意味 | 例文 (36件) |
be bootedとは 意味・読み方・使い方
追加できません
(登録数上限)
Wiktionary英語版での「be booted」の意味 |
bebooted
別の表記
形容詞
bebooted (not comparable)
- Wearing boots.
- 1968 February 4, Phyllis Dreazen, “Anatomy of a turned on time”, in Chicago Tribune, 121st year, number 35, Chicago, Ill., section 1A, page 4:
- There were the long-haired, bebooted mini[-]marrieds, some suits, Dr. Zhivago velvets, raccoon coats, and silly millimeter longer scarves and bookbags, not to mention vests, Mademoiselle magazine, cords and twisted buns topping sensible sweaters and glasses.
同意語
「be booted」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 36件
The system can be booted without using the NOR type flash memory.例文帳に追加
これにより、NOR型フラッシュメモリを使用せずに、システムブートを行える。 - 特許庁
Once the system is booted, the kenv(1) command can be used to dump all of the variables.発音を聞く 例文帳に追加
システムが起動すると、kenv(1) コマンドでカーネル環境変数をダンプすることができます。 - FreeBSD
When the electric power source is turned ON, a BOOT device detecting means detects a device to be booted first (S1).例文帳に追加
電源投入時、BOOT装置検出手段は、どの装置からBOOTするかを検出する(S1)。 - 特許庁
Programs like copy will not work as the boot image has been created to be booted into directly.発音を聞く 例文帳に追加
copy のようなプログラムは、直接起動するように作成されたブートイメージをうまく処理できません。 - FreeBSD
Each machine reads a master boot record without reservation and decides partition of an operating system to be booted.例文帳に追加
各マシンが予約無しにマスタ・ブート・レコードを読出し、ブートされるオペレーティング・システムのパーティションを決定する。 - 特許庁
To provide a suitable starting image matching a hardware configuration of a PC to be booted via a network.例文帳に追加
ネットワークブートするPCのハードウェア構成に応じた適切な起動イメージを提供できるようにする。 - 特許庁
Ultrasonic diagnostic equipment 1 has a service function of being able to be booted up from a service center via a network.例文帳に追加
超音波診断装置1は、サービスセンターからネットワーク経由で起動可能なサービス機能を有する。 - 特許庁
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
「be booted」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 36件
Each user's personal settings have to be included in the . screenrc file from which the session is booted, or have to be changed manually.例文帳に追加
各ユーザの個人設定は、そのセッションがブートされるときの .screenrcファイルに書くか、あるいは手動で変更しなければならない。 - JM
The central arithmetic processing part 101 determines the storage part to be booted based on an output from the selection part 112.例文帳に追加
中央演算処理部101は、選択部112による出力に基づいて、ブートする記憶部を決定する。 - 特許庁
Of course, don't forget to remove the bootable CD, otherwise the CD will be booted again instead of your new Gentoo system.例文帳に追加
もちろん、起動CDを抜くことを忘れずに。 さもなければ、新しいGentooシステムではなく、CDからまた起動してしまいます。 - Gentoo Linux
The computer sets the transmitted WWN, and sets the area identification information as an area to be booted.例文帳に追加
当該計算機では、前記送られたWWNを設定し、前記エリア識別情報をブートするエリアとして設定する。 - 特許庁
Of course, don't forget to remove the bootable CD, otherwise the CD will be booted again instead of MacOS.例文帳に追加
もちろん、すべてのブート可能なメディアを取り出すことを忘れないでください。 今回は、MacOSをブートする必要があります。 - Gentoo Linux
To obtain a control device for preventing a situation where a system program cannot be booted due to an illegal change of data in a non-volatile memory.例文帳に追加
不揮発性メモリのデータの不正な変化によりシステムプログラムがブートできなくなる事態が発生しにくい制御装置を得ること。 - 特許庁
The first operating system 152 can be booted by a wake-up process after the second operating system 151 is shut down.例文帳に追加
また、第2オペレーティングシステム151終了後に第1オペレーティングシステム152を起動する際、スリープ解除の処理を用いて起動処理を行うことができる。 - 特許庁
To provide an LSI composed of two CPUs allowing the two CPUs to be booted in turning on power, and applicable to an elevator to constitute a highly reliable control system.例文帳に追加
2CPU構成LSIにおいて、電源投入時、2CPUが支障なくブートでき、エレベータに適用して信頼性の高い制御システムを構成すること。 - 特許庁
意味 | 例文 (36件) |
|
be bootedのページの著作権
英和・和英辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL). Weblio英和・和英辞典に掲載されている「Wiktionary英語版」の記事は、Wiktionaryのbebooted (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
「be booted」のお隣キーワード |
weblioのその他のサービス
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|