物件概要
所在地
東京都中央区月島3-3300他(地番)
交通
(1)東京メトロ有楽町線「月島」駅徒歩5分 (2)都営大江戸線「月島」駅徒歩5分 (3)都営大江戸線「勝どき」駅徒歩9分
間取り
2LDK〜3LDK
専有面積
56.54m2 〜86.96m2 、 (一部住戸の専有トランクルーム面積1.39m2 を含む)
価格
1億5800万円〜3億2000万円
管理費(月額)
2万3728円〜3万5848円/月
修繕積立金(月額)
6420円〜9870円/月
種別
新築マンション
総戸数
1285戸
販売戸数
19戸
完成時期
2026年4月下旬予定
入居時期
2026年9月下旬予定
そのほかの情報
構造、建物階数:RC58階地下2階建一部鉄骨 敷地の権利形態:所有権の共有
分譲時 価格一覧表(新築)
» サンプル
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
¥1,100(税込)
欠品中
※ダウンロード手順は、
こちら を参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
グランドシティタワー月島口コミ掲示板・評判
3933
匿名さん
2025/07/16 16:56:02
>>3927 匿名さん
液状化を誤解してませんか?
液状化リスクの高い埋立地等で基礎地盤まで杭を多数打ってる制震マンション(GCTT )と液状化リスクないけど杭を地盤まで打っていない低層マンションや戸建てを比較すると東京直下型地震では杭を打ってる方が倒壊リスクは少ないはずですよ。
倒壊しなくても傾いたら住めないので重要なポイントです。
周辺の液状化は自治体が直すので関係なし。新浦安の復活を見てみると杭をちゃんと打ってるとマンション本体はほぼ無傷です。
もちろん地盤の良い都心のタワマン は理想だけど70平米で既に4~7億位かもね。古いの除けば。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
3934
匿名さん
2025/07/16 17:40:33
液状化はそれほど怖くない。東京直下型地震でどうなるかでしょう。
新耐震以降の施工は必要最低限。
大規模マンションであること。
制震か免震。(免震は業界でも怪しいと噂。結局丈夫が一番?)
あとは新しいほど安心と思う。
都心で場所が良いほど廃墟になると困るので国と都が手助けしてくれる可能性あるかも。
直下型地震さえパスしたら100年安心かな。
素人考えです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
3935
マンション検討中さん
2025/07/16 17:45:59
>>3932 匿名さん
月島はスーパー多いし安い飲食店もクリニックも塾も何でもあるので便利ですよ。100年前から人が住んでるから港南、勝どきとは違う。1駅でららぽーとあるし主婦は喜ぶよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
3936
マンション検討中さん
2025/07/16 19:42:18
今の販売住戸どんなもんですかね?
高層階もだんだん降りてきたかな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
3937
検討板ユーザーさん
2025/07/16 21:59:29
9月の高輪ゲートウェイシティ開業後の熱狂で中央区 湾岸は忘れ去られそうですけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
3938
口コミ知りたいさん
2025/07/16 22:13:38
ここって今のペースだと竣工前完売ありえますか?
Xの一部のマンクラたちが推し始めたので見にきました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
3940
マンション検討中さん
2025/07/16 23:56:26
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
3941
マンション掲示板さん
2025/07/17 01:03:21
>>3939 さん
地盤に杭を深く打ってるマンションなら倒壊は無いよ。
このマンションが倒壊する規模の地震が来たら助かるマンションはほぼ無いでしょう。液状化しない地域でもほぼ倒壊でしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
3943
検討板ユーザーさん
2025/07/17 12:09:12
>>3942 検討板ユーザーさん
どうなんでしょう、タワマン レベルの大きいビルの強度は築50年位は余裕で大丈夫と聞きますが。新耐震(1982年)~大震災(2011年)の間にできたタワマン は多いですね。
とはいえ震災から14年過ぎてることを考えると中古でも2012年以降完成のタワマン が安心な気がしてしまいますね。
GCTT はHPではかなり強度と耐震性に力を入れてるようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
3944
匿名さん
2025/07/17 18:44:13
さり気なくウォッチしていた1.5億~1.6億円台のMTG60平米台2LDKの在庫が遂に枯渇しました(春には4戸くらい出ていた)。
若干間取りと面積の差はあるにせよ(ちなみに上記のMTG中古はほぼ1桁の低層階)、この価格帯でも月島タワマン 2LDKには需要がしっかりあることが中古市場に裏付けられたと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
3946
マンション検討中さん
2025/07/17 19:23:02
>>3938 口コミ知りたいさん
竣工前完売しちゃったら、スミフ 的には失敗プロジェクトの位置付けなので、その可能性は低いでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
3947
マンコミュファンさん
2025/07/17 21:27:14
>>3938 口コミ知りたいさん
確かにスミフ では竣工前の完売は値付けが甘かったと判定されるらしいですね。竣工後の7~8年で売り切るのが普通らしいです。特にグランドシティータワーと名付けてるのでじっくり売って行くのではないでしょうか。
最高値がそのマンションの格にもなるので最上階の角部屋はがんばってもらいたいです。6億以上とか(笑)
頑張れスミフ という感じです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
3948
匿名さん
2025/07/18 19:39:12
案の定セントラルガーデンのMR予約は瞬殺でしたね。仮にこれで予約が取れても大抽選会でしょうし、本当に実質非売品。
まさか、すみふ の売り方をこんなに有難いと思う日が来るなんて…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
3949
口コミ知りたいさん
2025/07/18 20:17:38
グランドシティタワー月島とセントラルガーデン月島の2LDKはそんなに差はないな。3LDKはだいぶあるのか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
3950
匿名さん
2025/07/27 15:24:24
千代田区 が区内のマンションの転売目的の購入の制限を国に要望したと言うニュースがありました。5年以内の転売や同じ人の複数戸の購入にも制限がかかる可能性が出てきました。すぐにでは無いですが将来的な都心のマンション価格に影響があるかもしれません。個人的には外国人の購入制限もお願いしたいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
3951
匿名さん
2025/07/27 16:51:23
>>3950 匿名さん
あくまで税金の投入される再開発に関連した物件について、ということのようですが。GCT池袋のような5年間転売禁止、デベ買戻のような契約になるのでしょうかね。
一部の人が言っておりましたが、実現した場合には築浅の大規模タワマン が中古市場に出なくなりますので、需給だけ考えれば中古価格上昇のトリガーにもなり得ますよね…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
3952
評判気になるさん
2025/07/27 17:05:06
>>3950 さん
>>3950 匿名さん
何か外国人への購入制限簡単に言ってるけど外国人一気に買わなくなったらまた不動産価格下がることは考えて無いんかな?下がったら下がったでまた文句いうよね。今の円安で外国人が買ってるから不動産価格上がっでるのは否定出来ない。これから買う人からすると文句あるけど、既に買ってる人からすれば引き続き外国人に買って欲しいと言う人は沢山いるんじゃないの?と思ってしままう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
3953
匿名さん
2025/07/27 17:09:04
月島は、地下鉄でもバスでも新橋~有楽町~東京駅にアクセスできる。
月島駅→有楽町駅 5分です
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
3954
口コミ知りたいさん
2025/07/27 17:41:09
>>3952 評判気になるさん
外国人オーナーは管理費修繕費を払わなかったり固定資産税を払わないとか問題が色々ある。海外にいて連絡つかないと徴収できないが罰則も無い。
価格だけ吊り上げて外人から日本人が高く購入するようないびつな状態は放置してほしくない。
既に購入してるか否かの損得だけで語るような問題ではないね。下手なバブルだと弾けたときが厄介なので上手く萎むくらいが長期的には良い。
特にGCTT は場所が良いのでさほど価格下落は心配しません。都心以外でつられて高いマンションは下がるだろうが実需なら慌てる必要も無いはず。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
3955
マンコミュファンさん
2025/07/27 20:09:45
Xで見たけどグランドシティタワー月島売れててよかった。入居が楽しみ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件