Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
【口コミ掲示板】ソシオコート大手町ってどうですか?|マンション口コミ・評判
[go: Go Back, main page]

広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「ソシオコート大手町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  4. 広島県
  5. 広島市
  6. 中区
  7. 鷹野橋駅
  8. ソシオコート大手町ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2025-07-09 12:27:22

ソシオコート大手町についての情報を希望しています。

所在地:広島県広島市中区大手町五丁目6-11、6-15、6-36(地番)
交通:広島電鉄「鷹野橋」電停徒歩3分
間取:1LDK~3LDK
面積:45.19平米~70.06平米
売主:株式会社GAパートナーズ
施工会社:三栄建設株式会社
管理会社:株式会社GMアソシエ

公式URL:https://www.socio-g.com/sco/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00155324

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/ソシオコート大手町

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2024-08-08 10:13:39

ソシオコート大手町  [第2期]
所在地:広島県広島市中区大手町五丁目6-11(地番)
交通:広島電鉄宇品線 「鷹野橋」駅 徒歩3分
価格:3,840万円~6,590万円
間取:1LDK~2LDK
専有面積:45.19m2~70.06m2
販売戸数/総戸数: 5戸 / 39戸
販売スケジュール・モデルルーム
[PR] 周辺の物件
ザ・ライオンズ横川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ソシオコート大手町口コミ掲示板・評判

  1. 30 eマンションさん

    >>27 匿名さん
    この間取りじゃ売れなかったろうね。

  2. 31 eマンションさん

    タワマンでもないのにほんと柱が邪魔でLDまでデコボコになってる。狭い敷地に無理して建てた弊害でアウトフレームは無理だったかな。

  3. 32 マンコミュファンさん

    >>27 匿名さん
    2wayのシューズクロークが何気にオサレ

  4. 33 eマンションさん

    >>27 匿名さん

    リビング仕切りなくして部屋を繋げてるとだいぶ良く見えますね
    立地的にもこの間取りの方が売れそう

  5. 34 検討板ユーザーさん

    単身身軽が分譲を買う思考が全く理解できないんだが、まぁそこは個人の好みなんかね。

    年数重ねるごとに日本の実質賃金はどんどん目減りして、結婚も子供も贅沢品と考えて諦めてる人も多く、その分賃貸需要が増えているとか聞いてたんだけど…ここまで単身世帯向けの分譲作るんなら一定の需要があってこの価格で売れると踏んで建てる訳だからすごいね。

    まぁ1人の女の子に縛られたくないぜ、みたいな金持ちが、立地と快適性求めて買う…のか?
    そう言う高所得独身貴族は分譲マンションの賃貸を借りてるイメージがあるんだが…どうなんやろ。

    あと余談だがインタビューの人達さ、
    一人暮らしとか書かれた上に、写真載せられて良く公式ホームページへの掲載をOKしたよな。
    『わたし独身!』『マンション買うた!』
    って俺なら絶対アピールしたくないけどね。

    そうやって胸張って言えるくらい、
    いい買い物が出来たぞ!
    って思えるいいマンションなのかもね、ここ。

  6. 35 マンション検討中さん

    賃貸だと自分のモノを持つという所有欲が満たされないし、
    損得だけじゃ計れないんでしょう

    俺も独身で勤務先がここから近かったら少し考えると思う

  7. 36 評判気になるさん

    >>35 マンション検討中さん
    そうだね。今マンション値上がりしてるんだし買えるなら単身でも買っといた方が毎月家賃捨てるより賢い選択かもしれませんね

  8. 37 検討板ユーザーさん

    >>36 評判気になるさん
    ローンの部屋代だけでなく
    管理費
    修繕費
    固定資産税
    金利
    あとあれば駐車場代
    がかかるからね。

    賃貸で家賃を捨ててるって解釈が適切かどうか、ちょい微妙なところ。

  9. 38 評判気になるさん

    >>37 検討板ユーザーさん

    資産性が良いとこならトータルで賃貸より安いか変わらずで良い部屋に住むことになるんじゃね?
    賃貸に無い魅力はある

  10. 39 匿名さん

    >>38 評判気になるさん

    資産性という単語はその定義について共通認識がないと話が噛み合わないから要注意よ。

    持ち家には賃貸住まいにない良さがあるのは同意します。

  11. 40 評判気になるさん

    >>39 匿名さん

    つまんねえ理屈だな

  12. 41 匿名さん

    ここの間取り面白い!柱が出てるのは残念だけど、そんなにひどいわけでもないと思う。家具でカバーすれば気にならないレベルでは。
    それより、洗面室が脱衣室の奥になるのね。どのプランもそう。これ面白い。朝の生活のシミュレーションとかすると、脱衣室と洗面室は逆の方がいいいような気がするけど。そうすればお風呂に誰か入ってても洗面室使いやすいと思うし。でも洗面室と脱衣室が分かれてるのっていいなと思いました。

  13. 42 匿名さん

    本当ですね。
    間取りは脱衣室と洗面室が分かれていて他にはないユニークな作りになっていると思いました。
    ファミリー向けのCタイプは脱衣室のスペースは洗濯機が置ける程度なので洗面室で着替えをすることになりそうですね。
    また洗面室にはキッチンからも入れるようで家事動線が考えられていると思います。

  14. 43 匿名さん

    浴室が真ん中あたりにあり、洗面室と脱衣所が分かれているというタイプは確かに珍しく
    広々としたスペースになっているので個人のプライバシーを守れるという部分では
    暮らしやすそうです。
    そして洗面室からバルコニーに抜けられるようになっている間取は洗濯物が外にさっと干すことができるので
    家事を行う上で考えられているなと思います。

  15. 44 マンション掲示板さん

    >>43 匿名さん

    洗面室からバルコニー出られる部屋は狭いので子育て世帯にはあわないですね
    部屋もL字で使いにくそう
    夫婦2人暮らし向けでしょうか

  16. 45 匿名さん

    資料請求すると「全間取り&魅力を紹介したコンセプトブック」とかVRを見られるみたいだけど、
    間取りのコンセプトブックは何か楽しそう。価格とかも載ってるのかな?だといいですね。でも、あと4戸で終わりかな?

    洗面室と脱衣室の関係、見直してみたらやっぱり面白かったです。洋室からも出入り出来る出入り口って、必要かなとか。洗面室に出入り口2つって落ち着かない気もする。

  17. 46 匿名さん

    VR体験ができるのいいですね。専用のゴーグルなどなくてもVR画像って立体的に見えるものなんでしょうか。

    あと4戸なら、完売間近ですね。
    狭いという口コミもあるので、ファミリーならちょっと考えてから買わないといけないかな。

  18. 47 匿名さん

    ファミリーだと70㎡のプランになるかと思うんですが、これだと洋室6畳(主寝室?)、子ども部屋3.1畳×2室になりそうなんですよね。
    洋室3畳ってベッド置けば終わりみたいな感じなので、机はリビングやダイニングがいいのかもしれないと思ったりしました。
    リビング学習ができるお子さんであれば。

    キッチンから洗面に行けるのはすごくいいですよね。廊下からもバスルームへの脱衣室ドアがあるので便利だと思いますし。家事導線はよく考えられていると思います。

    あと、3LDKを1LDK+サービスルームのプランが贅沢でいいなと思います。子がいなかったらこれよかったな~。

  19. 48 匿名さん

    こちらの間取りで洗面室を広く独立したタイプにしているのはゆったりメイクしたり家事スペースとしても使える空間を確保する為なんですね。
    家事動線も考えられているので働く女性向けの間取りだと感じました。

  20. 49 eマンションさん

    >>48 匿名さん

    ゆったりメイク、家事スペース、家事動線、
    これらが働く女性向けという理屈はどこから来るのだろう?
    公式サイトが明らかにそっち系を意識したイメージ戦略打ち出しているのは分かるけれど。

  21. ソシオコート大手町

ソシオコート大手町  [第2期]
所在地:広島県広島市中区大手町五丁目6-11(地番)
交通:広島電鉄宇品線 「鷹野橋」駅 徒歩3分
価格:3,840万円~6,590万円
間取:1LDK~2LDK
専有面積:45.19m2~70.06m2
販売戸数/総戸数: 5戸 / 39戸
販売スケジュール・モデルルーム
[PR] 周辺の物件
クレアホームズ長束 ザ・レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレサンス ロジェ 観音本町 リバービスタ

広島県広島市西区観音本町1-11-3他

3770万円~5760万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

58.89m2~81.96m2
※一部メーターボックス面積、専用防災備蓄倉庫面積含む

総戸数 56戸

グラディス稲荷町リバークロス

広島県広島市南区稲荷町2-18

4,300万円~8,830万円

1LDK、2LDK、3LDK

48.93m²~78.62m²

総戸数 36戸

ライオンズ東翠町

広島県広島市南区西旭町1741番1

4,990万円~5,930万円

3LDK

70.57m²~75.29m²

総戸数 39戸

ザ・ライオンズ横川

広島県広島市西区横川新町1番8

未定

1LDK、1LDK+S、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.10m²~75.54m²

総戸数 62戸

グラディス西広島駅前ザ・タワー

広島県広島市西区己斐本町1-14-2

3480万円~6580万円

1LDK~3LDK

39.05m2~68.2m2

総戸数 65戸

ポレスター仁保新町テラス

広島県広島市南区仁保新町2-2010-1

3680万円~4800万円

3LDK

71.98m2~76m2

総戸数 58戸

クレアホームズ長束 ザ・レジデンス

広島県広島市安佐南区長束5丁目

3,980万円~4,480万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.47m²~75.04m²

総戸数 52戸