放置少女における、群雄争覇について掲載しています。群雄争覇の参加条件や報酬など詳細に記載しているので、ぜひ参考にしてみてください。
| 関連リンク |
|---|
同盟に入るとできること |
| 同盟コンテンツに関する記事 | |
|---|---|
| 傾国の戦いの詳細 | 群雄争覇の詳細 |
| 天下縦横の詳細 | 皇室の陰謀の詳細 |
| 姫プレイの詳細 | 匪賊団討伐戦の詳細 |
| 四域縦横の詳細 | 主将/副将同盟戦の詳細 |
| コンテンツ攻略/コツに関する記事 | |
| 闘技場・皇室で勝つためのコツ | 同盟加入のメリット・できること |
| 同盟の脱退と追放の違い | 皇室ショップのおすすめ交換アイテム |

群雄争覇(逐鹿)では、ユニバーサルチャットに参加しているサーバーの上位同盟が、グループに別れて城の取り合い、ポイントを競い合います。
複数のサーバーの上位同盟が集まっており激しい争いになること必至なので、参加できる方は積極的に参加して所属同盟に貢献しましょう!
城の取り合いについてのルールは基本的には傾国の戦いに準じているのでわからない方は、以下の記事で確認してみてください。
▶︎傾国の戦いの詳細解説はこちら
| 1シーズン | 毎週火曜日18:30〜日曜日22:45 月曜日は休戦日となっています。 |
|---|---|
| 宣戦時間 | 火曜日:18:30〜20:00 |
| 水曜日〜日曜日:08:00〜20:00 | |
| 征伐時間(一般宣戦) | 群雄争覇:22:00〜22:45 |
| 群雄逐鹿:21:00〜21:45 | |
| 征伐時間(王者宣戦) | 群雄争覇:水〜日22:45〜23:30 |
| 群雄逐鹿:水〜日21:45〜22:30 |
各同盟が所属するグループには黄金、白銀、青銅、黒鉄の4つの階級があります。一つの階級につき4グループあり、どの階級のグループになるかは同盟の勢力値によって決まります。
※月曜日の0:00時点で同盟に参加していないプレイヤーはそのシーズンの群雄争覇(逐鹿)には参加できません。
| 宣戦の注意点 |
|---|
| ・「都城」への宣戦は占領点数2点以上かつ隣接する城を占領した同盟のみ可能 |
| ・「郡城/州城」への宣戦は隣接する城を占領した同盟のみ可能 |
| ・城を一つも占領していない同盟は全ての「郡城」に宣戦可能 |
傾国の戦いでは宣誓は2回でしたが、群雄争覇では宣誓が3回できます。
| 冀幽州 | 各同盟に4つの城が配属 |
|---|---|
| 青豫州 | 各同盟に3つの城が配属 |
| 荆揚州 | 各同盟に4つの城が配属 |
| 涼益州 | 各同盟に4つの城が配属 |
| 王城州 | 各同盟に3つの城が配属 |
群雄争覇(逐鹿)ではシーズン開始時に参加資格を持つ同盟にランダムで城が配属されます。マップによって配属される城の数が異なるので注意しましょう。
マップは全部で5つ存在し、1週間おきに切り替わります。
群雄争覇では最大5人まで派遣することができ、最低駐屯人数はユニバーサルレベルに応じて変化します。
| 群城 | 1ポイント |
|---|---|
| 州城 | 2ポイント |
| 都城 | 4ポイント |
群雄争覇(逐鹿)の勝敗はグループ内で争い、シーズン終了時のポイントで決定します。シーズン開始時は0ポイントからスタートし、一日ごとに所有した城によってポイントが加算されます。城ごとの加算ポイントは上の表のとおりです。
| 都城 | 州城 | 郡城 |
|---|---|---|
| 銅貨×200万 | 銅貨×100万 | 銅貨×30万 |
| 強化石×100 高級育成丹×20 邦国の貢×1 |
強化石×50 高級育成丹×10 州貢×1 |
強化石×20 初級育成丹×10 郡賦×1 |
※邦国の貢、州貢、郡賦については確率で入手となります。
群雄争覇(逐鹿)の終了時間に城を所有している場合、シーズン中毎日0時になると報酬を受け取ることができます。同盟のお城の管理にから受け取ることができます。
| 関連リンク一覧 | ||
|---|---|---|
銅貨の使い道と入手方法 |
育成丹の入手方法まとめ |
強化石の効率的な入手方法 |
| 報酬 | 1位 | 2位 | 3位 | 4位 | |
|---|---|---|---|---|---|
| 黄金 | 九州至宝 高級育成丹 名声 |
×5 ×220 ×4000 |
×4 ×180 ×3800 |
×3 ×140 ×3500 |
×3 ×100 ×3000 |
| 白銀 | 七雄至宝 高級育成丹 名声 |
×4 ×100 ×3000 |
×3 ×80 ×2800 |
×2 ×60 ×2500 |
×2 ×40 ×2000 |
| 青銅 | 四海至宝 名声 |
×4 ×2000 |
×3 ×1800 |
×2 ×1500 |
×2 ×1200 |
| 黒鉄 | 三山至宝 名声 |
×4 ×1500 |
×3 ×1200 |
×2 ×1000 |
×2 ×1000 |
シーズン報酬はシーズン中に最低1回戦いに参加すれば受け取ることができます。シーズン中に戦いに参加しないと報酬は受け取れないので、参加資格のある方は必ず参加するようにしましょう。
それぞれの宝箱からは豪華なアイテムを獲得できるので頑張って同盟メンバーと頑張って1位を目指しましょう!
| 黄金階級 | |||
|---|---|---|---|
| 1位 | 金の鍵×20 | 銀の鍵×20 | 銅の鍵×80 |
| 高級育成丹×100 | 強化石×500 | - | |
| 2位 | 金の鍵×18 | 銀の鍵×18 | 銅の鍵×70 |
| 高級育成丹×90 | 強化石×450 | - | |
| 3位 | 金の鍵×15 | 銀の鍵×15 | 銅の鍵×60 |
| 高級育成丹×80 | 強化石×450 | - | |
| 4位 | 金の鍵×15 | 銀の鍵×15 | 銅の鍵×60 |
| 高級育成丹×80 | 強化石×450 | - | |
| 白銀階級 | |||
|---|---|---|---|
| 1位 | 金の鍵×15 | 銀の鍵×15 | 銅の鍵×60 |
| 高級育成丹×80 | 強化石×450 | - | |
| 2位 | 金の鍵×12 | 銀の鍵×12 | 銅の鍵×50 |
| 高級育成丹×70 | 強化石×400 | - | |
| 3位 | 金の鍵×10 | 銀の鍵×12 | 銅の鍵×50 |
| 高級育成丹×70 | 強化石×400 | - | |
| 4位 | 金の鍵×10 | 銀の鍵×10 | 銅の鍵×40 |
| 高級育成丹×70 | 強化石×400 | - | |
| 青銅階級 | ||||
|---|---|---|---|---|
| 1位 | 金の鍵×10 | 銀の鍵×6 | 高級育成丹×50 | 強化石×300 |
| 2位 | 金の鍵×8 | 銀の鍵×6 | 高級育成丹×40 | 強化石×200 |
| 3位 | 金の鍵×5 | 銀の鍵×6 | 高級育成丹×35 | 強化石×200 |
| 4位 | 金の鍵×5 | 銀の鍵×6 | 高級育成丹×30 | 強化石×200 |
| 黒鉄階級 | ||||
|---|---|---|---|---|
| 1位 | 銀の鍵×5 | 銅の鍵×10 | 初級育成丹×200 | 強化石×100 |
| 2位 | 銀の鍵×5 | 銅の鍵×8 | 初級育成丹×150 | 強化石×80 |
| 3位 | 銀の鍵×5 | 銅の鍵×5 | 初級育成丹×100 | 強化石×50 |
| 4位 | 銀の鍵×5 | 銅の鍵×5 | 初級育成丹×100 | 強化石×50 |
▶︎トップへ戻る |
|
| 初心者関連記事 | |
|---|---|
序盤を効率良く進める方法 |
|
初心者向け情報まとめ |
毎日やるべきこと |
効率的な主将レベル上げ |
総戦力を上げる方法まとめ |
同盟の加入方法とメリット |
元宝の入手先まとめ |
副将性能グラフ比較ツール |
- |
群雄争覇(群雄逐鹿)のルールと報酬一覧
ゲームの権利表記 ©2022 C4 Connect Inc. All rights reserved.
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]C4 Connect Inc.
廃課金ほど引退が早くなる ぼちぼちやるのが吉 しかし運営はそれでは儲からないという悪循環