市川三郷町ふるさと夏まつり「第37回神明の花火大会」
山梨県
下部・身延・早川
- 花火大会
基本情報
| 名称 |
市川三郷町ふるさと夏まつり「第37回神明の花火大会」 イチカワミサトチョウフルサトナツマツリ「ダイサンジュウナナカイシンメイノハナビタイカイ」 |
|---|---|
| 住所 |
山梨県市川三郷町笛吹川河畔(三郡橋下流) 地図を見る |
| 営業時間 | 2025年8月7日(木)19:15~ |
| アクセス方法 | JR市川大門駅から徒歩約10分 / 中央道甲府南ICから国道140号経由約10km / 中部横断道増穂ICから約2km |
| 連絡先 | ふるさと夏まつり実行委員会:055-272-1101 |
| ホームページ | http://www.town.ichikawamisato.yamanashi.jp/ |
例年8月7日(花火の日)に行われている花火大会で、もともとは神明社の祭典に「神明の花火」として打上げられたのが起源。江戸時代には日本三大花火のひとつとされた由緒ある花火大会で、一時中断していたが1989(平成元)年に復活。今年で37回目を迎え、スケールは県下最大規模。花火はストーリー性のあるプログラム構成が特徴だ。テーマファイヤー・グランドフィナーレでは夜空一面に鮮やかな華が次々と咲き、まるで花火に包まれているような感覚を味わえる。
詳細情報
| 開催日時 | 2025年08月07日(木)19:15~ |
|---|---|
| 有料席 | あり |
| 駐車場 | あり |
| トイレ有無 | あり |
| 雨天の場合 | 荒天の場合8日、9日に順延 |
| 打上数 | 約20,000発 |
| 来場者数 | 約200,000人 |
| 屋台有無 | あり |