レスレリ(レスレリアーナのアトリエ)における、キャラの強化方法について掲載しています。レスレリのキャラ強化や育成のやり方を知りたい方は、ぜひ参考にしてください。
▼タップで詳細な解説に遷移します |
|||||
|---|---|---|---|---|---|
| ①キャラレベル | ②覚醒 | ③装備 | |||
| ④グロウボード | 研究(画面外) | ||||
キャラを強化できる項目は合計5つ存在します。キャラの基礎ステータスやスキルレベル強化はもちろん、調合したアイテムを装備すると追加アビリティなども得られます。

レベルアップや覚醒を行うとキャラのステータスを強化できますが、「素早さ」はメモリアやアイテムの装備でしか強化できません。そのためキャラの行動順に影響する素早さはキャラを評価する上で重要なステータスとなります。

| メリット | 素早さ以外のステータス上昇 |
|---|
キャラのレベルを強化すると素早さ以外のステータスが上昇します。上昇値も大きいため勝てないクエストがある場合はまずキャラのレベルを上げてみましょう。

キャラレベルは各種クエストや経験値クエストのクリア、経験の飴の使用などで強化できます。ただしレベル上限を解放するには後述の「グロウボード」の解放が必要です。
| 難易度 | 報酬 | |
|---|---|---|
| 初級 | 1人あたり200EXP | |
| 中級 | 1人あたり500EXP | |
| 上級 | 1人あたり1,000EXP | |
| 超級 | 1人あたり1,500EXP | |
| 獄級 | 1人あたり1,800EXP | |
|
|
|
|
|||
|---|---|---|---|---|---|
| 50EXP | 5,000EXP | 20,000EXP | |||
| 経験の飴Ⅳ | 経験の飴Ⅴ | ||||
| 100,000EXP | 不明 | ||||

| レアリティ | 恩恵 |
|---|---|
| ★1→★2 | ・ステータス強化 ・アビリティ解放 |
| ★2→★3 | ・ステータス強化 |
| ★3→★3.5 | ・ステータス強化 ・バーストスキルレベルアップLv.2 ・ギフトボーナス強化+5%(上昇量+5%) |
| ★3.5→★4 | ・ステータス強化 ・バーストスキルレベルアップ(Lv.3) ・ギフトボーナス強化+15%(上昇量+10%) |
| ★4→★4.5 | ・ステータス強化 ・バーストスキルレベルアップ(Lv.4) ・ギフトボーナス強化+30%(上昇量+15%) |
| ★4.5→★5 | ・ステータス強化 ・バーストスキルレベルアップ(Lv.5) ・ギフトボーナス強化+50%(上昇量+20%) |
キャラを覚醒するとレアリティが上昇し恩恵を受けられます。特に★3以降はバーストスキルが強化されダメージが上昇するので、バーストスキルを頻繁に使用するアタッカーは覚醒の優先度が高めです。

キャラの覚醒にはキャラごとに異なる専用のピースが必要です。ピースはピースクエストやガチャで同じキャラが排出された時などに入手できます。
| 初級 | 中級 | 上級 |
|---|---|---|
| 編成キャラ×1個 | 編成キャラ×2個 | 編成キャラ×3個 |
| ★1キャラ | ★2キャラ | ★3キャラ |
|---|---|---|
| 1個 | 10個 | 50個 |

| メリット | 主な入手先 | |
|---|---|---|
|
|
・全ステータス大幅強化 ・アビリティ追加 |
ガチャ |
|
|
・物攻/魔攻が上がる ・アビリティ追加 |
調合 |
|
|
・物防/魔防が上がる ・アビリティ追加 |
調合 |
|
|
・HP/素早さが上がる ・アビリティ追加 |
調合 |
キャラの装備編成ではメモリア・武器・防具・装飾品の4つのアイテムを装備できます。それぞれ大きな恩恵がありますが、特にメモリアと装飾品は「素早さ」を上げられるため、重要度が高い項目です。
▶︎装備のおすすめ調合レシピを見る

武器や防具、装飾品を調合する際、確率で「特性」が付与されます。「特性」は調合アイテムの性能を大きく強化できる要素となっており、高いレベルの特性であるほど効果量も大きくなります。

| メリット |
・レベル上限の解放 ・素早さ以外のステータス上昇 ・スキル1/スキル2のレベルアップ ・ギフトボーナスが上昇する |
|---|
グロウボードを解放するとキャラレベルの上限解放や、ステータス・スキル強化などのメリットがあります。
ただしメインストーリーを進行しないと途中までしか解放できないので、キャラレベルを上げすぎないよう注意しましょう。
| ボード | 進捗 | レベル上限 |
|---|---|---|
| I~Ⅱ | Chapter1-13クリア | 〜Lv20 |
| Ⅲ~Ⅳ | Chapter1-69クリア | 〜Lv30 |
| V~Ⅵ | Chapter2-74クリア | 〜Lv40 |
| Ⅶ〜Ⅹ | Chapter3-55クリア | 〜Lv60 |
| Ⅺ〜Ⅻ | Chapter6-52クリア | 〜Lv70 |

| 10周時の報酬獲得量目安 | |
|---|---|
| 初級 | |
| 中級 | |
| 上級 | |
| 超級 | |
| 獄級 |
▲10周あたりの報酬量目安(報酬量は多少変動します)
グロウボードの解放には様々な種類の光玉が必要です。光玉はキャラごとに大量に必要となるので、光玉クエストやミッション、ショップなどで手に入れましょう。
▶︎宝玉(光玉)の入手方法と使い道を見る

グロウボードには同ロールの他キャラを強化できる項目もあります。強化量は微々たるものですが複数のキャラに影響があるため覚えておきましょう。

ボード画面右上にあるEXボードを解放するとキャラのステータスをさらに強化できます。ただし解放には貴重なアイテム「聖玉」が必要なので、グロウボードを全て解放し終えてからで問題ありません。

| 解放条件 | Chapter2-2クリア |
|---|
研究ではコール(お金)を使用してキャラステータスの強化や錬金アイテムの性能強化を行えます。強化レベルが上がるにつれ使用するコールの量も増加するので、研究の強化はコールに余裕がある時のみにしておきましょう。
| ①ホーム画面下にある「アトリエ」をタップする | 拡大
|
| ②アトリエ画面の「研究」をタップする | 拡大
|
| ③「戦闘研究」や「錬金研究」で強化ができる | 拡大
|
フロントへ戻る |
|
キャラ |
メモリア |
最強ランキング |
リセマラ |
ガチャ |
イベント |
おすすめ装備/調合 |
掲示板 |
キャラの強化方法まとめ【レスレリアーナ】
ゲームの権利表記 ©コーエーテクモゲームス
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]コーエーテクモゲームス