GL1100
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/30 07:58 UTC 版)
「ホンダ・ゴールドウイング」の記事における「GL1100」の解説
型式名SC02。1980年以降に製造されたモデルでシリンダー内径を75.0(mm)へアップさせ、排気量を1,085ccまで拡大したモデルである。生産拠点をアメリカに移したほか、点火装置をフルトランジスタバッテリー式へ変更した上でパワーよりもトルクを重視したエンジン特性・ホイールベース延長・ライダーとパッセンジャーのスペース拡大・エアアシストサスペンションの導入などツアラーとしての進化を図った。 .mw-parser-output .thumbinner{display:flex;flex-direction:column}.mw-parser-output .trow{display:flex;flex-direction:row;clear:left;flex-wrap:wrap;width:100%;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .tsingle{margin:1px;float:left}.mw-parser-output .theader{clear:both;font-weight:bold;text-align:center;align-self:center;background-color:transparent;width:100%}.mw-parser-output .thumbcaption{background-color:transparent}.mw-parser-output .text-align-left{text-align:left}.mw-parser-output .text-align-right{text-align:right}.mw-parser-output .text-align-center{text-align:center}@media all and (max-width:720px){.mw-parser-output .thumbinner{width:100%!important;box-sizing:border-box;max-width:none!important;align-items:center}.mw-parser-output .trow{justify-content:center}.mw-parser-output .tsingle{float:none!important;max-width:100%!important;box-sizing:border-box;align-items:center}.mw-parser-output .trow>.thumbcaption{text-align:center}} GL1100 GL1100 Interstate GL1100サイドカー付白バイ仕様 また先代のGL1000では、オプションならびにサードパーティー製のフェアリング・トランク・サイドバッグなどを標準装備するほか、オプションでステレオシステムも設定したInterstate(インターステート)をラインナップした。 モデルイヤーごとの変更点を以下に示す。 1981年モデル 標準車・インターステート共に以下の仕様変更を実施 車体にオレンジとゴールドのストライプを新たに追加 メーター類の夜間照明をリファイン インターステートに傷がつきにくくなったアジャスタブルウインドシールドを装着 1982年モデル インターステートにオプションとして以下の装備を追加 新たに40チャンネルCB無線機 エアサス用空気圧調整機構 インターステートに以下の装備を附帯させた上級モデルのAspencade(アスペンケード)を追加設定 液晶メーター パッセンジャーバックレストに収納スペースを設置 ツートーンの塗装ならびにシート スペシャルエディションエンブレム 標準車を含む全モデルで以下の仕様変更を実施 前輪ディスクブレーキキャリパーを2ポット化 タイヤ幅をワイド化 1983年モデル 全モデル共通で以下の仕様変更を実施 ホイールを11本スポークのキャストタイプへ変更 フロントサスペンションにブレーキトルク応答型アンチダイブ機構(TRAC)を装着 後輪ブレーキペダルによる前後連動ブレーキシステムを装備 インターステートに以下の仕様変更を実施 フットレストを大型フラット化 アジャスタブルパッセンジャーフットレストを追加 アスペンゲートに以下の仕様変更を実施 前輪ディスクブレーキをベンチレーテッド化 液晶デジタルメーターを採用 ツートーンシートのデザイン変更 なお本モデルは日本への正規輸入は行われなかったが、サイドカー付白バイ仕様が並行輸入されており、東京都中央区京橋にある警察博物館で展示保存されている。
※この「GL1100」の解説は、「ホンダ・ゴールドウイング」の解説の一部です。
「GL1100」を含む「ホンダ・ゴールドウイング」の記事については、「ホンダ・ゴールドウイング」の概要を参照ください。
- GL1100のページへのリンク