jasとは 意味・読み方・使い方
追加できません
(登録数上限)
意味・対訳 Japanese Agricultural Standard 日本農林規格
jasの学習レベル | レベル:27 |
「jas」を含む例文一覧
該当件数 : 37件
The JAS mark is attached to various goods.例文帳に追加
JASマークは様々な商品に付いています。 - Weblio英語基本例文集
Apart from JAS, the standard determined by Japan Soy-sauce Association is as follows.発音を聞く 例文帳に追加
また、JASの他に日本醤油協会が定めている基準がある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
Kori-dofu is the official name under the Japan Agricultural Standards (JAS).発音を聞く 例文帳に追加
日本農林規格(JAS)では、凍り豆腐が正式な名称となっている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
遺伝子名称シソーラスでの「jas」の意味 |
|
jas
mouse | 遺伝子名 | jas |
同義語(エイリアス) | HAM2; Ham-2; ATP-binding cassette sub-family B member 3; AI462429; Abcb3; Antigen peptide transporter 2; APT2; Tap-2; Histocompatibility antigen modifier 2; Y1; MTP2; RING11; PSF-2; Tap2; ABC18; PSF2; Ham2 | |
SWISS-PROTのID | SWISS-PROT:P36371 | |
EntrezGeneのID | EntrezGene:21355 | |
その他のDBのID | MGI:98484 |
本文中に表示されているデータベースの説明
Weblio例文辞書での「jas」に類似した例文 |
|
「jas」を含む例文一覧
該当件数 : 37件
In addition, Funayamagumi insists on pesticide-free farming. In2003 they received organic certification from JAS and have worked to differentiate themselves from other companies in terms of quality.例文帳に追加
また、無農薬栽培にこだわり、2003年にはJASの有機認証を取得し、品質面で他社との差別化を図っている。 - 経済産業省
by saying he was the only man that Jas. Hook had feared.発音を聞く 例文帳に追加
俺こそが、ジェームズフックが恐れた唯一の男だなんていいながら。 - James Matthew Barrie『ピーターパンとウェンディ』
Japan Airlines (JAL), the nation's largest airline, and Japan Air System (JAS), the third largest, integrated their operations and established a new holding company.発音を聞く 例文帳に追加
国内最大の航空会社,日本航空(JAL)と3位の日本エアシステム(JAS)が経営統合し,新しい持ち株会社を設立したのだ。 - 浜島書店 Catch a Wave
According to "Quality Labeling Standards for instant noodles" by the Japan Agricultural Standards (JAS), thickness of the machine-made somen is defined to be no more than 1.3 mm in diameter.発音を聞く 例文帳に追加
日本農林規格(JAS規格)の『乾めん類品質表示基準』にて、機械麺の場合、素麺の麺の太さは直径1.3mm未満とされている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
JAS (Japan Agricultural Standards) rates soy-sauce according to the amount of contained nitrogen, unsalted soluble solid contents (extract), and alcohol as quality standards.発音を聞く 例文帳に追加
JAS(日本農林規格)では、醤油の品質基準に、含有する窒素分、無塩可溶性固形分(エキス分)、アルコールの量に従って格付けされている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
According to Japan Agricultural Standards (JAS), miso is written as 'みそ' and classified as follows.発音を聞く 例文帳に追加
味噌は日本農林規格では「みそ」と表記され、次のように分類される。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
Although it is made from the same ingredients as somen, because it is wide and the wound part is three-dimensional with a shape similar to conchiglie, it cannot be classified as somen according to the JAS standard.発音を聞く 例文帳に追加
材料は素麺と同じであるが、幅があり、曲がりの部分はパスタのコンキリエに少し似たような立体をしているので、JAS規格の素麺には当たらない。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
According to the 'Standard for dried buckwheat noodles' under the 'Japan Agricultural Standards (JAS) for Dried Noodles,' soba with a minimum of forty percent buckwheat flour content is rated as standard quality and that with a minimum of fifty percent buckwheat flour content is rated as superior quality.発音を聞く 例文帳に追加
「乾めん類の日本農林規格」(JAS)の「干しそばの規格」において、蕎麦粉の配合割合が40%以上の麺を標準品、50%以上の麺を上級品としている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
|
|
jasのページの著作権
英和辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved. | |
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence. | |
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved. | |
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency | |
Copyright © 2025 CJKI. All Rights Reserved | |
This page uses the JMnedict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence. | |
DBCLS Home Page by DBCLS is licensed under a Creative Commons 表示 2.1 日本 License. | |
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL). Weblio英和・和英辞典に掲載されている「Wiktionary英語版」の記事は、WiktionaryのJas. (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 |
|
CMUdict | CMUdict is Copyright (C) 1993-2008 by Carnegie Mellon University. |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
weblioのその他のサービス
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|