匿名
[更新日時] 2015-05-17 22:53:59
購入を考えております。モデルルームを見てかなり気に入りましたが岩槻というのがやや・・・です。とういもの私は転勤者でありいずれ賃貸もしくは売却も選択肢として考えていなければならないからです。みなさんのご意見をお聞かせください。またこの物件に関する情報等ありましたらあわせてお願いします。
所在地:埼玉県 さいたま市 岩槻区 西町1丁目岩槻駅西口土地区画整理事業22街区1画地(仮換地)
交通:東武野田線「岩槻」駅から徒歩5分 口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/ヒューマンスクエア岩槻プレミアムタワー
[スレ作成日時] 2006-08-14 21:40:00
[PR] 周辺の物件
物件概要
所在地
埼玉県さいたま市 岩槻区西町1丁目岩槻駅西口土地区画整理事業22街区1画地(仮換地)
交通
東武野田線「岩槻」駅から徒歩5分
種別
新築マンション
総戸数
117戸(他に、1・2F店舗・事務所、管理事務室1戸、居住者用ゲストルーム1戸)
そのほかの情報
構造、建物階数:地上17階地下1階
分譲時 価格一覧表(新築)
» サンプル
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
¥1,100(税込)
※ダウンロード手順は、
こちら を参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ヒューマンスクエア岩槻プレミアムタワー口コミ掲示板・評判
243
匿名だす
2007/11/12 20:58:00
和室の「戸」回答ありがとうございます。 特に問題なかったようでなによりです。 開閉はスムーズなんですが、戸の幅と上下の溝幅の差がありすぎor戸の丈が短すぎるのかな?と勝手に思ってます。 和室いらなかったなぁ〜(←まだ言ってる(^^)) ん〜出来れば、上下階(同じ間取り)の方とお互い確認し合いたいです。 例えば:「そーゆーものですよ」に対して「上の階のお宅はありませんでしたよ、、」と違いをハッキリ言える。‥みないな。 ってこーゆーのウザイですか?(笑) 1軒より2軒・3軒‥まぁ、どこも同じ症状だったら「こーゆーもんなんだ。ハハハッ」で終わっちゃいますけどネ(>u<) なにはともあれ信じて待つしかないですね♪
244
匿名だす
2007/11/20 21:24:00
こんわんわ、そろそろ再内覧会ですね。 期待半分不安半分と微妙な感じです(>z<) 再内覧会やらなくて済んだ方ってどれくらいいるんでしょうね? まさか全員が全員、再内覧会って事あるんですかね?(>O<)
245
入居予定さん
2007/11/21 08:48:00
昨晩、タワーの前を通りかかりました。 9時過ぎでしょうか。 まだ上層階の各部屋の明かりが着いておりました。 恐らく最終手直しをしているのでしょうか。 間もなく再内覧会ですね。 私も期待と不安が入り乱れてますが、12月早々に引越しも迫っており、楽しみな気持ちが溢れ出て、止まりません・・・。 フェスタタウンもモデルルームの評判は上々なようで、掲示板も盛り上がってきてますね。 岩槻西口活性化が進み、明るい街になると良いですね。 学校関係の容量が持つか心配ではありますが。 また再内覧会については報告しますね。
246
入居予定さん
2007/11/21 16:17:00
247
匿名だす
2007/11/22 20:25:00
いよいよ、明日から内覧会ですね♪ 準備万端?でがんばりましょう。情報お待ちしておりますm(__)m ところで、前回の内覧会の時すっかり忘れていたのですが駐輪場を見た方いらっしゃいます? ってゆうか、案内ありましたっけ? あと、新聞の配達は各部屋までですか? ウチは取らないので気にもしてませんでしたが、フ!と気になりまして‥‥早朝ドタバタ足音が聞こえてくるような事は勘弁していただきたいかな?と思いまして(←わがまま?)
248
匿名です♪
2007/11/23 15:25:00
No247 匿名だすさん 新聞配達の件、気になって聞いてみたのですが・・・ どうなの?と思う回答が・・・。 『基本的には下の共同ポストに投函しますが、面倒だ!という意見があれば、早朝(3〜4時)に限りオートロックを解除して配達の方が入れるようにします』だそうです。 管理人さん・人がいない早朝こそオートロックをしっかりと掛けてほしいです。 どうも『多数決』みたいな感じで決まるようですが、皆さんはオートロック解除の件どのように思いますか??
249
匿名さん
2007/11/23 15:59:00
私も同意見です。 匿名だすさんと同じく深夜早朝の廊下の音も気になるし、248さん同様に深夜早朝3〜4時にオートロックを解除と言うのも不安・・・。 うちも新聞とるので一階まで取りにいくのが面倒な方の気持ちもわからないでもないのですが・・・。 現在は戸建てなので最近のオートロックマンション事情がよくわかりません。 皆さんどうなのでしょうか?
250
匿名だす
2007/11/23 21:59:00
No.248 匿名さん♪さん お問い合わせ頂きありがとうございましたm(__)m 気になる回答ですね‥確かに心配です。 正直、個人的には反対ですが‥(ーー;) とはいえ、共同生活ですので「多数決?」で決めていくんでしょうね。 ところで、内覧会はいかがでしたか? 指摘箇所は直ってましたか? 水は使えるようになってたのでしょうか?
251
匿名だす
2007/11/24 15:46:00
再内覧会へ行って来ました。 前回の指摘事項10項目もなかったので15分もしないで終了しました。 一応、再度全体を細かく見たんですけど‥‥無かったと思います。 和室の戸は、、、もう気にしないようにします。 多分ずっと開けっ放しにしていると思いますから。 水も出せるようになってましたよ。 前よりは掃除もされていたと思います。 みなさんはいかがでしたでしたか? 再再内覧会ってあるんですか? あと、新聞配達の件確認しました。 やはり 匿名さん♪さん と同じ回答でした。 でも「各部屋に配達希望」って方がいなければ(少なければ?議題にあげなければ?)基本通り1階のポストですから大丈夫かな?と思っています。(←甘い?)
252
入居予定さん
2007/11/24 23:25:00
再内覧会行ってきました。チェック箇所でいくつかなおっていなかったり、再度気になる部分がありましたので、確認印は押しませんでした。次は、鍵を受け取ったときに確認をするそうでした。 新聞の件ですが、私も、めんどうですが下まで取りに行かざるを得ないのかなと思います(物騒な時代、安全が第一でしょう)。 フェスタタウンのモデルルーム偵察してきました。ショッピングセンターの方が早くオープン(秋口)するようです。大型モニター等による岩槻の町の紹介など、一見の価値はあるかなと思います。
253
入居予定さん
2007/11/25 10:27:00
昨日、再内覧会に行ってきました! 二点ほど再調整が入ることに。 戸数が多いからか仕上げはちょっと雑ですね…。 入居時に東鉄さんが立ち会い、チェック二なるそうです。 気になっていた駐車場や駐輪場とエレベータホールの繋ぎですが、扉の上に慰め程度の雨除けはついてました。 が、結局は2m程度は濡れてしまいそうです。 若い人は良いでしょうが、お年寄りやハンディキャップのある方は辛いかもです。 裏口はバリアフリーじゃない点もちょっときになりつつ。 入居後の議題にしたいですね〜。 以上、簡単にご報告です!
254
E契約者
2007/11/26 08:53:00
再内覧会いってきました。 思ったより綺麗になっていてほっとしましたが、私のほうも再確認項目が数件ありました(扉のたてつけはまだ直っていない・・・ということで扉がついていませんでした)。あと和室の襖再確認しました、たしかに閉めた後揺らすとガタがありますが、今の自宅と変わらないくらいかなぁ・・・と思い許容しまいた。 それと正面の市道なのですが、マンションが出来た後もまだ舗装はどうなるかわからないそうです!?1Fロビーでは全員に首を傾げられました(--; せめて正面は早く舗装されていてほしいものです。
255
串谷
2007/11/26 09:29:00
再内覧会行きました。 内覧会時の指摘50カ所のうち、細かい傷や汚れはだいたい直っていましたが、金属部分の擦り傷や、巾木の歪み、雑な末端処理、和室とLDの隙間、汚いコーキング跡…等々、全てOKです!〜とは言えない内容でした。 また気になったのが、以前話題になっていた気もしますが、和室関係の立て付け。和室の引き戸のガタつきです。特に開けきった状態でさらに押すとガタガタするものとしないものがあって(全部ガタつけばこんなものか、で終わっていたと思いますが^^;)、これを担当さんに聞くと、「いや、これは『カエシ』が…だめですね」と言われ、内覧シートには「襖カエシ不良」とちゃんと記載されています。匿名だすさん、諦めちゃダメ! 〜結局、20カ所ほど入居後再チェックです。 駐車場や駐輪場とエレベータホールの繋ぎですが、これは考えないとダメですね〜。各戸1000円もだせば良い屋根(?)つくんじゃないでしょうか。 新聞に関しては、大勢の意見に反しちょっと言いにくいですが、私個人的には部屋まで持ってきてもらいたいな〜と感じています。絶対に集合ポストまで行くのは不便だとおもいます。Aタイプ、Bタイプの部屋の方、高層階の方はあんまり遠いのではないかと。寒い時期、寝間着のまま遙か彼方の新聞を取りに行くのは(行かせるのは)…;; その時間(3〜4時)の各戸の戸締まりは当然ちゃんとしていると思いますので、防犯カメラもあるし、ピッキング等はされにくい鍵だし、そもそも各戸単位でも戸建ての家屋よりセキュリティは優れているわけですから、大丈夫ではないかと。もし侵入されるとしたら玄関しかないわけで、この件に関係なくても私は玄関に警報ブザーは自分で付ける予定です。特別なものじゃありません。ホームセンター等で売っていて、リモコン解除式で6000円程度ですし。 配達時の騒音は、もしそのような事があれば、新聞屋さんに「もっと静かに。でなきゃ新聞取るの止めるよ!」なーんて、苦情を言えばいいのではないでしょうか?私は今もっと安普請の安アパートに住んでいますが、気になった事はないですね。 甘いでしょうか?セキュリティ性と利便性はどうしても反比例します。上手くバランスを取らないとと思います。
256
匿名だす
2007/11/26 19:39:00
みなさん、再内覧会お疲れ様でしたm(__)m まだまだ不具合が多いみたいですね(-_-;) ウチはOKしちゃいましたが、、、「No.255 串谷さん」和室の戸の件‥‥情報ありがとうございます(感謝)結局担当者によるんですかね? 「どこもそんな感じですよ」って言葉を言われると素人には‥「そうですか」みたいな(←弱い)‥やはり他のお宅と比べてみておけば‥‥(ーー;) とはいえ、鍵の引渡しから入居まで時間があるのでチョット言ってみようと思ってます。 それにしてもホントに引越しするの?ってぐらい荷物が何も片付いてません、ヤバ〜イ(ToT)/~~~
257
いつか買いたいさん
2007/11/27 15:09:00
余計なお世話ですが・・・。 そろそろ住民板を立ち上げたらどうですか? もうとっくの前に完売しているんだし。
258
管理担当者
2007/11/27 15:47:00
いつもマンションコミュニティのご利用有難うございます。 このマンションはすでに完売しているとの事ですので、住民板へのスレ立てをお願いいたします。 なにとぞよろしくお願いいたします。
259
もうすぐ引越しさん
2007/11/27 16:17:00
260
賃貸住まいさん
2009/10/21 21:00:31
先々週号の情報によれば117戸中1戸が販売中。
完売したかと思いきや、ずーっっっと残っていた物件がまだあったようですね。
住民板の方は書き込み大盛況のようですが。
261
匿名さん
2015/05/09 19:01:38
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
262
匿名さん
2015/05/17 22:53:59
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件