Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
diffraction of lightの意味・使い方・読み方 | Weblio英和辞書
[go: Go Back, main page]


小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 電気制御英語 > diffraction of lightの意味・解説 

diffraction of lightとは 意味・読み方・使い方

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

意味・対訳 光回折


電気制御英語辞典での「diffraction of light」の意味

diffraction of light


「diffraction of light」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 1696



例文

The diffraction efficiency of the +1 order diffraction light is higher than that of the -1 order diffraction light.例文帳に追加

+1次回折光の回折効率は−1次回折光の回折効率に比べて高い。 - 特許庁

The light receiving element 13 receives diffraction light of short wavelength of the first diffraction element 15a, diffraction light of intermediate wavelength of the second diffraction element 14a, and diffraction light of long wavelength of the second diffraction element 14a in regions being different one another.例文帳に追加

受光素子13は、第1の回折素子15aの短波長の回折光と、第2の回折素子14aの中間波長の回折光、および、第2の回折素子14aの長波長の回折光とを、互いに異なる領域で受光する。 - 特許庁

The diffraction element 3 has a high diffraction efficiency for the S-polarized light and most portion of the returning light M becomes a positive 1st order diffraction light Mb and a negative 1st order diffraction light Mc.例文帳に追加

回折素子3は、S偏光に対して約高い回折効率を有するので、復路光Mの多くが+1次回折光Mbおよび−1次回折光Mcとなる。 - 特許庁

To provide a diffraction optical element capable of flexibly changing an angle between light to be measured and diffraction light by making it possible toset a spreading angle of the diffraction light irrespective of angular relation between the light to be measured and the diffraction light.例文帳に追加

被測定光と回折光との角度関係に関わらず当該回折光の広がり角を設定可能とすることで、被測定光と回折光との角度を柔軟に変更可能とする。 - 特許庁

Diffraction deals with the wave nature of light and electrons.発音を聞く 例文帳に追加

回折は、光と電子の波の性質を扱う。 - 科学技術論文動詞集

The diffraction element 3 has a low diffraction efficiency for the P-polarized light and most portion of the forwarding light becomes a zero- order diffraction light La.例文帳に追加

回折素子3は、P偏光に対して低い回折効率を有するので、往路光Lの多くが0次回折光Laとなる。 - 特許庁

例文

depth of a diffraction grating 11a in the diffraction plane of the diffraction optical element 11 is so set that diffraction efficiency of the diffraction light of each optical beam made incident on the objective lens 12 become higher than diffraction efficiency of diffraction light of the other diffraction order.例文帳に追加

上記回折光学素子11の回折面における回折格子11aの深さは、上記対物レンズ12に入射する各光ビームの回折光の回折効率が、それぞれ、他の回折次数の回折光の回折効率よりも高くなるように設定されている。 - 特許庁

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

JST科学技術用語日英対訳辞書での「diffraction of light」の意味

diffraction of light


「diffraction of light」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 1696



例文

To provide a diffraction grating element which has a high diffraction efficiency irrespective of polarization direction of incident light even in the diffraction grating element which uses light having different wavelengths as an object of diffraction.例文帳に追加

波長の異なる光を回折の対象とする回折格子素子であって、入射する光の偏光方向にかかわらず回折効率が高いものを提供する。 - 特許庁

The diffraction grating 15a transmits light in the band of 780 nm while the diffraction grating 15b divides the light into zero-order light and ±one-order diffracted light.例文帳に追加

780nm帯の光は回折格子15aは透過し、回折格子15bで0次光、±1次回折光に分割される。 - 特許庁

The diffraction grating 15a divides light in the band of 650 nm into zero-order light and ±one-order diffracted light while the diffraction grating 15b transmits the light.例文帳に追加

650nm帯の光は回折格子15aで0次光、±1次回折光に分割され、回折格子15bは透過する。 - 特許庁

The emitting section of the light source 1 is disposed in an area other than a region where only zero order diffraction light and one order diffraction light interfere with each other or only the zero order diffraction light and minus one order diffraction light interfere with each other in a section where the zero order diffraction light exists.例文帳に追加

また、スケール2からの「0次回折光領域であって、0次回折光と1次回折光のみ、または0次回折光と−1次回折光のみが、干渉する領域以外の領域」に光源1の出射部を配置している。 - 特許庁

A diffraction grating reflecting light deviates from a light source 1 in the direction of a diffraction groove (in the direction of the X-axis) by inclining the diffraction grating 2.例文帳に追加

回折格子2を傾斜させることにより、回折格子反射光が、光源1から回折溝方向(X軸方向)にずれる。 - 特許庁

The interval of incident position of the -first order diffraction light, zero-th order diffraction light, and +first order diffraction light, is set such that it is made triple pitches (3p) of the bit pattern of a track 31.例文帳に追加

−1次回折光、0次光、+1次回折光の入射位置の間隔は、トラック31のビットパターンのピッチの3倍(3p)となるように設定されている。 - 特許庁

A micromirror being not rectangular is adopted in order to minimize diffraction of light in the switching direction, namely, diffraction of light to a light receiving cone of a light condensing system.例文帳に追加

切換方向における光の回折、つまり集光系の受光コーンへの光の回折を最小化するために矩形ではないマイクロミラーを採用する。 - 特許庁

例文

To make spectral diffraction of light to be measured by removing polarized wave dependency by one-time diffraction operation.例文帳に追加

1回の回折動作により偏波依存性を解消して被測定光を分光する。 - 特許庁

>>例文の一覧を見る


diffraction of lightのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
安藤設計事務所安藤設計事務所
Copyright (C) 2025 安藤設計事務所 All rights reserved.
独立行政法人科学技術振興機構独立行政法人科学技術振興機構
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS