物件概要
所在地
東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか
交通
西武新宿線 花小金井 駅徒歩4分 JR中央線 武蔵小金井 駅バス約9分、 嘉悦大学入口 バス停徒歩2分 JR総武線 吉祥寺 駅バス約42分、 花小金井駅北口 バス停徒歩8分
間取り
2LDK+S(納戸)~3LDK
専有面積
67.27m2 ~72.57m2
価格
5300万円台~7300万円台(予定)
管理費(月額)
1万3000円~1万4100円/月
修繕積立金(月額)
7070円~7620円/月
そのほかの費用
●バルコニー面積 : 10.92平米~11.78平米 ●テラス面積 : 10.92平米~15.37平米 ●専用庭面積 : 24.15平米~25.20平米 ●管理準備金 : 34,000円~37,000円 ●インターネット使用料 : 935円 ●給湯器リース費 : 2,783円 ※当該販売期の販売戸数が未決定のため、本販売期以降(10戸)を対象として表示しております。
種別
新築マンション
総戸数
162戸
販売戸数
未定
そのほかの情報
構造、建物階数:地上8階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2025年1月23日 入居可能時期:即引渡可※諸手続き終了後
会社情報
売主・販売代理
総合地所株式会社 積水化学工業株式会社 大栄不動産株式会社 株式会社長谷工アーベスト
施工会社
(株)長谷工コーポレーション (株)森組
管理会社
(株)長谷工コミュニティ
分譲時 価格一覧表(新築)
» サンプル
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
¥1,100(税込)
欠品中
※ダウンロード手順は、
こちら を参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ルネ花小金井ザ・レジデンス口コミ掲示板・評判
363
評判気になるさん
2025/04/28 00:50:03
今はマンションバブルで中古マンションの価値が上がっていますが、バブルが終わり正常な市況に戻れば、買った瞬間2割程度価値が下がる本来の状態に戻るでしょう。
経年劣化で年率2%ずつ減価していくのは新築プレミアムとは別計算です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
364
口コミ知りたいさん
2025/04/28 16:56:09
362さんが仰っていることはまさにその通りなんですが、今の現実の中古市場価格はそうはなっていないんですよね…
市況が戻れば、というのも今日明日で急にガクッと下がるものでもなく何年かかけて緩やかに、でしょうし。この先仮に戻るとしても購入を数年先送りにしなければならず、賃貸住まいの方はその待っている間の家賃が消えていくだけ…分譲ならその間に残債を減らすことが出来ます。
現実問題として資材高騰と人材不足の解決は見えていないので結局は今の市況でどう動くかを考えるしかない訳です。なかなに難しい時代です;;
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
365
匿名さん
2025/05/06 23:04:44
>362
その論法ですと、昨今の都心タワマン が買った時より大幅に値上がりしてしまう現象を説明できません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
366
検討板ユーザーさん
2025/05/08 01:15:08
>>365 匿名さん
本当に理由が分からないでちゅか?
今は不動産バブルだからでちゅよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
367
検討板ユーザーさん
2025/05/08 01:17:45
私の周りにはこんな突飛な発言をする方々は一人もいないので新鮮です。
小学生レベルの知識があればこのような発言にはならないと思うのですが(笑)
幼稚園児を相手にしている気分になってこれはこれでちょっと楽しいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
368
匿名さん
2025/05/30 20:24:41
通行人ですが、367さんの大人の対応、おそれいりました。
6月上旬に第5期4次が予定されていますが、これ以降販売される戸数の合計は17戸ということです。竣工済み即入居可でもありますから、見学して気に入ったら即決断という人もいらっしゃるかもしれませんね。
ラストが見えてきたところで何かキャンペーンでもやって無いかなと思ったのですが、まだですかね。来場プレゼントの、めんツナかんかんが、何やら気になりました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
369
匿名さん
2025/06/15 00:45:53
今後の新築マンションは、大手の寡占が進みながら高止まりし続けると思われます。もう昔みたいに、安く建てられないんですよね。
次に不況が来たら、中小のデベロッパーで倒産するところも少なからず出てくるでしょうが、大手は下げる必要がなく体力もあるので値下げは限定的でしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
370
匿名さん
2025/06/19 09:31:53
モデルルームの来場プレゼントがツナの缶詰とは珍しいですね。
物件概要を拝見すると第5期6次販売の予告と第5期5次販売のスケジュールが
出ていますが、第5期5次の抽選が終了後に第5期6次の受付が始まる流れでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
371
評判気になるさん
2025/07/06 17:40:39
すみふ が値引き販売でシティハウスの在庫を捌きに掛かってます。そろそろ花小金井駅周辺の相場は崩れますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
372
口コミ知りたいさん
2025/07/07 21:14:49
>>371 評判気になるさん
それってどこ情報ですか?
どの程度値引きしてます?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
373
検討板ユーザーさん
2025/07/07 21:27:15
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
374
マンコミュファンさん
2025/07/10 22:21:26
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
375
匿名さん
2025/07/12 21:50:52
そうそう相場が崩れることはないでしょう。じきにここの価格にも相場が追いついてきますので時間の問題で売れていくのではと
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
376
口コミ知りたいさん
2025/07/13 06:56:15
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
377
評判気になるさん
2025/07/13 17:14:22
>>363 評判気になるさん
バブルでは決してない
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
378
匿名さん
2025/07/20 23:06:39
ここの比較対象になる物件ってどこですか?
シティハウス小金井公園
ルピアコート花小金井
このへんしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
379
口コミ知りたいさん
2025/07/21 20:23:32
>>369 匿名さん
本当におっしゃるとおりです。もう安くはならんですよ、新築マンションは。中古マンションも連れ高で高くなるでしょう。賃貸暮らしは家賃高騰で今後厳しいでしょう。引越ししないのならば大丈夫ですが、家族構成の変化等ライフスタイルの変化があるでしょうからそうはいかないでしょう。いまマンションを購入しなければ、ジリ貧になるのはみえています。都心のオフィスに通うのに片道2時間の通勤時間をかけられる方は私の話を無視して賃貸暮らしを続けてくださいて。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
380
口コミ知りたいさん
2025/07/21 20:29:10
バブルではないですよね。というかもっと上がると思います(笑)いまよりも1.5倍位(苦笑)サラリーマンの通勤圏内の駅近マンションは、普通のサラリーマンなら買えなくなると思いますよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
381
eマンションさん
2025/07/21 22:00:53
ほえー、多摩地区のマイナーエリアの中古マンション価格が今の1.5倍になるんですか。これから人口も世帯数も減っていくと言うのに恐ろしい未来ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
382
マンション検討中さん
2025/07/27 19:57:34
花小金井は多摩ニュータウンよりも後で開発されたニュータウンですので多摩ニュータウンよりは少子高齢化の進行がマシですね。
逆に言うと、多摩ニュータウンを見れば将来の花小金井が分かるのかもしれません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
所在地: 東京都小平市 花小金井南町1-130-11ほか
交通: 西武新宿線 花小金井 駅徒歩4分 価格: 5300万円台~7300万円台(予定) 間取: 2LDK+S(納戸)~3LDK 専有面積: 67.27m2 ~72.57m2
販売戸数/総戸数:
未定 / 162戸
[PR] 本物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件