意味 | 例文 (33件) |
face-bowとは 意味・読み方・使い方
追加できません
(登録数上限)
意味・対訳 顔弓
「face-bow」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 33件
DENTAL OCCLUSAL PLANE FORM AND DENTAL FACE BOW例文帳に追加
歯科用咬合平面版および歯科用フェースボー - 特許庁
JAW ARTICULATOR AND FACE BOW WITH BITE-FORK COLUMN例文帳に追加
顎咬合器及び咬合フォーク柱を備える顔弓 - 特許庁
the act of helming to face the bow of a ship in the right direction発音を聞く 例文帳に追加
船首を右に向けるように舵をとること - EDR日英対訳辞書
It is called harigao (stetched face) or nari when the tsuru of the bow is taunt, hikinari (shape of the bow when pulled) when the bow is pulled, and urazori (bow bending in an opposite direction, when the tsuru taking off from the bow) when tsuru is released, and these are important elements need to be observed when handling each bow characteristic and management.発音を聞く 例文帳に追加
弓に弦を張った状態での姿を張り顔・成り、充分に引いた時の弓の姿を引き成り、弦を外した状態では裏反りと呼び、それぞれ弓の性格や手入れする際に見る重要な要素である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
An upper face of the mounting piece 7 is a mounting seat 10 curved slightly like a bow.例文帳に追加
取付片7の上面は弓なりにやや湾曲する取付座10としている。 - 特許庁
To form a bow-shaped protrusion on a side face of a ground brick or a step at a corner of the brick.例文帳に追加
素地煉瓦の側面に弓形突起を形成したり、角部に段部を形成する。 - 特許庁
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
「face-bow」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 33件
Water supply holes 19-21 are positioned in a part lower than the center of the front face 28 of the bow.例文帳に追加
給水孔19〜21は、船首前面28の中央より下方に位置する。 - 特許庁
Total bow value is calculated in every channel, based on a channel face fast fluence and/or channel face control parameter (520).例文帳に追加
総バウ値を、チャネルごとに、チャネル面高速フルエンスおよび/またはチャネル面制御パラメータに基づいて計算する520。 - 特許庁
The side face of the plate foundation packing 35 is formed in bow shape 39 to bring the foundation packing 55 close to the anchor bolt 25.例文帳に追加
平板基礎パッキン35の側面は弓型形状39とし基礎パッキン55をアンカーボルト25に近づける。 - 特許庁
Curved inner faces are formed in the center of the bow-like inner face, and protruding outer faces are formed on the end of the bow-like outer surface, and the upper part and the center part of the body are formed with one or a plurality of elastic pieces.例文帳に追加
またステーとヘッドレストサポート間の嵌合状態のガタのない組付け・使用は、各部位の公差のばらつきや温度変化に対する公差のばらつき等に対応するには改良点がある。 - 特許庁
The apparatus also comprises virtual articulation plane recorders at both sides of a body used for the face-bow transfer for reappearing the lower jaw movement.例文帳に追加
下顎運動を再現させるフェイス・ボウ・トランスファーに用いるもので、本体両側に仮想咬合平面記録具を備える。 - 特許庁
To provide a dental face bow suitable for use in dental treatment for edentulous jaw disease, multi-tooth coloboma or the like, and the usage thereof.例文帳に追加
無歯顎症や多数歯欠損症等に対する歯科治療に使用するに適した歯科用フェイスボウとその使用方法を提供する。 - 特許庁
Each vane-shaped part 14 is integrally joined with its platform in a corresponding bow-shaped fillet 38, and dimension of the bow-shaped fillet is larger along a positive pressure side face 20 of the vane-shaped part 14 and is smaller along a negative pressure side face 22 of the part 14 when the dimension is changed around a front fringe 24.例文帳に追加
各翼形部(14)は、対応する弓形フィレット(38)においてそのプラットフォームに一体形に接合され、該弓形フィレットは、前縁(24)の周りでその寸法が変化するとき、翼形部(14)の正圧側面(20)に沿ってより大きくまた負圧側面(22)に沿ってより小さい。 - 特許庁
An operation part 3 is formed in a bow shape with an arc-shaped peripheral face backward, and is placed on a front face side of a housing 1 to slide in a horizontal direction both rightward and leftward from a center line of the housing 1 along the peripheral face.例文帳に追加
操作部3は後方に円弧状の周面を有する弓型となっており、この周面に沿ってハウジング1の中心線から左右いずれの方向にも水平方向に摺動するように、ハウジング1の前面側に載置されている。 - 特許庁
|
意味 | 例文 (33件) |
|
face-bowのページの著作権
英和・和英辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
DBCLS Home Page by DBCLS is licensed under a Creative Commons 表示 2.1 日本 License. | |
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency | |
Copyright © 2025 CJKI. All Rights Reserved |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
「face-bow」のお隣キーワード |
weblioのその他のサービス
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|