放置少女における、稲荷神の評価とスキル情報を掲載しています。入手方法や相性の良い/苦手な副将、おすすめの宝石構成、解放される奥義なども記載しているので、ぜひ参考にしてください。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 稲荷神のおすすめ編成 | 稲荷神は引くべき? |

| 総合評価 | |||
|---|---|---|---|
| 9.5/10点 (※MR聖内での評価です) |
|||
| 性能グラフ | ボス |
|
|
![]() ▶︎性能グラフ比較ツール |
戦役 |
|
|
| 闘技場 |
|
||
| 傾国/群雄 |
|
||
| アイコン | ![]() |
レア度 | |
|---|---|---|---|
| 職業 | 陣営 | ||
| CV | 種田梨沙 | 読み仮名 | いなりしん |
稲荷神は、単体連撃重視の謀士編成で活躍する副将です。加えて、謀士の単体連撃編成においてはアタッカー、サポート、妨害を高い水準で行える汎用性を誇ります。
稲荷神は、共工との相性が非常に良い副将です。共工は強力な連撃スキルを持ち、さらに隣の味方の有益・聖護バフをコピーできます。そのため、稲荷神の戦闘終了まで解除不可の冷血と蓄力が共工の性能と相性が良く、共工の隣の配置に優先的に配置すべき副将です。
| アプリ版 |
|---|
| 豊穣の神様(ガチャ) |
| ブラウザ版 |
| 豊穣の神様(ガチャ) |
| 優位に立てる副将例 | ||
|---|---|---|
ヘーラクレース
|
伏羲
|
ハデス
|
稲荷神は蓄力でダメージ反射耐性+80%の状態になれるため、反射が得意な副将に対して優位に立ち回れます。
また、影甲・滅勢状態の相手にはダメージ×2になるので、そのいずれかの状態になれる副将にも有効です。
| 相性がいい副将例 | ||
|---|---|---|
共工
|
ルシファー
|
鬼谷子
|
稲荷神は謀士をサポートするスキルを持つので、基本的には謀士全体と相性が良いですが特に共工と相性が良く、稲荷神の持つ解除不可の冷血と蓄力が共工のコピー対象として有効です。
ルシファーは影甲と封印を解除不可できる要員として相性が良く、鬼谷子は風破を解除不可にするためおすすめです。
| 要注意副将例 | ||
|---|---|---|
モルドレッド
|
バエル
|
[雪見温泉]上杉謙信
|
稲荷神は異常状態の付与が重要になるので、異常状態を無効化できる狂乱持ちには相性が悪いです。
| 武器/副装備/指輪 |
|---|
| 知力、 命中値、 法術防御貫通、 会心値 |
| 兜/鎧/腰当 |
| HP上限、 体力、 物理防御、 根気値 |
| おすすめの連携スキル | ||
|---|---|---|
[シャドウの悪魔]嘉神澪影子
|
[休息のオアシス]アミナ
|
[夏の晴空]貂蝉
|
嘉神澪影子は稲荷神の影甲を解除不可にでき、アミナは幸運で連撃の会心率強化、貂蝉は攻撃者のバフコピーと状態異常耐性無視を強化できるので相性が良いです。
神代の歌 |
|---|
| 敵6名に900%の法術ダメージを与え、自身知力値×12+攻撃力60%のダメージが加算。残HP%最高の敵を5回追加攻撃。毎回追加攻撃前、敵に封印(罪悪)状態があると、ターン数+1(最大2ターン)、必ず会心。敵に封印(罪悪)状態がないと、封印(罪悪)状態[1ターン、100%確率]を付与。毎回攻撃前、敵の有益or聖護状態を2個解除[100%確率]し、風破(罪悪)と流血(罪悪)状態[4ターン、100%確率]を付与。全ての攻撃後、自身のHPを総ダメージの35%分回復。 |
豊穣の祝 |
| 異常+災厄状態の数最多の敵を3回攻撃し、毎回900%の法術ダメージを与え、自身知力値×12+攻撃力50%のダメージが加算。毎回攻撃前、敵の有益or聖護状態を2個解除[100%確率]し、引裂(罪悪)と流血(罪悪)状態[4ターン、100%確率]を付与。攻撃時、会心率+20%~60%(敵の残HP%が高いほど高い)。自身の残HP<50%の場合、HPをダメージの100%分回復。 |
神代の舞 |
|---|
| 攻撃力+70%・知力値+Lv×400 |
世々代々「神髄共鳴」 |
| HP上限+70%・MP上限+Lv×400・筋力被ダメージー知力値×3 |
霊狐の守り「聖霊覚醒」 |
| 戦闘中知力値+25%・筋力被ダメージ・敏捷被ダメージ・知力被ダメージ・攻撃力被ダメージー50%・自身が場内にいる時、味方の知力値+15%、筋力被ダメージー自身知力値×2、攻撃力被ダメージー自身知力値×1。戦闘終了まで自身に解除不可の冷血(聖護)・蓄力(聖護)・神衹状態を付与。味方の集中と堅忍状態が解除不可。自身HP上限10%を上回るダメージを受ける度に、影甲(聖護)状態[2ターン]に入る。この効果は毎ターン最大2回発動可能。毎回スキル攻撃前、敵に影甲or滅勢状態があると、ダメージ×2。毎ターン行動後、自身と残HP%最低の謀士味方3名のHPを自身HP上限の10%分回復。毎回回復前、味方の異常状態を1個解除し、集中(聖護)と堅忍(聖護)状態[2ターン]を付与。自身が致命傷を受けた時、ダメージを無視し、自身の異常状態を全解除、HPを80%回復し、影甲(聖護)と霧中状態[4ターン]に入る。この効果は最大4回発動可能。 |
破邪の秘法「神髄共鳴」 |
| 状態異常耐性無視+120%・体力値+Lv×300・攻撃力被ダメージー知力値×3。出陣時、自身と隣の味方に花詞(聖護)と影甲(聖護)状態[4ターン]を付与し、自身と最大攻撃力最高の謀士味方3名に集中(聖護)と堅忍(聖護)状態[4ターン]を付与。 |
連携スキルなし
縁定スキルなし
| ※条件 | 効果値 | |
|---|---|---|
| 封印(罪) | S1 | 行動時アクティブスキルが発動不可 (状態効果集計時HP)−付与者知力値×36 |
| 風破(罪) | S1 | 被ダメージ+50%・謀士に会心攻撃される確率+25% |
| 流血(罪) | S1・S2 | HP回復不可。武将と弓将に会心攻撃される確+25%。 |
| 引裂(罪) | S2 | 非範囲攻撃を受けた時:攻撃力被ダメージ+50%・筋力被ダメージ+50%・敏捷被ダメージ+50%・知力被ダメージ+50%。命中される度に、上記被ダメージ追加+10% (最大追加+50%)。ターン数>現ターン数の引裂(罪悪)状態にのみ上書きされる。 |
| 冷血(聖) | P3 | 会心率+15%。敵の挑発・嘲弄・皮肉状態を無視 |
| 蓄力(聖) | P3 | 攻撃力+80%・状態異常耐性+80%・ダメージ反射耐性+80% |
| 神衹 | P3 | 攻撃力+50%・被ダメージ−65%・状態異常耐性+50% |
| 影甲(聖) | P3 | ダメージ吸収=付与者MP×12・被ダメージ−30%〜60%(残HPが低いほど高い) |
| 集中(聖) | P3・P4 | 法術会心ダメージ+100% |
| 堅忍(聖) | P3・P4 | 物理会心ダメージ耐性+100%。法術会心ダメージ耐性+20% |
| 霧中 | P3 | 範囲攻撃と反撃以外のダメージを無視 味方or敵、全員がこの状態に入った側、状態が無効化になる。 |
| 花詞(聖) | P4 | 最大10ターン・1ターン消費して異常状態(デバフ)を1回無視。 |
※条件読み方:S→スキル/P→パッシブ/縁定→縁定スキル
| 装備 | 専属ステータス |
|---|---|
| ・知力値+Lv×280 ・攻撃力+21% ・命中値+Lv×400 【聖淵ステータス】 攻撃力+3% |
| 装備 | 専属ステータス |
|---|---|
| ・知力値+Lv×260 ・攻撃力+19% ・命中値+Lv×340 【深淵ステータス】 攻撃力+2% |
| 装備 | MAX値 |
|---|---|
| ・知力値+Lv×240 ・攻撃力+17% ・命中値+Lv×280 |
| 豊穣の祈り | ||||
|---|---|---|---|---|
| 全副将:攻撃力+3% 、会心値+Lv×20 | ||||
大国主
|
[年の神]稲羽卯
|
[蘇りの鐘鳴]采薇
|
稲荷神
|
|
| 稲荷神はその誕生以来、人間に親しい存在であり、世の中に豊穣をもたらすという使命を心に刻み、祀られるたびに姿を現し、人々に尽きることのない食料を与えてきた。時が経ち、豊穣の恩恵が世界中に行き渡った後、稲荷神を祀る人は減り続け、元々賑やかが大好きな彼女は次第に寂しさを感じるようになった。そのため、再びある人間に盛大に祀られたと感じたその瞬間、彼女は一刻も躊躇せずに子狐の姿で現れ、その人間から温もりと称賛を受けたいと強く願った。「この祈りは、豊穣をもたらしてくれますように〜」 |
▶︎全キャラ検索ページはこちら |
|||||||||||
| - | |||||||||||
| 職業別 | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 陣営別 | |||||||||||
| - | |||||||||||
| その他 | |||||||||||
| - | - | ||||||||||
| 特徴別 | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
- | |||||||||
![]() |
- | - | |||||||||
この記事のコメント欄をご利用の際にはGame8掲示板利用規約をご確認ください。
また、違反していると思われる投稿を見つけた場合には「通報」ボタンよりご報告ください。みなさまが気持ちよくご利用いただけますよう、ご協力をお願いいたします。
稲荷神の評価とスキル
ゲームの権利表記 ©2022 C4 Connect Inc. All rights reserved.
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]C4 Connect Inc.
やることに対して責任をもってほしいですね