Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
監事は何をどこまで監査しますか?|管理組合・管理会社・理事会@口コミ掲示板・評判(Page14)
[go: Go Back, main page]

管理組合・管理会社・理事会「監事は何をどこまで監査しますか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. 監事は何をどこまで監査しますか?
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2021-06-24 12:11:51

標準管理規約でも監事の役割については以下のように記載されていますが、
実際、マンション管理組合の監事になられた方々は何をどこまで見て
監査報告書を出していますか?

任期の期間中に指摘すべき事項があった場合、どのように対応されていますか?


(監事)
第41条監事は、管理組合の業務の執行及び財産の状況を監査し、その結
果を総会に報告しなければならない。
2 監事は、管理組合の業務の執行及び財産の状況について不正があると認
めるときは、臨時総会を招集することができる。
3 監事は、理事会に出席して意見を述べることができる。

[スレ作成日時]2009-04-01 20:25:00

[PR] 周辺の物件
ルフォンリブレ板橋本町
リビオ光が丘ガーデンズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

監事は何をどこまで監査しますか?

  1. 262 匿名さん

    お金の出入りがあろうがあろうまいが、残高証明書を取らないことの方が問題だと思うけどなぁ。
    管理会社も、何か不正をしよう思った訳では無く、手抜きだったり、残高証明書の発行手数料をケチったりという理由だろうけど、何のために残高証明を取るのか分かってないんだろうか?

    あと、管理会社に丸め込まれて判を押してしまった監事にも責任はあると思うよ。判を押す前なら理事の責任だけど、判を押せば監事にも責任がかかる。

  2. 263 匿名さん

    理事長と会計理事はいつの時点で残高証明書を見るの?実際、どこの組合も見てるの?

    管理委託先の管理会社が残高証明書を入手する。
      ↑
      この間に理事長・会計理事が見てるの?
      ↓
    監事が監査する。

  3. 264 匿名さん

    >>263
    会計業務を委託してると、最終決算書までには時間がかかるけど、
    残高証明書はそれ以前に用意できるものだよね。

    普通は総会用資料は何度も目を通すだろうし、理事長か会計理事が決算資料を事前に見ないで誰がみるの?

  4. 265 匿名さん

    ん~、誰も見なかったからミスが起きたってことだね。
    見ていれば残高証明が無いことを誰かが指摘するはず。
    もしくは指摘したけど監事と同様に丸め込まれたか。
    全員ド素人もいいとこだね。

  5. 266 匿名さん

    >>265
    基本、理事も監事も「ド素人」ですよ。.......管理会社はプロですし、専属の会計士もいるはずです。

  6. 267 匿名さん

    監事のミスを指摘すると「外部監査を頼もうか」とか言い出す役員が出てくる。
    うちの場合、年間ウン十万円かかると言われてあきらめたようだが。

    ちゃんとした仕事ができない・やらない理事会役員は報酬返上すればいいのに。
    その返納金で外部監査でもなんでも頼めばいいさ。

  7. 268 匿名さん

    >>267
    自らが理事やれば、1件落着。

  8. 269 匿名さん

    >>268
    それでは根本的な解決にはならない。

  9. 270 匿名さん

    報酬もらってる理事、幹事ってどのくらいいるんですか?

  10. 271 匿名さん

    うちは報酬あり。理事・監事十数名。
    理事長は月1万、副理事長は少し下がり、ヒラは更に少ない額。

  11. 272 入居済み住民さん

     はじめまして。監事になって数カ月の新米です。なれないもので、総会で発言して、批判をうけたりまごついてます。
     管理人室の在り方についてお聞きしたい。うちのマンションは管理員(俗にいう管理人)の責任や職務が不明確でこまります。総会の議事録、財産目録、什器備品台帳をおいてある部屋に管理人が自由にはいれるのです。ここで理事会を開くのですが、こんな重要な書類を置いてある部屋に管理人が自由にはいれるのは問題だと管理会社の担当者に抗議しました、あいまいな返答でした。
     管理員は、自分は掃除専門だというくせに、テレビカメラでの駐車場監視もやってます。これについては管理会社の担当者の責任逃れだと思われます。管理員の権限や責任をはっきりさせずにいることがずるいです。管理員の権限や責任を尋ねても無言のままか、回答にならない回答。
     総会の議事録、財産目録、什器備品台帳を閲覧するために、理事長に会おうとしてるのですが、結局は管理会社の担当者にしか聞くしかなくなってくる。
     うちの理事会は、いつも管理会社の担当者が出席しており、この席で管理会社の変更などの議題はだしにくい。理事長の器量の問題なのですが、悪く言うと管理会社に牛耳られているのか、ろくな理事しかいなので、管理会社がでばっているのか、まったく理事会が機能してないと見受けられる。


  12. 273 匿名さん

    >>272
    たくさん書いてますけど、
    要は管理人さんが自分の業務範囲を拡大してでも管理しないと回らないからでしょう?

    監事は文句を言う係りではありません。
    管理組合が正常に機能しているかを監査し、問題点があれば改善策も添えて提案しましょう。

    口うるさい監事は実力があれば認められますが、文句だけ言う監事は孤立するだけですよ。

  13. 274 匿名さん

    >>272
    >管理員の権限や責任をはっきりさせずにいることがずるいです。
    監事である272がガイドラインを作成し、提示しましょう。
    提示できなければ「ずるい」です。
    ろくな監事になれるようがんばってくださいね。

  14. 275 匿名さん

    管理員の問題は、管理委託契約書の不備、
    理事長の問題は、管理規約の不備、
    貴方の問題は、他人の責任に転化するだけ。

  15. 276 匿名さん

    >>272
    問題点をきちんと整理しましょう。

    >うちのマンションは管理員(俗にいう管理人)の責任や職務が不明確でこまります。
    管理委託契約書での管理会社への委託業務、管理員の業務と実際に行なわれていることが
    どう違うのか確認しましょう。

    >こんな重要な書類を置いてある部屋に管理人が自由にはいれるのは問題だと
    管理員は通常共用部分の鍵管理を受託していると思われますので、管理員が入室することは
    問題があまりないように思われます。ただし、規約により保管場所や保管をするべき人が
    明確になっているのであれば、それに従う必要があります。

    >管理員は、自分は掃除専門だというくせに、テレビカメラでの駐車場監視もやってます。
    管理員が本来の業務以外のことを行なっているのか、管理員に自分の業務に対する自覚がなく
    やるべきことを気分でやっているのかのどちらかでしょうね。

  16. 277 入居済み住民さん

    >管理員の問題は、管理委託契約書の不備、

     管理員も管理会社の担当者も、「掃除専門です」と答えます。普通の管理人といわれる人の管理業務もやってるのでしょう?管理委託契約書は、総会で管理会社の担当者に見せてくれるようにいってみましたが、シカトされました。俗にいう管理人の権限や責任の問題について追及していくつもりです。マンションにおける身近な人(俗に言う管理人)が不親切では話になりませんから。

    >理事長の問題は、管理規約の不備、
     うちの理事会はことしの7月に新しい理事長にかわったかけだしの理事会です。前任者との任務の引き継ぎがスムースでなかったのでしょう。以前から理事長が管理会社に牛耳られているといううわさはありますが。「管理規約の不備」でかたずけられる問題でないでしょう。

    >貴方の問題は、他人の責任に転化するだけ。
     監事ですから責任の追及はしますよ。あなたは見逃すのですか?そういう監事さんのほうが理事会に受けがよく孤立しないですみますが!

  17. 278 入居済み住民さん

    >>276

    >管理委託契約書での管理会社への委託業務、管理員の業務と実際に行なわれていることが
    どう違うのか確認しましょう。
     管理委託契約書はこんど見せてもらうつもりです。管理員(俗にいう管理人)の問題は、マンションで身近にお世話になる人ですから、重要だと思います。だからこそ、管理人が権限以外のことをしてないか、責任をもった業務をしているのかが重要でしょう。
     このへんで使用者である管理人の不適切な言動は、管理会社の責任であると法に明記してあるはずです。管理会社もその担当者(フロント)も責任を逃れようとする傾向が多いのが問題でしょう。
     うちのマンションは、理事会はいつも担当者(フロント)が同席して司会役をしてます。理事長が議長をするべきなのですが。新しく選ばれた理事長は伝票のハンコをおすだけが任務と思っていないかと思われます。前任の理事長の指導のもとにあるようです。
     管理会社を変える時など、担当者(フロント)が理事会に同席する状況をでは、変更もできそうもありません。
     なにせ、年度の初めや年末には、理事と管理会社のフロントが飲みに外部に出かけるのが恒例になっているようです。わたしはそんな会合にはでませんが。

  18. 279 匿名さん

    基本的に

    組合員 → 理事 → 理事会 → 理事長 → 管理会社 → フロント → 管理員
                  ↑
                  監事

    の関係図も見えていない新しい監事さんですね。
    既に孤立してるのでしょうが、シカトされるのも理解できます。

  19. 280 元監事

    なんか、以前にも「監事は一番偉い!」という大きな誤解をされてた人がいましたが・・・

    未経験な組合員が監事になると、そういう発想になりやすいのでしょうかね。

  20. 281 匿名さん

    区分所有者に管理委託契約書の中身が開示されてないのはまずいですね。
    何年契約で更新してるんですか?
    うちのマンションでは、契約更新の時に総会議案に添付しますが。

[PR] 周辺の物件
クレストプライムシティ南砂
ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス船堀ブライト

東京都江戸川区松江7-429-1

4500万円台~7000万円台(予定)

3LDK・4LDK

59.16m2~73.78m2

総戸数 36戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,800万円台予定~9,200万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸

レジデンシャル品川荏原町

東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

未定

1LDK~3LDK

32.36m2~95.58m2

総戸数 41戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7658万円~8848万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~74.08m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

東京都足立区島根4-239-5他

未定

2LDK・3LDK

62m2~80.73m2

総戸数 46戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王3丁目

5880万円~8830万円

1LDK~2LDK

30.34m2~44.38m2

総戸数 21戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

5,590万円~1億490万円

1LDK~3LDK

35.41m²~63.10m²

総戸数 82戸

ウィルローズ光が丘

東京都練馬区高松6-4599-7

未定

2LDK~4LDK

46.82m2~92.41m2

総戸数 36戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~93.9m2

総戸数 51戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

ピアース世田谷上町レジデンス

東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

未定

1LDK~3LDK

33.72m2~71.2m2

総戸数 19戸

[PR] 東京都の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

7380万円~9490万円

2LDK~3LDK

53.9m2~66.55m2

総戸数 70戸

レジデンシャル高円寺

東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

未定

1LDK~3LDK

33.37m2~60.55m2

総戸数 23戸

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸

ブランズ練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

7,050万円~9,680万円

3LDK~4LDK

66.53m²~80.61m²

総戸数 81戸

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

1K~3LDK

27.14m2~82.06m2

総戸数 133戸

ピアース石神井公園

東京都練馬区石神井町3丁目

未定

1LDK~3LDK

30.40m²~64.39m²

総戸数 42戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億5890万円※権利金含む

1LDK+S(納戸)~3LDK

57.4m2~76.81m2

総戸数 522戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸