匿名
[更新日時] 2015-05-17 22:53:59
購入を考えております。モデルルームを見てかなり気に入りましたが岩槻というのがやや・・・です。とういもの私は転勤者でありいずれ賃貸もしくは売却も選択肢として考えていなければならないからです。みなさんのご意見をお聞かせください。またこの物件に関する情報等ありましたらあわせてお願いします。
所在地:埼玉県 さいたま市 岩槻区 西町1丁目岩槻駅西口土地区画整理事業22街区1画地(仮換地)
交通:東武野田線「岩槻」駅から徒歩5分 口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/ヒューマンスクエア岩槻プレミアムタワー
[スレ作成日時] 2006-08-14 21:40:00
[PR] 周辺の物件
物件概要
所在地
埼玉県さいたま市 岩槻区西町1丁目岩槻駅西口土地区画整理事業22街区1画地(仮換地)
交通
東武野田線「岩槻」駅から徒歩5分
種別
新築マンション
総戸数
117戸(他に、1・2F店舗・事務所、管理事務室1戸、居住者用ゲストルーム1戸)
そのほかの情報
構造、建物階数:地上17階地下1階
分譲時 価格一覧表(新築)
» サンプル
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
¥1,100(税込)
※ダウンロード手順は、
こちら を参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ヒューマンスクエア岩槻プレミアムタワー口コミ掲示板・評判
186
串谷
2007/10/27 00:06:00
187
入居予定さん
2007/10/28 02:32:00
入居予定の皆さま、教えてください。 エアコンの電源は200Vだったでしょうか? その辺の情報がどの資料に書かれているか お分かりになりますか?
188
ビギナーさん
2007/10/28 03:57:00
NO187さん。 エアコンの電源は100Vだそうです。 私もエアコンの購入にあたり、確認したところ そのような回答を頂きました。 ただ、電気屋さんにその辺を説明すれば、100Vを 200Vのものに調整してくれますよ。 ちなみに、資料の中では私も確認することは できませんでした・・・。
189
入居予定さん
2007/10/28 09:31:00
>188 さま 187です。 情報ありがとうございます。 100Vでしたか。 200Vのエアコンを使うには変更が必要ですね。 やはり電気関係の資料は無かったですよね。
190
入居予定さん
2007/10/29 22:35:00
ついに工事中のランドマークだったクレーンが解体され、マンションの完成が近づいて来ているのを実感しました。 引越しまでの1ヶ月、とても楽しみですね。 引っ越す頃にはフェスタタウンのモデルルームも賑わいを見せるのでしょうか。 西口付近、賑やかになるのでしょうねぇ。
191
契約済みさん
2007/11/02 18:22:00
毎朝通勤時に姿を見ておりますが、内覧会にむけて急ピッチで作業が進んでいるようですね。 来週末、ついに来た!という気持ちで楽しみです。 ところで、テナントに何が入るかって情報、どなかたご存知ですか?
192
入居予定さん
2007/11/03 16:16:00
皆さん引越し会社はサカイにしますか? 指定業者のサカイの方が何かと良いのでしょうか? 私は忙しく説明会に行けなかったのですが皆さん大勢の方が行かれたのでしょうか。
193
串谷
2007/11/03 18:40:00
私は複数の業者に見積依頼中です。まだ依頼中なので何とも言えませんが、 しかしそれほどサービスや値段が変わらなければ多少高くてもサカイさんに頼むと思います。 自信火災保険は他(AIU以外)に頼む事にしました〜。
194
192
2007/11/03 22:43:00
レスありがとうございます。 やはり指定業者の方がスムーズにいきそうなので私も多分サカイにしようかと思っています。見積もりはこれからですが・・・。 保険はうちもAIU以外を検討中です。
195
匿名
2007/11/04 14:23:00
小さいお子様が居る方どこの幼稚園に通わせますか? 何か情報あれば教えてください。
196
匿名さん
2007/11/04 16:07:00
197
E契約者
2007/11/04 22:27:00
>No.192 引越し業者は、私も複数見積りしつつ、結局「アリさん」にしました。入居が12月後半でサカイにこだわる必要がないのと、以前利用してとてもよかったこと。見積りで相当値切れたことで(^^ゞ ちなみに火災保険もAIU以外です>No.195 岩槻はバス送迎出来る園がけっこう多いので、区内なら希望でけっこう選べると思います。それぞれ特色がありますよ。近隣で多いのは、みどり、若葉でしょうか。うちは白菊です。
198
匿名
2007/11/04 23:06:00
情報ありがとうございます。 今度見学しようと思います。 素敵なマンションで入居が楽しみですね。
199
192
2007/11/04 23:14:00
Eさんレスありがとうございます。アリさんに決められたのですね。 お子さんのいらっしゃるお宅は学校や幼稚園があるので12月末の引越しが多いのでしょうか。我が家は夫婦二人なので12月上旬予定です。 私も時々マンションを見に行っていますが、やっぱりカッコいいなぁ、素敵だなぁと嬉しく見ています^^外観もとても気に入っています^^
200
匿名さん
2007/11/04 23:33:00
そういえば、駐車場の抽選会終わったんですよね? 結果が気になるところですが‥‥結果報告はまだですよね? もう届いた方いらっしゃいますか? 引越し業者は、ウチも見積もり次第ですが価格に差が無ければサカイにするつもりです。 保険はAIUでいっかなぁ〜と思ってましたが、それ以外に決めている方々が多い?ようで‥チョット気になります。なにせ初めてなもので、一応他に2つ検討しましたが似たり寄ったりで良し悪しがイマイチ分からずでしたので(←こんなんじゃダメですよね?うぅ〜(>_<))
201
ビギナーさん
2007/11/05 08:43:00
駐車場の抽選、参加しました。 粛々と淡々と公開抽選は行われました。 結果ですが、ハイルーフ車の結果ですが、募集39台のところ、49台の応募があり、10台はキャンセル待ちです。セダンタイプも若干キャンセル待ちがあるようです。(台数を覚えておらず申し訳ありません)
202
入居予定さん
2007/11/05 10:24:00
駐車場抽選参加しました。一般車も10台程キャンセル待ちになりました。結果は、10日までに郵送で送るそうです。なお、キャンセル待ちの方には、近隣駐車場の案内を入れておくといっておりました。また、自転車は40台〜50台ぐらい空きがあるようです。工事も夜遅くまでやっているようで、いよいよ大詰めという感じです。
203
ビギナーさん
2007/11/05 16:47:00
先日もマンション付近を見学しました。 荷物搬入用のエレベータも撤去が始まり、いよいよ内覧会へむけた準備が整いつつあるようです。 ただ、気になったのが夜中(1時頃)通りかかった際に工事現場の作業員の方が荷揚げをしていました。 工事が遅れているのか判りませんが、近隣住民の方には少なからず迷惑を掛けてしまっているのではと思い・・・。
204
匿名さんNo.200
2007/11/05 20:27:00
駐車場の件、ご回答ありがとうございます。それぞれ10台がキャンセル待ち‥ドキドキです。 内覧会に向けて工事が急ピッチのようで近所の方には大変迷惑な話ですよね。現地はまだまだな状態なんでしょうね、大丈夫なのかな?急いで雑にやられても(チョット心配)
205
入居予定さん
2007/11/06 00:21:00
火災保険はAIU以外の会社に決めた方が多いようですが、地震保険は加入したのでしょうか。保険やさんに家財保険と地震保険のことを聞いたら、マンションの場合、入らない方も多いとのことでしたので、とりあえず加入しないことにしました。皆さんはどうでしょうか。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件