意味 | 例文 (20件) |
conjunction linkとは 意味・読み方・使い方
追加できません
(登録数上限)
Weblio例文辞書での「conjunction link」に類似した例文 |
|
conjunction link
the continuity of a relevant thing
to add more to what is already there
an instrumentality that connects
「conjunction link」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 20件
A CRG door 6 which is an outer wall member of the printer 2 is made to open via the lower link 4 and the upper link 5 in conjunction with an opening and closing operation of the scanner 3.例文帳に追加
スキャナ3の開閉動作に連動させて、下リンク4および上リンク5を介して、プリンタ2の外壁部材であるCRGドア6を開放させる。 - 特許庁
The steel wire 16 couples a link plate 20 with an ink cartridge 27 and moves the ink cartridge 27 at an initial position to a marking position in conjunction with the movement of the link plate 20.例文帳に追加
鋼線16は、リンクプレート20とインクカートリッジ27とを連結し、リンクプレート20の移動に連動して初期位置のインクカートリッジ27をマーキング位置へ移動させる。 - 特許庁
The lower support member 10 and the upper support member 13 are supported by a base member 13 and the lower door 8 and the upper door 9 are operated in conjunction with an interlocking link 15.例文帳に追加
下支持部材10、上支持部材13を基盤部材13により支持し、下扉体8と上扉体9を連動リンク15に連動させる。 - 特許庁
A link 11 is rotatably supported by the cab 1, and rotated from an initial position to a lock direction in conjunction with the movement of the rod 9 so as to reach a lock position.例文帳に追加
リンク11は、キャブ1に対して回転自在に支持され、ロッド9の動きに連動して、初期位置からロック方向へ回転してロック位置に達する。 - 特許庁
In conjunction with the movement of the steering shaft 16 to the left side, a link 58 of a linking mechanism 50 as a movement mechanism is rocked around a rocking center C1.例文帳に追加
転舵軸16の左方に移動に連動して、移動機構としての連動機構50のリンク58が揺動中心C1の回りに揺動する。 - 特許庁
A link mechanism 35 is provided that moves in conjunction with the movement of the lever member 31 and has a receiving part 40 that comes in contact with a movable roller 19.例文帳に追加
また、レバー部材31の動作に連動するとともに、可動ローラ19に接触する受部40を備えたリンク機構35が設置されている。 - 特許庁
A link lever 24 is rotated in conjunction with the cam lever 16 to press the tip of the cap part 22a against the FID adjusting end 17c to open a main throttle to the FID opening.例文帳に追加
カムレバー16に連動してリンクレバー24を回転し、キャップ部22aの先端をFID調整端17cに押圧することにより、メインスロットルをFID開度まで開く。 - 特許庁
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
「conjunction link」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 20件
In conjunction with this, a DC motor 36 and a link 81, held by the motor holding member 37, move integrally in the opposite direction to the subject regarding the optical axis direction, and a presser bar link 82 is driven and presses a projecting section 42 of a first lens frame 23.例文帳に追加
これに連動して、モータ保持部材37に保持されるDCモータ36及びリンク81が一体に光軸方向について被写体と反対側に移動し、押えリンク82が駆動され、第1のレンズ枠23の突出部42を押圧する。 - 特許庁
The forward and backward driving mechanism 20B is provided with a rocking member 11 which rocks around a rocking member shaft 21 in conjunction with a sewing machine main shaft 43 in a sewing machine arm 1 through a feed locker 36, a feed locker link 37, and a feed locker drive link 35.例文帳に追加
該前後駆動機構20Bが、ミシンアーム1内のミシン主軸43に連動してフィードロッカー36、フィードロッカーリンク37、およびフィードロッカードライブリンク35を介して揺動部材シャフト21回りに揺動する揺動部材11を備えている。 - 特許庁
If the top cover 5 has been opened, a link lever 34 is moved backward in conjunction with the motion of the top cover 5, so that a release lever 51 is rotated clockwise as seen from the left side about a lever shaft 50.例文帳に追加
上カバー5を開いた場合には、リンクレバー34が上カバー5の動きに連動して後側方向に移動し、リリースレバー51がレバー軸50を中心にして左側面視時計方向に回動される。 - 特許庁
To avoid abutting of a detection link for detecting a dumping operation of a bucket during a boom hoisting motion on the ground, etc. in a front loader including a spill guard link mechanism for holding the attitude of the bucket by operating a control valve so that the bucket performs the dumping operation in conjunction with the boom hoisting motion.例文帳に追加
ブームの上げ動作に連動してバケットがダンプ動作するように制御バルブを操作することでバケットの姿勢を保持させるスピルガードリンク機構を備えたフロントローダにおいて、ブームの上げ動作時におけるバケットの前記ダンプ動作を検出する検出リンクが地面等に接当するのを回避する。 - 特許庁
The falling pipe element further comprises a valve assembly 110 comprising a valve element 112 attached to the end of the duct, a float 130 and a link device rotatably connected with the valve element and adapted to work in conjunction with the float.例文帳に追加
落下管要素は、管路の端部に取り付けられた弁体112、フロート130及び弁体に回転可能に接続され、フロートと連動するように適合されたリンク装置を含む弁アッセンブリ110をさらに含む。 - 特許庁
The information is received in designated portions of one or more ordered sets transmitted from the second node to the first node in conjunction with initialization of a communication link between the first and second nodes.例文帳に追加
この情報は、第1のノードと第2のノードの間の通信リンクの初期化と併せて第2のノードから第1のノードに送信される1つまたは複数の順序集合の指定部分の形で受信される。 - 特許庁
The engine includes: a main throttle valve 15 opening/closing an intake passage in conjunction with accelerator operation by a driver; a sub throttle valve 14 opening/closing the intake passage by a motor 13; and a link mechanism closing the main throttle valve 15 in conjunction with movement of the sub throttle valve 14 in an opening direction or in a closing direction in the no-load operation state.例文帳に追加
エンジンは、運転者によるアクセル操作に連動して吸気通路を開閉するメインスロットルバルブ15と、モータ13により吸気通路を開閉するサブスロットルバルブ14と、無負荷運転状態の場合にサブスロットルバルブ14の開方向又は閉方向への動きに連動してメインスロットルバルブ15を閉弁するリンク機構とを備える。 - 特許庁
Otherwise, power is increased or decreased by an amount less than or equal to delta according to the received power control signal from each base station in conjunction with a weight determined from the signal quality of the link from each base station.例文帳に追加
それ以外の場合は、各基地局からのリンクの信号品質から決定される重みと各基地局からの受信電力制御信号とに従って、デルタより小さいまたは等しい量だけ電力は上下方向に調節される。 - 特許庁
|
意味 | 例文 (20件) |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
「conjunction link」のお隣キーワード |
weblioのその他のサービス
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|