eecとは 意味・読み方・使い方
追加できません
(登録数上限)
意味・対訳 欧州経済共同体; 電子制御気化器; ヨーロッパ経済共同体
「eec」を含む例文一覧
該当件数 : 56件
The Patent Office shall be the competent authority for procedures in accordance with Art 7 par 5 of Regulation (EEC) No 2081/92.発音を聞く 例文帳に追加
(EEC)規則第2081/92号第7条(5)の規定による手続に関する管轄官庁は,特許庁とする。 - 特許庁
METHOD AND APPARATUS FOR PRODUCING 4-FLUOROETHYLENE CARBONATE (EEC)例文帳に追加
4−フルオロエチレンカーボネートの製造方法及び装置 - 特許庁
But later it steered toward participation in EEC as trade with the British Commonwealth began to give way to the trade with Europe.例文帳に追加
しかし、後に欧州大陸との貿易が英連邦に代わるようになり、EEC加盟へと舵をきった。 - 経済産業省
In 1958, the year the European Economic Community (EEC) was launched, the EEC Treaty was already calling for the removal of “obstacles to the free movement of persons, services, and capital,” had established the formation of a single market as an objective, and had stipulated that this should be gradually implemented during a 12-year transition period.例文帳に追加
1958年、EEC(欧州経済共同体)が発足した当時、EEC条約は既に「人、サービス、資本の自由移動に対する障壁」の除去を謳い、単一市場の形成を目標に掲げており、EEC条約は、それを12年間の過渡期中に漸次実施すると定めていた。 - 経済産業省
The redundancy including additional rows and/or columns of memory cells is added to the memory, and an EEC parity is used to detect errors.例文帳に追加
メモリセルの追加ロウ、及び/又は、カラムを含む冗長がメモリに加えられ、EECパリティはエラーの検出に用いられる。 - 特許庁
The supervision and inspection required under Regulation (EEC) No. 2081/92 and the provisions implementing the Regulation shall be incumbent upon the authorities responsible under Land law.発音を聞く 例文帳に追加
規則(EEC)No.2081/92及び同規則を実施する規定に基づき必要とされる監督及び点検は,州法に基づく責任ある当局に課されるものとする。 - 特許庁
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
遺伝子名称シソーラスでの「eec」の意味 |
|
EEC
human | 遺伝子名 | EEC |
同義語(エイリアス) | EEC1 | |
SWISS-PROTのID | --- | |
EntrezGeneのID | EntrezGene:1913 | |
その他のDBのID | HGNC:3186 |
本文中に表示されているデータベースの説明
Weblio英和対訳辞書での「eec」の意味 |
|
EEC
EEC
EEC
Weblio例文辞書での「eec」に類似した例文 |
|
eec
uj
a follower
the east
The Martian
a dot written beside a Japanese character in order to modify the pronunciation
オオハシカッコウ
「eec」を含む例文一覧
該当件数 : 56件
As seen from the above, the interests of industrial policy of each nation were the driving force of European integration, and ECSC and EEC were appropriate means of contributing to the national interests of each nation.例文帳に追加
以上のように、各国の産業政策上の利害は欧州統合の原動力であり、ECSC、EEC は、各国の国益に適う手段であった。 - 経済産業省
The classification adopted in Annex I of Directive 67/548/EEC is not based on GHS classification criteria, hence its results are not applicable to GHS classification.例文帳に追加
理事会指令67/548/EECの付属書Ⅰ記載の分類・区分は、GHS分類・区分とは異なる基準に基づいているので、その結果を直ちにGHS分類・区分に用いることはできない。 - 経済産業省
Since the establishment of its predecessor, the EEC, the EU has recognized the reduction of regional disparities as an important policy issue, and has put forth various types of efforts toward this goal.例文帳に追加
EUはその前身であるEECの発足当初から、地域間格差の是正を重要な政策課題として認識し、是正に向けて様々な取り組みを行ってきた。 - 経済産業省
While the trade volume started to increase within the region in the late 1950s, the formation of the European Economic Community (EEC) facilitated the unification of the markets within the region and enhanced the division of labor as well.例文帳に追加
また、1950 年代後半より域内の貿易量は増加していたが欧州経済共同体(EEC)が成立し域内市場が統一されたことで域内での分業体制が強化された。 - 経済産業省
(1) If a patent protects medicinal products, a supplementary protection certificate shall be granted in accordance with Council Regulation (EEC) No. 1768/92 of 18 June 1992 concerning the creation of a supplementary protection certificate for medicinal products.例文帳に追加
(1) 特許により医薬品が保護される場合は,医薬品に係る補充的保護証明書の創設に関する1992年6月18日の理事会規則(EEC)第1768/92号に基づいて補充的保護証明書を付与する。 - 特許庁
Section 130 shall apply mutatis mutandis to requests to amend the specification of a geographical indication or of a designation of origin pursuant to Article 9 of Regulation (EEC) No. 2081/92. No fee shall be payable.発音を聞く 例文帳に追加
第130条の規定は,規則(EEC)No.2081/92第9条の規定に基づき地理的表示又は原産地名称の指定を補正する請求に準用する。これについては,手数料を納付する必要はないものとする。 - 特許庁
An ECC generation circuit 112 generates an EEC code for an address in a register 110 and transmits the EEC code and the address to the element 200 through the exclusive slot or the exclusive signal line by the packet type.例文帳に追加
ECC生成回路112は、レジスタ110内のアドレスに対するECC符号を生成し、このECC符号とアドレスとを専用スロットまたは専用信号線を介して記憶素子200にパケット形式で送信する。 - 特許庁
Supplementary protection certificates for products and devices enjoying patent protection shall be granted under the terms and procedure provided for in Regulation 1768/92/EEC of the Council and Regulation 1610/96/EC of the European Parliament and the Council.発音を聞く 例文帳に追加
特許保護を享受する製品及び装置に係る補充的保護証明書は,欧州理事会規則1768/92/EEC 並びに欧州議会及び理事会規則1610/96/EC に規定の期間及び手続に基づいて付与される。 - 特許庁
|
|
eecのページの著作権
英和辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved. | |
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved. | |
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence. | |
Copyright©: 2025 Ministry of Foreign Affairs of Japan | |
Copyright (C) 2025 経済のにほんご All rights reserved. | |
Copyright © 2025 JILI. All rights reserved. | |
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved. | |
Copyrightc2025 競争法研究協会 All rights reserved. | |
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency | |
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved. WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License |
|
DBCLS Home Page by DBCLS is licensed under a Creative Commons 表示 2.1 日本 License. |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
weblioのその他のサービス
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|