tin-13とは 意味・読み方・使い方
追加できません
(登録数上限)
遺伝子名称シソーラスでの「tin-13」の意味 |
|
「tin-13」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 99件
An upper titanium(Ti) layer 15 and an upper titanium nitride(TiN) layer 17 are formed so that they cover the tungsten plug 13.例文帳に追加
上部チタン(Ti)層15、上部窒化チタン(TiN)層17は、タングステンプラグ13を覆うように形成されている。 - 特許庁
A tin plating film 13 composed of tin or tin alloy is formed on the front or rear of a base material 11 constituting a lead frame 10.例文帳に追加
リードフレーム10を構成する基材11の表面及び裏面には、錫又は錫合金からなる錫めっき膜13が形成されている。 - 特許庁
Further, a plurality of void parts 14 exist in the tin plating film 13.例文帳に追加
更に、錫めっき膜13中に、複数の空隙部14が存在する。 - 特許庁
The covering member 13 is composed of titanium nitride (TiN) or titanium carbonitride (TiCN).例文帳に追加
被覆部材13は、窒化チタン(TiN)または炭窒化チタン(TiCN)からなる。 - 特許庁
A plurality of crystal grains are irregularly arrayed in the tin plating film 13.例文帳に追加
錫めっき膜13内には、複数の結晶粒12が不規則に配列している。 - 特許庁
A plurality of Co particles 13 corresponding to almost one layer are dispersed on a TiN film 12 to form a Co film covering the Co particles 13 on the TiN film 12.例文帳に追加
TiN膜12上に複数のCo粒子13を1層分程度分散させ、Co粒子13を覆うCo膜をTiN膜12上に形成する。 - 特許庁
Then, a conductive hydrogen barrier film 13 made of TiN is formed from above the opening 12A.例文帳に追加
TiNからなる導電性水素バリア膜13を開口12A上から形成した。 - 特許庁
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
「tin-13」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 99件
Thus the AlCu film 14 width is made narrower than the width of the Ti/TiN film 13, and the Ti/TiN film 15 width is made narrower than the width of the film 14.例文帳に追加
従って、AlCu膜14の幅はTi/TiN膜13の幅より狭く、Ti/TiN膜15の幅はAlCu膜14の幅より狭くなる。 - 特許庁
When forming the indium, tin and silicon oxide film 13 using indium, tin, silicon and oxygen targets, the oxygen concentration of sputtering gas is set to ≥30%.例文帳に追加
そして、インジウム・錫・珪素・酸素ターゲットを用いて、インジウム・錫・珪素酸化膜13を形成する際のスパッタガスの酸素濃度は30%以上とする。 - 特許庁
A first layer 13 formed of tin and a second layer 14 formed of a metal capable of forming an alloy with tin are formed in each opening in that order.例文帳に追加
該開口部内にスズからなる第1の層13及びスズと合金の形成可能な金属からなる第2の層14をこの順で形成する。 - 特許庁
Cl2, Ar and CF4, and an AlCu film 14 and a Ti/TiN film 13 are etched through a mask using the resist film by RIE(reactive ion etching).例文帳に追加
次に、前記レジスト膜をマスクとして、AlCu膜14、Ti/TiN膜13がRIEによりエッチングされる。 - 特許庁
Tin plating 6, 13 is applied to both of the outer surface 5a of each strand 5 and the wire connection portion 9.例文帳に追加
そして、複数の素線5それぞれの外表面5aと、電線接続部9と、の双方に錫鍍金6,13が施されている。 - 特許庁
A first layout 1-L1 in a semiconductor device 1 consists of a TiN film 1-11, an Al alloy film 1-12, a TiN film 1-13 and a Ta film 1-14, and a second layout 1-L2 consists of a TiN film 1-41, an Al alloy film 1-42, a TiN film 1-43 and a Ta film 1-44.例文帳に追加
半導体装置1における第1配線1−L1は,TiN膜1−11,Al合金膜1−12,TiN膜1−13,およびのTa膜1−14から構成されており,第2配線1−L2は,TiN膜1−41,Al合金膜1−42,TiN膜1−43,およびTa膜1−44から構成されている。 - 特許庁
Even if bending etc., are thereafter performed, the void parts 14 exist in the tin plating film 13 and therefore, the external stress is released.例文帳に追加
その後に曲げ加工等が行われても、錫めっき膜13中に空隙部14が存在しているため、外部応力が緩和される。 - 特許庁
The thickness of a common electrode 13 constituted of an indium tin oxide (ITO) is turned to be equal to or more than 80 nm and less than 100 nm.例文帳に追加
インジウム・錫酸化物(ITO)により構成された共通電極13の厚さを、80nm以上100nm未満とする。 - 特許庁
tin-13のページの著作権
英和・和英辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
DBCLS Home Page by DBCLS is licensed under a Creative Commons 表示 2.1 日本 License. |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
「tin-13」のお隣キーワード |
weblioのその他のサービス
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|