検討スレ 住民スレ 物件概要 地図 価格スレ 価格表販売 見学記
ターフィー
[更新日時] 2024-06-24 07:03:27
当方、ペット不可マンションに住んでいる者です。が、不可にもかかわらず(管理規約にも禁止となっているし、購入時の重要説明事項にも明記されてる)ペット連れで入居した輩がおります。
本人曰く「営業が規約禁止でも飼えると言った。他にも犬猫を飼っている入居者を見たから規約あでは禁止でも飼っていいんだと思って、このマンションを買った」などどほざいてます。掲示板でペット禁止の張り紙しても無視。総会でもペット禁止の議題が出たら「自分はもう何年も飼ってて、今更処分しろと言うのか!」と逆ギレ。これから理事会でも対応していく予定ですが、非常識な相手にはどのように対処したら良いのでしょうか?お知恵を拝借したいと思います。ちなみにペット不可だから購入した方(アレルギー持ち)もいて、この方はすでに犬の匂い、毛等で発作が起きる等の被害を受けています。ご意見お願い致します。 口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/【一般スレ】ペット禁止のマンション
[スレ作成日時] 2006-12-11 14:24:00
[PR] 周辺の物件
物件概要
所在地
全都道府県
交通
None
種別
新築マンション
分譲時 価格一覧表(新築)
» サンプル
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
¥1,100(税込)
欠品中
※ダウンロード手順は、
こちら を参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
管理規約違反のペット飼育者への対応は?
233
匿名さん
2010/01/24 22:53:28
普段はあまり役に立たなくても、イザ退去を迫る時などには有効。
違反もレベルが低いと退去までは無理なので、飼育は許可だがルールを守っていないより飼育が不可なのを守っていない方がより重い。
234
匿名さん
2010/01/25 06:59:25
>飼育が不可なのを守っていない方がより重い。
意味ないコメントで、実害の軽減が問題です。
235
匿名さん
2010/06/30 14:17:47
当マンションは、竣工時の管理規約では、「ペット禁止」でしたが、その後、規約違反が相次ぎ(いわゆる"隠れ飼い→スラム化”です)、しかたないので、飼育を追認する形で、「ルールを守れば飼育可能」と規約を変更したマンションです。飼育者は全員、「ペット飼育者委員会」に強制加入となっています。
236
匿名さん
2010/06/30 17:12:20
ペット好きは、色好みと一緒で、理屈は通りません。
実力でペットに不適当な住環境を作り上げる事です。
敷地、通路、エレーベーターでは抱きかかえることとし、エレベーターに他人がいたり、乗り込んできたら乗らない事を規定し、違反3回で専有部分から外に出る時は収納箱に入れることを義務づけるなど。
237
匿名
2010/07/27 20:07:31
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
238
匿名さん
2010/07/27 20:24:00
盲導犬、介助犬が公認された現在は、マンションの専用部分での飼育禁止は不可能になりました。
精々、共用部分の使用禁止に限られることくらいです。
239
匿名
2010/08/12 22:05:33
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
240
匿名
2010/08/22 23:57:48
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
241
匿名さん
2010/08/23 07:34:45
だいたいペット可のマンションでも届け出をしないんだから、なんか暗いんだよな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
243
購入経験者さん
2018/04/24 10:20:43
共同生活の中で犬、猫はトラブルのもと。 トラブルを避けるために、一律に飼育禁止にしているマンションが多い。 逆に言うと、トラブルにならない圧倒的な方法があれば、制限飼育許可でも良い。
犬猫は嗜好の類だから、隠れ飼育の人は、我儘を言ってるだけのこと。
そのために周囲の人や関係者が迷惑するのは、犯罪被害と同じようなもの。
管理規約で禁止が明定されているのであれば、規約違反、統制違反に当たる。
その情の思いもの(確信犯 やる気で違反している者)の場合は、話合いなどで解決する見込みが薄い。
その場合は、建物の区分所有に関する法律(通称 区分所有法)第57条により、管理組合が裁判所に
その者の所有する部屋の競売を申し立てると、裁判所が競売の決定をしてくれます。
競売の結果、新しい所有者が決まれば、犬猫氏は退去しなければならない。
管理組合が、この法律を有効に使って、犬猫氏を改心させることができれば、一番良い解決法となるだろう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
244
匿名さん
2018/04/24 10:26:53
違反飼育者は、違反している認識さえありません。 個人的には、ペット類の飼育には反対ですが、社会的要請があるので、介助犬等とコンパニオンアニマスは否定しません。 犬なら、狂犬病予防注射と役所への登録は必須です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
245
匿名さん
2018/04/25 21:38:25
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
246
匿名さん
2018/04/29 06:41:44
狂犬病は死亡率が高く、放置できません。 犬の飼育者も含め、処分しましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
247
購入経験者さん
2018/11/15 08:51:35
>>246
ペット不可なのに、普通に飼ってる隣人、理解不能。
色んな面でマナーの悪い住人なので、無登録、予防接種もしてないかも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
248
名無しさん
2022/05/23 10:53:34
住民板を覗いてみると、
いろんな物件でこの問題が取り上げられているね。
青田売りの物を買ってしまったら、
諦めないといけないのかな…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
249
eマンションさん
2024/06/23 17:00:53
新築マンション専用庭物件を購入しました、当マンションでは専用庭は共有部分なのでペットを走らせたり、遊んだり、ブラッシングは不可の規約になっています。しかし、隣人が入居そうそう子犬を走らせ、わんわんと吠え。子供が犬アレルギーがあり心配です。
新築入居時に規約の説明があったにも関わらず、入居早々、規約違反のオンパレード。
管理組合に言う以外なにか方法はあるのでしょうか?
まだ、管理組合もしっかりと立ち上がっておらず、理事会もよくわかりません。教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
250
匿名さん
2024/06/23 19:00:29
>>249 eマンションさん
難しい問題ですよね。
うちなどは理事長や自治会長や保護司や公民館長やその他の組合員が大型犬を数匹飼育したり今日廊下を犬連れて散歩したり等々で大変なマンションになっていた。
たまりかねた管理人がこれらの悪党組合員に注意したのが始まりで管理会社は雇用人である管理人を援助どころか悪徳組合員を擁護した。
ついに管理人に解職請求がなされる始末でした。
貴方が注意でもしたら嫌な思いをしないかと心配します。慎重に対応しましょう。
悪い奴はどこのマンションにも住んでいますからね。
小型犬ならまだ許せるかもしれませんが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
251
マンション検討中さん
2024/06/23 19:32:58
>>249 eマンションさん
管理会社に直接電話、管理員に相談です
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
252
eマンションさん
2024/06/23 22:22:25
249です。
管理規約を熟読しました。やはり、犬猫を買う時は届け出を申請して、規約の遵守の誓約書をだし、規約の遵守ができない場合、管理組合を通じて犬猫の飼育停止を出せるそうです。守ってくれることを祈るばかり。まだ、専用庭で遊ばせていたのを一回しかみてないので、今後の様子をみて管理会社に報告したいと思います。新築で長い付き合いになりそうなのに、、、くやしいです!民度ーー(T ^ T)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
253
匿名さん
2024/06/24 07:03:27
>>252 eマンションさん
鉄は熱いうちに叩け。類は類を呼び
放置すると私のマンションみたいに
なる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)