注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
皆さんは本多静六(1866年~1952年)という人物をご存知でしょうか? 本多静六は、大学教授・投資家・... 皆さんは本多静六(1866年~1952年)という人物をご存知でしょうか? 本多静六は、大学教授・投資家・造園家として、明治から昭和初期に活躍した人物です。彼はドイツのミュンヘン大学で林学を学んで国家経済学博士号を得たのち、帰国し、東京農科大学(現・東京大学農学部)の助教授、教授になります。 その後、北海道の大沼公園、福島県の鶴ヶ城公園、埼玉県の羊山公園、東京都の明治神宮、日比谷公園、長野県の臥竜公園など、多数の公園の設計や改良に携わり、日本の「公園の父」と呼ばれています。 本多静六は一生涯を通じて独自の蓄財法と投資法を実践して莫大な財産を築きました。そしてなんと、定年退官を機に、その全財産を匿名で寄付したという伝説的な人物です。 彼が晩年に著した『私の財産告白』には、彼がどうやってその巨万の富を築くに至ったか、その秘訣が明かされています。本時は本書より、彼の蓄財法と投資法を学んでいきましょ
2023/01/05 リンク