人気のプラン
バブルサッカー ランキング
-
JOYPOLIS SPORTS 北九州イノベーションセンター店
福岡県 北九州
- スポーツ施設
口コミ 313件
スポーツ・ゲームの新感覚エンターテインメント施設 JOYPOLIS SPORTS 北九州イノベーションセンター店は、30種類以上のスポーツ・ゲーム・アクティビティが楽しめるスポーツ系エンターテインメント施設です。屋内施設なので天候を問わず快適にお楽しみいただけます♪ 手軽なスポーツの定番、バドミントンや卓球のほか、多人数で楽しむバスケットボール、話題を集めているボルダリングやトランポリン、スケートボード、バブルボールを身につけ、ぶつかり合いながらサッカーを楽しむバブルサッカーや、トランポリンとARを融合させたフィットネス感覚のフィジカルゲーム「Valo Jump(ヴァロ・ジャンプ)」など新感覚スポーツも楽しめます!また、軽食自動販売機を設置した広々スペースで、運動の合間に食事をしながら休憩も可能です!サーティワンアイスクリーム自動販売機も設置しております♪
跳ねて弾いて!新感覚のサッカー「バブルサッカー」
■バブルサッカーとは?
「バブルサッカー」とは、「バブルボール」と呼ばれる風船のような球体に、プレーヤーが包まれた状態でプレーするサッカー。プレーヤーはバブルボールから足だけ出ている状態で、お互いにぶつかり合ったり転がったりしながらサッカーを楽しみます。バブルボールはクッション性が高いため、思いっきりぶつかりあって弾き飛ばされても安心。弾き飛ばされたり、転がりまわったりすることすらアトラクションとして楽しめます。大勢でワイワイと遊べる点も魅力です。
■バブルサッカーの楽しみ方
バブルサッカーは基本的に、フットサルと同じような形式でゲームが開催されます。1チームは5名で構成され、1名は「バブルキーパー」としてゴールを守ります。
■試合の進行
バブルサッカーでは、試合開始の合図と共に、プレーヤー全員が中央のボールに向って全力疾走。この際に、ぶつかり合ったり弾き飛ばされたりと、普通のサッカーとは異なる迫力や楽しさを体感できます。
■バブルサッカーの反則について
手がバブルボールから出せないバブルサッカーにおいては、通常のサッカーと異なる変わった反則がいくつかあります。反則は全部で3つ。1つは「オーバーボール」と呼ばれ、ボールの上に覆いかぶさって他のプレーヤーがボールに触れない状態を作り出すこと。もう1つは、「ヘッドイン」と呼ばれ、バブルの頭上部分に空いた空洞にボールが入った状態になること。そして最後の1つが、「バブルバンプ」と呼ばれ、ボールを持たないプレーヤーに故意にぶつかっていくことです。これらの反則を行うと、相手にボールが渡ったり、試合が一旦中断となったりします。