Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
【口コミ掲示板】ヴァースクレイシア川越ってどうですか?|マンション口コミ・評判
[go: Go Back, main page]

埼玉の新築分譲マンション掲示板「ヴァースクレイシア川越ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. 川越市
  6. 脇田本町
  7. 川越駅
  8. ヴァースクレイシア川越ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2025-07-12 21:11:57

ヴァースクレイシア川越についての情報を希望しています。

所在地:埼玉県川越市脇田本町7-3(地番)
交通:JR川越線・東武東上線「川越」駅徒歩4分
西武新宿線「本川越」駅徒歩15分
間取:1DK~2LDK
面積:30㎡~43.68㎡
売主:プロパティエージェント株式会社
施工会社:株式会社吉原組
管理会社:プロパティエージェント株式会社

公式URL:https://vc-idz.jp/kawagoe/index.html

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/ヴァースクレイシア川越

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2024-01-19 08:49:52

[PR] 周辺の物件
ウィルローズ光が丘
ヴェレーナ大泉学園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ヴァースクレイシア川越口コミ掲示板・評判

  1. 11 匿名さん

    駅まで5分以内の物件って、往々にして高くなりがち汗
    駅に近いのはやっぱり強いですからね…
    ここの場合はとにかく利便性重視!という方が多いでしょうから、日当たりとかそういうののプライオリティは低いかもしれない。
    陽光が入るに越したことはないのですが。

  2. 14 匿名さん

    1DKの家具を配置した間取り図を見たのですが、5.3畳であの向きでベッドを置いて、デスクを置いて
    そこまでスペースに余裕が出るものなんでしょうか…
    デスクが最小限の小さなサイズならば、できることなのだろうか。
    それなりの天板の広さのデスクだと、たぶん、クローゼットの開閉と干渉しちゃうんじゃないかなぁ。

  3. 15 管理担当

    [NO.10~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  4. 16 匿名さん

    東向きのマンションに住まれた経験がある方にお聞きしますが
    リビングの日照条件はいかがですか?
    日当たりは午前中のみ、午後になると陽が陰る感じで冬場は洗濯ものも
    浴室乾燥機を使う感じでしょうか。

  5. 17 周辺住民さん

    >>16 匿名さん
    朝は明るいですが、昼からは暗くなるので電気は常につけてます。
    夏以外は洗濯物が乾かないので浴室乾燥機は必須かなと思います。

  6. 18 匿名さん

    リビングの明るさは重視しませんが洗濯物が乾かないのは困りますね。
    ここは浴室乾燥機はついていますが毎日の事なので光熱費が痛いです。
    ためしにグーグルのストリートビューで現地を確認してみると、
    日当たりがものすごくよさそうでしたが午前中に撮影されたんでしょうか。

  7. 19 匿名さん

    洗濯物を乾燥するだけだったら、除湿器の洗濯物乾燥モードはコスパいいですよ…
    浴室乾燥は最近はコスパよいと聞くけれど。

    日当たりに関しては、朝だけっていうのはそうだろうなぁというかんじはします。
    駅までかなり近い立地で、周りにも建物が多い場所ですから。
    駅までの距離を重視される方向けの立地かと。

  8. 20 匿名さん

    サイトでは東南向きとして紹介しているようですが・・・間取り図を見ると東の方位になってますね。ほんの数度南に偏ってる程度。しっかり東南ならけっこういい方位なのだけど。
    洗濯物ですが、除湿器や加湿器を使わなくてもこの程度の広さの部屋なら、夏と冬はエアコンだけで十分洗濯物も乾くのでは?と思いました。うちの場合は乾いているので。あと、角住戸の場合は窓を2ヶ所開けておくと風の流れで乾くことも考えられると思います。

  9. 22 マンション比較中さん

    ご存知の方いらっしゃしましたら教えてください。

    こちらの物件は完成2024年1月17日とHPに書いてありますが、以前完成して1年経つと新築ではなくなると聞いたことあるんですが、そうなるとこちらの物件は中古物件という扱いになるのでしょうか?
    またその時のデメリットなどありましたら教えてください。

  10. 23 匿名さん

    正直新古物件になるデメリットが私にもよくわからないです。営業さんに聞いてみた方が早いかと。
    何か影響があるとしたら、
    たぶん、減税がらみになってくるのかな。
    住宅ローン減税などもいろいろと条件があると聞いたことがあります。
    ただここの場合、広くないので住宅ローン減税は関係ないかなぁ。

  11. 24 匿名さん

    >>新古物件になるデメリット
    気分的な問題じゃないかと思いましたが……

    調べると、住宅ローンでのデメリットがあるようでした。

    新古物件を購入する際に住宅ローンを組むには、新築物件と比べて審査が厳しくなる可能性があります。また、住宅ローン控除などの各種優遇制度の対象外となる場合もあります。?

  12. 25 匿名さん

    ひとり暮らしでも30㎡の間取りは狭すぎないでしょうか?
    30㎡ということは、住宅控除もはがれていまうのではないでしょうか。
    資産運用としては考えにくいですが、どういう人向きの物件なのでしょうか。

  13. 26 匿名さん

    キャッシュで一括支払いができる人向き?とかでしょうか。でもたぶん一般的にはローンでしょうね。わからないですが。
    間取りを見た感じだと賃貸向きにも思えるし物が少ない人なら長く住めるようにも思えます。
    多くのマンションで見られる1LDKと違って寝室が広いのが魅力だと思います。ベッドだけでいっぱいになってしまう寝室はよく見ますがこちらはゆとりがありますね。
    家具付き間取りを見るとダイニングセットが無いのでキッチンの前が無駄になってますが食事用のテーブルセットを置くとちょうどいいかな。

  14. 27 匿名さん

    普通に便利な場所にできると思う。
    気になることがあるとするならば、手付金が10万円でいいこと。
    そこまでしているのは、売れ行きがゆっくりだからとかあるのでしょうか。
    もっと分譲マンションの頭金ってお高いという話を聞いていたので、
    なんとなく安すぎる理由が気になってしまいました。

  15. 28 匿名さん

    手付金が10万円なのは安くていいですね。
    万が一、断ることになってもこのくらいであれば返金されなくても納得いくかも。
    他が高すぎなのかもしれないですけどね。

  16. 29 匿名さん

    普通に手付10万は激安ですよ…
    一般的にもっと入れる印象。2割ぐらい入れるところもあると聞きますし。
    いずれにしても、
    重たすぎる決断にならない、という点ではいいかもしれませんね。

  17. 30 匿名さん

    自分も分譲マンションが新古物件になるデメリットはよくわかりませんでしたが、
    竣工後何年か経過しているマンションは住宅ローンの審査が厳しくなるんですか?
    それはいったいどのような理由からなのでしょうか?

  18. 31 匿名さん

    中古物件だと瑕疵保険(かしほけん)の期間が短くなるんでしたっけ?

    瑕疵保険に入れない4つのケースとは?中古住宅の購入時に ...
    https://www.sakurajimusyo.com/guide/33936/

    参考になるかわかりませんが。
    未入居だと大丈夫かなとも思うものの、こういった審査基準はわからないので何とも言えないですね……。

  19. 32 匿名さん

    建物が完成したのは昨年の1月で、1年半くらい経とうとしているんですね。
    全然人が住んでいなくても中古扱いになるということなんですか?
    これは実際、どうなのかは知りたいです。
    そうじゃないと、金額的に損してしまうことも起こりうるのかな…

  20. 33 マンション検討中さん

    販売サイドは広告表示で新築とは書けないかもしれませんが、購入サイドは税制面では新築と扱いが変わるとは思いません。

  • [スムログ新着記事]幕張ベイパーク 2025年4月時点の相場【マンションマニア】

[PR] 周辺の物件
ウィルローズ光が丘
ヴェレーナ大宮櫛引町

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ソルティア川越

埼玉県川越市菅原町7-38ほか

4,220万円~5,690万円

1LDK、2LDK

32.56m²~47.99m²

総戸数 44戸

プレディア川越新宿

埼玉県川越市新宿町5丁目

未定

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.07m2~75.72m2

総戸数 64戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~5500万円台(予定)

3LDK

67.07m2~73.6m2

総戸数 117戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5000万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

ユニハイム所沢

埼玉県所沢市大字北秋津字上ノ台805番・806番ほか

未定

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

57.48m²~71.35m²

総戸数 40戸

ヴェレーナ大宮櫛引町

埼玉県さいたま市大宮区櫛引町1-867の一部ほか

5198万円~5998万円

3LDK

70.2m2~70.9m2

総戸数 48戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~5400万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.83m2~87.97m2

総戸数 337戸

ユニハイム朝霞本町

埼玉県朝霞市本町2丁目

3808万円~8388万円

1LDK~3LDK

35.67m2~70.31m2

総戸数 193戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3980万円・4970万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~7300万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~72.57m2

総戸数 162戸

ウィルローズ光が丘

東京都練馬区高松6-4599-7

未定

2LDK~4LDK

46.82m2~92.41m2

総戸数 36戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,800万円台予定~9,200万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

ファインスクェア武蔵野セレン

東京都武蔵野市緑町一丁目

6,500万円台予定~8,300万円台予定

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.87m²~70.53m²

総戸数 29戸

ピアース石神井公園

東京都練馬区石神井町3丁目

未定

1LDK~3LDK

30.40m²~64.39m²

総戸数 42戸

アウラ立川曙町

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

ポレスター立川

東京都立川市錦町一丁目

5,988万円~7,488万円

2LDK、3LDK

48.35m²~60.30m²

総戸数 50戸

オーベル三鷹

東京都三鷹市下連雀4-242-29

未定

1LDK+S(納戸)~3LDK

59.51m2~64.95m2

総戸数 40戸

[PR] 埼玉県の物件

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

4,798万円

2LDK

52.16m²

総戸数 36戸