意味 | 例文 (7件) |
give someone oneとは 意味・読み方・使い方
追加できません
(登録数上限)
「give someone one」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 7件
(of a person) to give something one does not value to someone else発音を聞く 例文帳に追加
(見下した相手に)物を与える - EDR日英対訳辞書
Any one of you who has taken someone else's job, or tried to give yours例文帳に追加
誰かが他の人の仕事をやろうとしたり、他の人に仕事を引き継ぐ時、 - 映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書
Now, there is only one way to root these guys out, and that is to go door to door, house to house, until we find them or we find someone who will give us their whereabouts.例文帳に追加
奴等を発見する 唯一の方法は 見つけるまで一軒一軒 シラミ潰しに捜索し 奴等 又は居所を知る者を 探し出すことだ - 映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書
Incidentally, Michimasa's waka poem 'Now that things have come to this pass, I believe I have no choice but to give you up. I wish I could inform you of my determination directly, not through someone else. I wish I could meet you at least once more,' which he presented after he was alienated from the Imperial Princess (compiled in "Goshui wakashu" - Later gleanings of Japanese poems), was later selected as one of Hyakunin Isshu (Hundred poems by one hundred poets).発音を聞く 例文帳に追加
なお、道雅が内親王と引き裂かれた後に贈った別れの歌、「今はただ思ひ絶えなんとばかりを人づてならで言ふよしもがな」(『後拾遺和歌集』)は後に百人一首に採られている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
If you don't receive a smile you were expecting, try giving a smile instead. That's because someone who forgot to give you a smile doesn't expect to get one from you instead.例文帳に追加
もしあなたが、誰かに期待したほほえみが得られなかったら不愉快になる代わりに、あなたの方からほほえみをかけてごらんなさい。 実際ほほえみを忘れたその人ほどあなたからのほほえみを必要としてる人はいないのだから。 - Tatoeba例文
What this represents is the difference between, say, giving one fish or giving a fishing rod to someone starving in the context of a recession. If you give him one fish, his hunger can indeed be quenched a little by him eating it. If you think about it a little more, however, you see that it is better to give him a fishing rod and teach him how to fish. That way, he can fish again and again in the sea or river and eat the fish he catches each time.発音を聞く 例文帳に追加
これは、不景気で、お腹の減った人がいるときに、魚を一匹与えるのか、釣竿を与えるかという違いなのです。魚を一匹与えれば、確かに魚を一匹食べれば空腹が少しはおさまります。しかし、もう少し知恵を働かせれば、魚一匹やるよりも、釣竿を一本やって魚を釣る方法を教えてあげたほうがいいのです。そうしたら、また海でも川でも魚を釣り、そのたびに食べられます。 - 金融庁
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
|
意味 | 例文 (7件) |
give someone oneのページの著作権
英和・和英辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL). Weblio英和・和英辞典に掲載されている「Wiktionary英語版」の記事は、Wiktionaryのgive someone one (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
-
1investigating
-
2fumigate
-
3heaven
-
4user
-
5fresh water
-
6essential
-
7影響
-
8translate
-
9craft
-
10public
「give someone one」のお隣キーワード |
weblioのその他のサービス
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|