[PR] スポンサードリンク
ドーミー ザ・テラス昭島
提供: すてき空間
目次 >
ドーミー ザ・テラス昭島
この物件の評価はいかがですか?
目次
物件概要[ ]
- 所在地:東京都昭島市松原町3丁目3711番1他(地番)
- 交通:
- 総戸数:70戸
- 構造、建物階数:鉄筋コンクリート造、地上8階建
- 敷地の権利形態:所有権の共有
- 完成時期:2026年5月
- 引渡時期:2026年6月
- 売主:株式会社共立エステート
- 施工:株式会社長谷工コーポレーション
- 管理会社:株式会社長谷工コミュニティ
価格・コスト・販売時状況[ ]
- 全国のドーミーインが半額とか2500円の朝食が無料とか、普段から使ってる方には魅力ですね。
さすが共立のマンションだけあります。
- 詩季倶楽部のサイトをよくよく読むと宿泊料金が最大50%OFFは共立リゾートだけでドーミーインは朝食が無料だけみたいですよ。
- なるほど共立リゾートが最大50%引きですね。
出張でドーミーインは使いますが、素泊まりと朝食付きの価格差が3000円くらいあるので、それが無料になるだけでもありがたいです。
まあマンションの金額からすれば些細なものですけど。
- 特典は3年間だけみたいですね。
- なるほど共立リゾートが最大50%引きですね。
出張でドーミーインは使いますが、素泊まりと朝食付きの価格差が3000円くらいあるので、それが無料になるだけでもありがたいです。
まあマンションの金額からすれば些細なものですけど。
- 詩季倶楽部のサイトをよくよく読むと宿泊料金が最大50%OFFは共立リゾートだけでドーミーインは朝食が無料だけみたいですよ。
- 本日、物件エントリーしました。 昨今、首都圏のマンションは部屋が狭くなっているので、このマンションの70㎡~80㎡は貴重な広さですね。
- 昭島や東中神より坪単価高くて良いと思います
北口はずっと昔に西武拝島ハイツ分譲、南口は大規模マンション建たないのはなぜかな
駅近に商業施設が無いから、徒歩10分でもここがいちばん好立地かも
- 南側にはまとまった土地がなかったからね。 40年近く前の東建ニューハイツ拝島が最大じゃないかな。 いまだに2000万円台半ば以上で取引されてるのはスゴいと思う。
- ファミリー層には80平米のプランは魅力だけどいくらになるか
- ポレスター売り出しの時と違って既にマンション近隣は同じトヨタホームの一戸建てでかためられています 横田基地航路の真下(正確には航路の近く)問題は、10年以上前に財閥系がシティテラス昭島を完売、現在は大和ハウスがモリパークグランを完売間近、この二つの学区は航路真下の拝島二小ですが、ドーミーは三小です 好みで選ぶというよりはコスパの問題では 私がドーミー推しなのはそれもあります
- ここの竣工予定は6月 3月予定のプレミストグランとアネシアはとっくに販売にかかっているのでもうそろそろ価格公表しないと
- 共立って分譲マンションやっていたんですね。
寮とかホテルっていうイメージの方が強かったので意外です。
というか、ここが分譲マンションの新ブランド第1弾なのか。
どういう系のマンションなんでしょう?
別にゴージャス系とかじゃなく、
ふつうのファミリータイプのマンションという認識で良いのだろうか。
- 間取りを見るかぎり特段金がかかってるわけじゃなさそう。
ただデザイン面は力を入れてるから高く売りたいのでしょうね。
11月だと市況が変わってる可能性が高いので、高すぎると見向きもされないと思いますが。
- それって11月になるとマンション価格が下がるってことですか? それならうれしいですけど。
- 間取りを見るかぎり特段金がかかってるわけじゃなさそう。
ただデザイン面は力を入れてるから高く売りたいのでしょうね。
11月だと市況が変わってる可能性が高いので、高すぎると見向きもされないと思いますが。
[PR] スポンサードリンク
交通[ ]
- JRと西武始発が使える拝島は便利ですね。
- JRは人身事故等で遅れることが多いから西武線が使えるのは便利ですね。
- 西武線が使えるし、八王子へも直行なので好立地だと思います。とくに子どもの通学先を選ぶ時に選択肢が広がります。
- 拝島駅圏は西武線も利用可で便利
- 拝島だと北八王子にも一本で行けるので、工業団地に勤めてる方には便利ですよね。
- 1LDK~2LDKの広さなら駅徒歩分数が何より重要ですよね。(2分と10分だと差は歴然)
- 駅から徒歩10分という距離が同じなら、私は東中神のアネシアよりこちら推しです
東中神は立川からわずか二駅ですが、青梅線は本数が中央線よりは少ないのが難点で駅間距離は短く、拝島まで15分かからない、アネシアは立川圏といってもバス便もなく結局は東中神駅を利用するしか無く、西武線終点で座っていける拝島は便利
駅までの10分も、アネシアへの道は法務省施設で行き止まり、ドーミーは昭島駅への中間にあり商業施設もいろいろ
- そのへんは好みの問題でしょうね。こちらは西武が使えて便利ですがアネシアは立川へ自転車で楽々。
こちらはタイラヤ以外にモリタウンが使えて、アネシアにはタイラヤと価格最強のフーコットがある。
こちらは横田基地の航路の真下で、アネシアは法務矯正施設が近い。
一長一短、いい勝負かと。
- 自転車は奥の手で、それを使えばかなり遠くまで行けますね
- そのへんは好みの問題でしょうね。こちらは西武が使えて便利ですがアネシアは立川へ自転車で楽々。
こちらはタイラヤ以外にモリタウンが使えて、アネシアにはタイラヤと価格最強のフーコットがある。
こちらは横田基地の航路の真下で、アネシアは法務矯正施設が近い。
一長一短、いい勝負かと。
- 駅から徒歩10分という距離が同じなら、私は東中神のアネシアよりこちら推しです
東中神は立川からわずか二駅ですが、青梅線は本数が中央線よりは少ないのが難点で駅間距離は短く、拝島まで15分かからない、アネシアは立川圏といってもバス便もなく結局は東中神駅を利用するしか無く、西武線終点で座っていける拝島は便利
駅までの10分も、アネシアへの道は法務省施設で行き止まり、ドーミーは昭島駅への中間にあり商業施設もいろいろ
構造・建物[ ]
- 建ぺい率:70%
- 容積率:200%
- 敷地面積:2,534.45㎡
- 建築面積:1,178.90㎡
- 延床面積:5,638.45㎡
共用施設[ ]
- 駐車場:33台(平置き:27台、身障者用:1台、1階住戸専用:5台)
- 駐輪場:109台(平置き:27台、2段式上段ラック式:26台、下段スライド式:42台、1階住戸専用サイクルポート:14台)
- バイク置場:4台
設備・仕様[ ]
[PR] スポンサードリンク
間取り[ ]
- 間取り:2LDK~4LDK
- 住居専有面積:54.71㎡~88.33㎡
- バルコニー面積:8.52㎡~24.55㎡
- サービスバルコニー面積:0.65㎡〜3.07㎡
- ルーフバルコニー面積:25.09㎡~31.11㎡
- テラス面積:10.25㎡~12.70㎡
- 専用庭面積:9.31㎡~26.14㎡
買い物・食事[ ]
- 商業施設(ショッピング)・食事処
- ドラッグセイムス 昭島店 徒歩2分(約130m)
- セブンイレブン 昭島緑町2丁目店 徒歩2分(約150m)
- みどりの産直ひろば 徒歩3分(約180m)
- 情熱職人昭島店 徒歩3分(約240m)
- オートバックス・昭島店 徒歩3分(約240m)
- 西松屋昭島店 徒歩4分(約280m)
- ゲオ昭島店 徒歩4分(約310m)
- ファミリーマート 昭島緑町店 徒歩4分(約320m)
- TAIRAYA 拝島店 徒歩4分(約320m)
- ヤマダデンキ テックランド 昭島店 徒歩5分(約360m)
- ローソン S東京西徳洲会病院店 徒歩5分(約360m)
- ローソン 昭島緑町五丁目店 徒歩8分(約640m)
- セブンイレブン 拝島駅南口店 徒歩9分(約650m)
- ダイソー 昭島緑町店 徒歩12分(約930m)
- あっぱれ 昭島店 徒歩12分(約960m)
- イトーヨーカドー 昭島店 徒歩19分(約1,510m)
- モリタウン 徒歩19分(約1,510m)
- モリパーク アウトドアヴィレッジ 徒歩21分(約1,630m)
- ケーズデンキ昭島店 徒歩24分(約1,900m)
- カインズ昭島店 徒歩26分(約2,020m)
育児・教育[ ]
- 教育施設
- ゆりかご保育園 徒歩7分(約560m)
- 松原保育園 徒歩8分(約570m)
- のぞみこども園 徒歩9分(約720m)
- Nicot拝島保育園 徒歩12分(約950m)
- つみき保育園 徒歩12分(約960m)
- 小規模保育所すみれ 徒歩13分(約990m)
- 昭島すみれ 幼稚園 徒歩14分(約1,080m)
- よつぎ第四保育園 徒歩14分(約1,110m)
- 拝島保育園 徒歩15分(約1,160m)
- 昭栄保育園 徒歩19分(約1,510m)
- 昭島恵泉幼稚園 徒歩19分(約1,520m)
- 拝島第三小学校 徒歩3分(約240m)
- 拝島中学校 徒歩8分(約590m)
[PR] スポンサードリンク
周辺環境・治安[ ]
- 用途地域:準工業地域
- 地域・地区:準防火地域
- 地目:宅地
- 昭島市内でも拝島駅圏って新築マンションが少ないですよね。
- 現地前の旧ヨーカドーの建物を徳洲会がどうするのか未定ですが、将来性もあると思います。
- 徳洲会はどんな土地利用になるのでしょうね。
まさか転売してデータセンターとかならないか気になります。
- イトーヨーカドーの土地は新たな病院になって、 今病院がある所は看護学校になるって噂ですよ
- 徳洲会はどんな土地利用になるのでしょうね。
まさか転売してデータセンターとかならないか気になります。
- ここの2LDK買うなら今築浅中古で出てる駅徒歩2分のセンチュリー福生がいいですね
- 福生と拝島じゃ利便性が違いすぎませんか?
このへんで働くなら大差ないですが、都内通勤だと本数が多くて西武始発も使える拝島は便利ですよ。
- 利便性でいうと拝島は何とも、、青梅線なら商業施設、飲食店が多い福生か昭島が便利ですね。 西武線よりも青梅線→中央線の方が使い頻度多いし、西武線使うにも福生から拝島までわずか2駅で乗り換えできますからね。
- 福生と拝島じゃ利便性が違いすぎませんか?
このへんで働くなら大差ないですが、都内通勤だと本数が多くて西武始発も使える拝島は便利ですよ。
周辺施設[ ]
- 公園
- 林ノ上公園 徒歩4分(約20m)
- 緑ヶ丘公園 徒歩6分(約420m)
- 松原町三丁目児童遊園 徒歩6分(約450m)
- 美堀町四丁目公園 徒歩10分(約750m)
- 緑町三丁目公園 徒歩10分(約800m)
- 玉川上水緑道 徒歩12分(約940m)
- エコ・パーク 徒歩14分(約1,100m)
- 拝島公園 徒歩17分(約1,360m)
- 多摩川緑地福生南公園 徒歩19分(約1,480m)
- 拝島自然公園 徒歩26分(約2,020m)
- 国営昭和記念公園 徒歩54分(約4,290m)
- 金融機関
- 多摩信用金庫 エコス拝島店出張所 徒歩4分(約320m)
- 昭島緑郵便局 徒歩5分(約390m)
- 西武信用金庫拝島支店 徒歩10分(約760m)
- りそな銀行 拝島駅出張所 徒歩10分(約780m)
- 多摩信用金庫拝島支店 徒歩11分(約860m)
- 昭島郵便局 徒歩11分(約870m)
- 青梅信用金庫昭島支店 徒歩14分(約1,120m)
- 三井住友銀行昭島支店 徒歩18分(約1,420m)
- りそな銀行 昭島支店 徒歩18分(約1,430m)
- 医療施設
- みやま歯科クリニック 徒歩2分(約150m)
- 昭島市医師会 徒歩4分(約310m)
- 東京西徳洲会病院 徒歩5分(約360m)
- 松原町クリニック 徒歩7分(約500m)
- まことクリニック 徒歩7分(約520m)
- あき歯科医院 徒歩8分(約600m)
- 松原町歯科医院 徒歩9分(約660m)
- いしわた眼科 徒歩10分(約730m)
- 拝島やまかみクリニック 徒歩10分(約760m)
- 昭島内科クリニック 徒歩10分(約800m)
- エムズデンタルクリニック 徒歩12分(約910m)
- 昭島ウィメンズクリニック 徒歩13分(約1,030m)
- 佑和内科・小児科クリニック 徒歩14分(約1,100m)
- 太陽こども病院 徒歩15分(約1,150m)
- 公共施設
- 昭島市民図書館緑分館 徒歩6分(約420m)
- 昭島消防署 徒歩10分(約40m)
- 拝島駅前交番 徒歩10分(約780m)
- 昭島市役所 徒歩19分(約1,460m)
- 昭島市役所昭和町分室 徒歩23分(約1,840m)
- レジャー・スポーツ施設等
- LifeFit 拝島駅前店 徒歩10分(約760m)
- 昭島温泉 湯楽の里 徒歩17分(約1,360m)
- モリパークスポーツ ウォール&スタジオ 徒歩21分(約1,630m)
- MOVIX 昭島 徒歩21分(約1,660m)
- FOSTERホール(昭島市民会館) 徒歩25分(約1,980m)
- モリパーク テニスガーデン 徒歩26分(約2,040m)
- アキシマエンシス 徒歩28分(約2,240m)
[PR] スポンサードリンク
その他[ ]
掲示板[ ]
ご近所物件の掲示板
- サンクレイドル京王八王子(検討スレ) | (まとめ)
- プレシス八王子横山町(検討スレ) | (まとめ)
- プレミスト昭島 モリパークグラン(検討スレ) | (住民スレ) | (まとめ)
- グローベル立川プレミアム(検討スレ) | (まとめ)
- アネシア ザ・セントラル(検討スレ) | (まとめ) | (スムログ)
- フェルモ豊田(検討スレ) | (まとめ)
- エクセレントシティ八王子 THE FRONT(検討スレ) | (まとめ)
- Brillia(ブリリア)八王子 River Terrace(検討スレ) | (まとめ)
- ドーミー ザ・テラス昭島(検討スレ) | (まとめ)
- メイツ昭島(検討スレ) | (まとめ)
tokyo/705933/1-36
| 物件概要 | |
|---|---|
| 所在地 | 東京都昭島市松原町3-3711-1他(地番) |
| 交通 |
JR青梅線・JR八高線・JR五日市線・西武拝島線 拝島 駅徒歩10分 JR青梅線 昭島 駅徒歩18分 |
| 間取り | 2LDK~4LDK |
| 専有面積 | 54.71m2~88.33m2 |
| 総戸数 | 70戸 |
| 販売戸数 | 未定 |