Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
マンションに太陽光発電を導入しては?|管理組合・管理会社・理事会@口コミ掲示板・評判(Page33)
[go: Go Back, main page]

管理組合・管理会社・理事会「マンションに太陽光発電を導入しては?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. マンションに太陽光発電を導入しては?
  • 掲示板
働くママさん [更新日時] 2012-10-10 19:23:08

再生エネルギーの太陽光で発電して共用部の電力をまかなえないでしょうか?

[スレ作成日時]2012-09-05 21:45:20

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
クレヴィア西葛西レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

マンションに太陽光発電を導入しては?

  1. 740 匿名さん

    そうなると、売主が保証するに当たって保証期間内にトップコートを実施するか否かを決めればいいことになる。
    管理組合の問題ではなく、売り主の問題で、費用は売主負担になる。

  2. 741 住まいに詳しい人

    築6年目は鉄部塗装で屋上防水は12年目だよ。
    http://www.sumitate.co.jp/kanri/syuzen.html

  3. 742 匿名さん

    管理会社は10年保証する売主に提案出来ないから、騙しやすい管理組合に提案するのでは?

  4. 743 匿名

    >740

    保障が無くなるかどうかの話をしている。トップコートを塗っても保障は変わらないってこと。723は、自信満々でうそ書いてましたってことでいいかな。


    雨漏り保障については、特に契約で保守することとかなっていなければ基本はノーメンテだ。だが、大事なことは保障じゃなくて保全することでコストパフォーマンスを上げること。

    例えば10年毎に防水工事は1000万円かかるとする。でも、6年目で100万円でトップコートを塗ったら12年目まで保ちました。以後12年毎に1100万円になりました。さあどちらが得ですかって話だ。

  5. 744 匿名

    マンション販売契約だと、保障は自社施工に限るとある

    常識だな、手加えられたものの保障はできん。

  6. 745 匿名

    >744

    マンションの保障は、施工者じゃない。ディベロッパーが、購入者に対してするもの。

    744のマンションは、何かあったら施工者に直接交渉するのか?
    違うだろ。売主が倒産でもしない限り、管理会社を通して売主にクレームを入れているはずだ。

    売主が、販売時に修繕計画に組み込んだ工事を実施したら保証が無くなるわけがない。

  7. 746 匿名

    744は、防水層の上塗りって何をするのか理解していないんじゃない。防水層をいじるわけじゃないから保証とかには影響ないよ。

    744の内容だと元施工業者に施工させれば防水層をいじっても保証されるってことになるんじゃない。だから、屋根貸しの条件にすれば保証切れまで待たなくても貸せるってことだよね。

  8. 747 ご近所さん

    売主が売主の責任でやるのなら管理組合は関係ないだろう。
    管理組合が勝手にやれば売主は保証しなくなると思う。
    だから管理会社のトップコート提案は、管理組合ではなく売主に対して行うのが筋だと思う。
    管理会社にとっては、工事がもらえれば売主発注だろうと管理組合発注だろうと、どちらでもいいはず。

  9. 748 不動産購入勉強中さん

    >>746
    もともとの施工が保護塗装なしで10年保障だ。
    なんで保護塗装する必要があるの?

  10. 749 OLさん

    12年目の大規模修繕の時の屋上防水は、元の防水層はがさないでその上にするだけです。
    そうやって12,24,36年とやっていくと屋根重量がどんどん大きくなります。
    要するに「厚化粧」で地肌隠すだけですよ。

  11. 750 住まいに詳しい人

    売主と施工者業者の関係は、普通は管理会社が取り持つ。
    だから管理組合は、直接売主と交渉することはまずない。
    施工業者が瑕疵の補修工事をしてるから、売主の影が薄くなってると思う。
    施工業者が保証するのは売主に対してである。
    その売主が分譲して買った人が管理組合員だ。

  12. 751 匿名さん

    神奈川のマンションだったかな?
    雨漏りの瑕疵担保で管理組合と売り主が揉めてたとこに、東北大震災で施工不良が見つかり
    売り主が建て直すことになったマンションあったよね?

  13. 752 匿名

    >748

    すまん、トップコートが塗ってない仕様のマンションがあるなんて知らなかったよ。確かに調べたらオプション扱いのメーカもあった。うちは、最初から塗ってあるから補修項目に入ってるだけだよ。

    防水層ムキ出しより防水の耐久性はよくなるから、実施するかどうかは改修周期がどの程度延ばせるかで考えるべきで、何でも管理会社が暴利をむさぼるためと考えるのは愚か者だ。

  14. 753 匿名

    >750 Mr嘘ばかり書くなあ。

    >売主と施工者業者の関係は、普通は管理会社が取り持つ。
    >だから管理組合は、直接売主と交渉することはまずない。

    嘘書いちゃだめだぞ。

    管理会社は、売主と施工業者の間を取り持ったりしないぞ。
    まともな理事会なら売主と直接交渉するぞ。管理会社が、売主との直接交渉を調整するんだよ。

  15. 754 匿名さん

    >>752
    改修は管理組合ではなく売主では?
    保証期間終了までは売主責任だと思う。
    そういったものが織り込み済みで分譲価格きめてるのでしょ?
    管理会社の提案先が間違ってると思う。売主に提案したらいい。

  16. 755 匿名

    >747

    提案した東急に聞いてみりゃすぐ解決するだろ。
    その結果をここに書いてくれると心配している人の助けになるだろう。

  17. 756 デベにお勤めさん

     分譲マンション大手の大京(東京)が1996年から販売した川崎市川崎区のライオンズマンション京町(7階建て、72戸)で、柱への発泡スチロールなどの異物混入や鉄筋不足など構造上の欠陥が判明し、大京と施工会社が費用を全額負担して異例の建て替えをすることが27日、川崎市などへの取材で分かった。

     同マンションは川崎区京町2丁目に97年3月完成。施工は東亜建設工業(東京)だったが、実際は都内の別の建設業者に工事を一括外注。

     大京東亜建設工業が建て替え費用約16億6千万円と引っ越し代などを払うことで今年3月に合意。
    今後解体し、来年夏に着工、13年完了の予定

  18. 757 匿名

    >754

    最初の仕様がノンコートで10年保つなら、売主は保障期間のことだけを考えれば何もしなくていいわけで売主に提案する意味はない。それと、防水に穴が空いても雨漏りしなければ保障はしなくてよいから極力無駄なことはしない。

    防水の耐久性を増して更新周期を伸ばして経費削減を行うと言う考えもあるわけだよ。何回も書くが、実施するかどうかはコストパフォーマンスを管理組合が検討して実施するべきこと。

    割高なら実施しなければよいだけ。

  19. 758 キャリアウーマンさん

    管理会社が仕事欲しいだけだろ?だから過剰な工事を提案する。
    管理会社は管理組合の財布の中身知ってるから。

  20. 759 サラリーマンさん

    太陽光発電付マンションは最初から戸別配線で、設備投資は分譲価格に含み入りだから投資回収の必要がない。
    あとは、各戸が節電して余剰電力の買取量を増やすだけだ。
    ところが、既設マンションに太陽光発電をつける場合、よほどじゃないと戸別配電は無理だ。
    各戸の専有部の電気料削減を管理組合費を投じてやる意義があるのか?になる。
    これは高圧一括受電の導入の時と同じ議論になる。専有部の電気代を安くするか?それとも共用部の電気代を安くするか?
    ただ太陽光発電の場合は、高圧一括受電は「買電」だけど太陽光発電は「売電」という収益化が出来るところが大きく異なる。即ち、太陽光発電は収益事業になる。

    管理組合として、この収益事業の配分をどのように考えるか?がポイントになる。

  • [スムログ新着記事]株価急落!建築コスト高騰!これからの東京マンション価格はどうなる?【稲垣ヨシクニ】

[PR] 周辺の物件
シエリアタワー南麻布
プレディア小岩

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

5,590万円~1億490万円

1LDK~3LDK

35.41m²~63.10m²

総戸数 82戸

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,340万円

2LDK

49.74m²

総戸数 37戸

レジデンシャル高円寺

東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

未定

1LDK~3LDK

33.37m2~60.55m2

総戸数 23戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6590万円~9190万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

55m2~73.02m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

レジデンシャル品川荏原町

東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

未定

1LDK~3LDK

32.36m2~95.58m2

総戸数 41戸

ガーラ・レジデンス船堀ブライト

東京都江戸川区松江7-429-1

4500万円台~7000万円台(予定)

3LDK・4LDK

59.16m2~73.78m2

総戸数 36戸

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

1K~3LDK

27.14m2~82.06m2

総戸数 133戸

ピアース石神井公園

東京都練馬区石神井町3丁目

未定

1LDK~3LDK

30.40m²~64.39m²

総戸数 42戸

ウィルローズ光が丘

東京都練馬区高松6-4599-7

未定

2LDK~4LDK

46.82m2~92.41m2

総戸数 36戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~88.73m2

総戸数 51戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7658万円~8848万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~74.08m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

7380万円~9490万円

2LDK~3LDK

53.9m2~66.55m2

総戸数 70戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王3丁目

5880万円~8830万円

1LDK~2LDK

30.34m2~44.38m2

総戸数 21戸

[PR] 東京都の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億5890万円※権利金含む

1LDK+S(納戸)~3LDK

57.4m2~76.81m2

総戸数 522戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

7298万円・7938万円

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

ピアース世田谷上町レジデンス

東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

未定

1LDK~3LDK

33.72m2~71.2m2

総戸数 19戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

東京都足立区島根4-239-5他

未定

2LDK・3LDK

62m2~80.73m2

総戸数 46戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,800万円台予定~9,200万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸