意味 | 例文 (38件) |
both-way communicationとは 意味・読み方・使い方
追加できません
(登録数上限)
「both-way communication」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 38件
To realize both transmission efficiency and low delay performance of two-way communication.例文帳に追加
伝送効率と双方向通信における低遅延性とを両立させること。 - 特許庁
Then the communication equipment 1 connects the determined communication device to the external device 8 in a communicatable way and the communication equipment 1 relays the communication between both of them.例文帳に追加
そして、決定した通信機器と外部装置8とを通信可能に接続し、通信装置1は両者間の通信を中継する。 - 特許庁
The both-way communication part 12 regenerates a management command from the receiving signal, and transmits the generated response data.例文帳に追加
双方向通信部12は、受信信号から管理コマンドを再生し、応答データ生成して送信する。 - 特許庁
To provide a hearing aid system having high versatility that allows both one-to-many one-way communication and one-to-one two-way communication and easy setting in accordance with increase of users.例文帳に追加
1対多数の片方向通信ならびに1対1の双方向通信を可能とするとともに、ユーザの増加に伴う設定も容易に行える自由度の高い補聴システムを提供する。 - 特許庁
To provide a two-way communication system and method that can start communication from both directions under an IP address dynamic assignment environment.例文帳に追加
IPアドレス動的割当て環境において双方向から通信を開始することができる双方向通信システムおよび方法を提供する。 - 特許庁
In the data communication apparatuses performing two-way communication, it is predicted that an important transmission error takes place at both the own terminal apparatus and the opposite terminal apparatus at the same time.例文帳に追加
双方向通信を行なうデータ通信装置において、重大な伝送エラーは自端末と相手端末の双方で同時に発生することが予想される。 - 特許庁
This sprinkling system is such one that a main control unit 1 is provided with a parent station communication section 5 and a sprinkling unit 2 is provided with a substation communication section 15 to enable wireless two-way communication between both the sections 5 and 15.例文帳に追加
主制御装置1には親局通信部5を、散水装置2には子局通信部15を設けて、両者の間で無線による双方向通信を可能とした。 - 特許庁
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
「both-way communication」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 38件
To restrain a dual mode portable terminal from making communication with a telephone terminal within an extension line communication network by way of a public communication network when the dual mode portable terminal is able to be connected to both the extension line communication network and the public communication network.例文帳に追加
デュアル型携帯端末が内線通信網及び公衆通信網の両方に接続可能な状態にあるときに、デュアル型携帯端末が公衆通信網を経由して内線通信網内の電話端末に通信することを抑制する。 - 特許庁
The network adaptor is connected to both of the mobile communication terminal and the device having the serial communication function, and inter-converts the protocol of the mobile communication terminal and the protocol of the device having the serial communication function so as to attain two-way data communications between the mobile communication terminal and the device having the serial communication function.例文帳に追加
移動通信端末とシリアル通信機能を持つデバイスの双方に接続し、移動通信端末のプロトコルとシリアル通信機能を持つデバイスのプロトコルとを変換し、移動通信端末とシリアル通信機能を持つデバイスとの間の双方向データ通信をするよう構成されている。 - 特許庁
When voice speech communication is performed between speech communication terminals connected to a communication network, a voice packet is transmitted and received as a measuring packet between two measuring instruments provided between the communication network and each of the speech communication terminals to measure a both-way time in order to evaluate speech communication quality.例文帳に追加
通信ネットワークに接続された通話端末間で音声通話を行う際、通信ネットワークとそれぞれの通話端末との間に設けられた2つの計測装置の間で、通話品質を評価するため、音声パケットを計測用パケットとして送受信し、往復時間を計測する。 - 特許庁
To provide a communication terminal equipment having a function capable of recording a received image on both surfaces of paper sheet in an easily understandable way.例文帳に追加
受信した画像を用紙にみやすく記録する構成とした、両面記録可能な機能を有する通信端末装置を提供すること。 - 特許庁
To provide a radio communication system and a radio communication method, with which the whole frequency band of an allocated frequency block can effectively be utilized in both incoming and outgoing data communications in a communication system and communication method for performing a two- way data communication.例文帳に追加
双方向データ通信を行う通信システム及び通信方法において,上り下り両方向のデータ通信において,割り当てられた周波数ブロックの周波数帯域を全て有効に利用することが可能な無線通信システム及び無線通信方法を提供すること。 - 特許庁
The radio communication system includes a base station 104 of a radio communication system A, a base station 106 of a radio communication system B which operates in non-synchronized way with the base station 104, and a mobile station 101 capable of communicating with both of the radio communication system A and the radio communication system B.例文帳に追加
無線通信システムAの基地局104と、基地局104と非同期に動作する無線通信システムBの基地局106と、無線通信システムAおよび無線通信システムBの両方と通信可能である移動局101とを有する無線通信システムである。 - 特許庁
To reduce a user's burden without degrading qualities of both of still picture data and moving picture data in a real-time two-way communication such as a video conference.例文帳に追加
テレビ会議等のようなリアルタイム双方通信において、静止画データ・動画データ双方の品質を落とさず、ユーザの負担も軽減することを目的とする。 - 特許庁
To provide a two-way visible-light communication apparatus which uses semiconductor light-emitting devices for both lighting and receiving light and dose not require devices for receiving light.例文帳に追加
照明を行う半導体発光素子をそのまま受光にも用いて、受光のための素子を不要とした双方向照明光通信装置を提供する。 - 特許庁
|
意味 | 例文 (38件) |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
「both-way communication」のお隣キーワード |
weblioのその他のサービス
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|