endowsとは 意味・読み方・使い方
追加できません
(登録数上限)
意味・対訳 endowの三人称単数現在。財産を贈る、 基金に寄付する
endowsの | 「endows」は動詞「endow」の三人称単数現在です |
endowsの学習レベル | レベル:6英検:準1級以上の単語学校レベル:大学以上の水準TOEIC® L&Rスコア:730点以上の単語大学入試:最難関大対策レベル |
「endows」を含む例文一覧
該当件数 : 5件
In changing over the moderation feeling generated at the dial knob of the operating switch, a direct-moving actuator 24 changes over up-and-down movement positions of the movable member 22 to change over biasing force the biasing member 19 endows the moderation piece 18 with.例文帳に追加
操作スイッチのダイヤルノブに発生する節度感を切り換えに際しては、直動アクチュエータ24で可動部材22の上下動位置を切り換え、付勢部材19が節度ピース18に付与する付勢力を切り換えることにより行う。 - 特許庁
Even where information technology (IT) made further advances and the cost of transporting goods fell, the possibility of creating new knowledge through face-to-face communication endows economic agglomerations with enormous significance for innovation.例文帳に追加
仮にIT化が今後一層進展し、また財の輸送費が低下したとしても、フェース・トゥ・フェースのコミュニケーションが新たな知の創造を呼び起こす可能性を考えれば、イノベーションにとって経済集積は大きな意義を持つものと考えられる。 - 経済産業省
To provide a method for modifying a polyacrylonitrile fiber which further endows excellent properties of silk while retaining characteristics of the polyacrylonitrile by imparting vinyl polymerizing properties to silk fibroin and copolymerizing the silk fibroin imparted with polymerizing properties with acrylonitrile.例文帳に追加
絹フィブロインにビニル重合性を付与し、この重合性を付与した絹フィブロインをアクリロニトリルと共重合してポリアクリロニトリルの特性を生かしながらさらに絹のもつ優れた特性をを付与するポリアクリロニトリル系繊維の改質方法を提供する。 - 特許庁
To obtain a thermoplastic resin modifier that solves problems related to handling and dispersibility of polyfluoroethylenes, and endows flame retardancy and molded article appearance when added to a thermoplastic resin, and a thermoplastic resin composition using the modifier.例文帳に追加
ポリフルオロエチレンの取扱性や分散性に関する問題の改良するとともに、熱可塑性樹脂に添加した際に難燃性や成形品外観を発現させる熱可塑性樹脂用改質剤、およびこれを用いた熱可塑性樹脂組成物を提供すること。 - 特許庁
To provide a fabrication method for a top emission type organic EL device, which endows the top emission type organic EL device with high heat dissipation from a substrate, does not cause deterioration of an organic EL layer, can form an ITO layer as a second electrode and continuously a passivation layer on it, and can form an insulator layer on a substrate surface.例文帳に追加
トップエミッション型有機EL素子の、基板からの放熱性が高く、有機EL層の変質を招かないで第2電極であるITO膜とその上の保護膜を連続して形成でき、基板表面の絶縁層を経済的に形成できる製法を提供する。 - 特許庁
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
|
|
endowsのページの著作権
英和・和英辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
© 2000 - 2025 Hyper Dictionary, All rights reserved | |
Copyright (C) 2025 ライフサイエンス辞書プロジェクト | |
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL). Weblio英和・和英辞典に掲載されている「Wiktionary英語版」の記事は、Wiktionaryのendows (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 |
|
CMUdict | CMUdict is Copyright (C) 1993-2008 by Carnegie Mellon University. |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
「endows」のお隣キーワード |
weblioのその他のサービス
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|