁

THERMAL DIFFUSION DEVICE AND COOLING DEVICE OF ELECTRONIC PART USING THE SAME例文帳に追加

熱拡散装置とそれを用いた電子部品の冷却装置 - 特許庁

The thermal diffusion equation solution part 35 calculates the temperature distribution of the wafer by calculating transitional thermal diffusion of the wafer surface in a lamp heating step based on the model.例文帳に追加

熱拡散方程式解法部35は、モデルに基づき、ランプ加熱工程でのウエハ表面の過渡熱拡散を計算しウエハの温度分布を算出する。 - 特許庁

The device for simulating wafer temperature includes: an element part coverage calculation part 32; an effective emissivity calculation part 33; a model creation part 34 and a thermal diffusion equation solution part 35.例文帳に追加

ウエハ温度シミュレーション装置は、素子部被覆率計算部32と、実効放射率計算部33と、モデル作成部34と、熱拡散方程式解法部35とを具備する。 - 特許庁

The gas diffusion layers 2A, 2C are provided with a low thermal conductivity part so constructed as to have low conductivity at least at a part of a catalyst layer side, and a thermal conductivity of the gas diffusion layers 2A, 2C is set within the range of 0.2 to 1.0 W/mK.例文帳に追加

ガス拡散層2A、2Cは、触媒層側の少なくとも一部に、熱伝導率が低くなるように構成された低熱伝導率部を有し、ガス拡散層2A、2Cの熱伝導率が0.2〜1.0W/mKの範囲に設定されている。 - 特許庁

To manufacture a magneto-optical recording medium, in which thermal diffusion will not be caused between a land part and a groove part, even when recording is carried out by irradiating the medium with a laser beam and heating it and the land part is divided magnetically from the groove part.例文帳に追加

レーザービームの照射加熱による記録を行ってもランド部およびグルーブ部の間で熱拡散が発生せず、ランド部およびグルーブ部が磁気的に分断されている光磁気記録媒体を製造する。 - 特許庁

例文

A thermal treatment is carried out before a conductive adhesive agent is printed but after the pad 50 is formed, by which a thermal diffusion is carried out between the wiring part 12 and the pad 50 to improve them in connectability.例文帳に追加

また、パッド部50形成後であって導電性接着剤印刷前に、加熱処理を行い、配線部12とパッド部50との間で熱拡散を行わせ、両者の接合性を向上させる。 - 特許庁

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「thermal diffusion part」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 37



例文

Two optical fibers 1, 2 having a different mode field diameter are fusion-spliced and the vicinity 4 of the fusion-spliced part is thermal diffusion-processed using a heat source such as a burner.例文帳に追加

2つのモードフィールド径の異なる光ファイバ1、2を融着接続し、融着接続部近傍4をバーナ等の熱源を用いて熱拡散処理する。 - 特許庁

Further, two zigzagging fine holes 11 returning when it extends to the most central part of the thermal diffusion plate 1 parallel to each other and extends to a peripheral part most separated away from the center of the plate 1.例文帳に追加

さらに、熱拡散板1の最も中心部に至って折り返す2本の蛇行細孔11は平行で、同板1の中心から最も離れた周辺部にまで延びている。 - 特許庁

The semiconductor light emitting element is provided with a substrate 10, a thermal diffusion layer 11 formed on the substrate 10 and patterned at prescribed intervals, a flat layer 12 covering the thermal diffusion layer 11 and having a flat surface, and a light emitting part 18 formed on the flat layer 12.例文帳に追加

基板10、基板10上に形成され、所定の間隔でパターニングされた熱拡散層11、熱拡散層11を覆い、平坦な表面を有する平坦層12、及び平坦層12上に形成された発光部18を備えることを特徴とする半導体発光素子である。 - 特許庁

A liquid crystal panel 1 is arranged on the upper part of the direct backlight 2, and a diffusion sheet 3 made of material with a small coefficient of thermal expansion is stuck to the backlight side of the liquid crystal panel 1.例文帳に追加

直下型バックライト2の上部に液晶パネル1を配置し、液晶パネル1のバックライト側に熱膨張係数の小さい材料からなる拡散シート3を貼り付ける。 - 特許庁

A thermal diffusion plate 11 is disposed on a region extending from the vicinity of a cold cathode tube 7 of the backlight unit 3 to the center of the bottom part of the rear frame 1.例文帳に追加

前記バックライトユニット4の冷陰極管7の近傍から前記リアフレーム1の底部の中央部にいたる領域に熱拡散板11が設けられている。 - 特許庁

To obtain a thick film type thermal head which has a diameter of bores reduced, is improved in a thermal responsiveness and characteristics of bores, and can be low-cost by setting a heating part of a heating resistor associated with the power supply to an electrode to the side of a front face and suppressing thermal diffusion before heating bores of a master.例文帳に追加

電極への通電に伴う発熱抵抗体の発熱部分を表面側とし、マスターの穿孔加熱までの熱拡散を抑制し、穿孔径を小さくすると共に熱応答性を向上して穿孔特性を改善した、低コスト化が可能な厚膜式サーマルヘッドを得る。 - 特許庁

To provide a manufacturing method for a semiconductor device capable of forming the impurity introduction region of a photodiode having a part formed at the lower part of a gate electrode without oblique rotation implantation or excessive thermal diffusion.例文帳に追加

ゲート電極の下方に形成された部分を有するフォトダイオードの不純物導入領域を、斜め回転注入や過剰な熱拡散によることなく形成し得る半導体装置の製造方法を得る。 - 特許庁

例文

As a result, a quantity of heat in the vicinity of a center can be carried to a peripheral part most spaced array from a center, and can be evenly diffused throughout the whole surface of the thermal diffusion plate 1.例文帳に追加

このため、中心付近の熱量を、中心から最も離れた周辺部まで輸送することができ、熱を熱拡散板1の全面にわたって均等に拡散することができる。 - 特許庁

>>例文の一覧を見る

「thermal diffusion part」の意味に関連した用語
1
熱拡散部 JST科学技術用語日英対訳辞書


thermal diffusion partのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
独立行政法人科学技術振興機構独立行政法人科学技術振興機構
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS