- 掲示板
ドーナツはケースから選び、客はマスクでレジに行くと、ミスドの店員が、まさかのノーマスクでドーナツの上で喋りまくるって、どうにかしろよ社長!
「お手拭きはご入り用ですか」ってオレのドーナツの上で喋んなボケ!
むき出しのパン屋やビュッフェ方式はコロナ以降ムリだし(--;)
[スレ作成日時]2024-11-03 17:59:34
ドーナツはケースから選び、客はマスクでレジに行くと、ミスドの店員が、まさかのノーマスクでドーナツの上で喋りまくるって、どうにかしろよ社長!
「お手拭きはご入り用ですか」ってオレのドーナツの上で喋んなボケ!
むき出しのパン屋やビュッフェ方式はコロナ以降ムリだし(--;)
[スレ作成日時]2024-11-03 17:59:34
醤油ラーメンが美味い銭湯ですら、お運びのネェーちゃんはマスクしてるぞ観てるかぁ~大阪の飲食店(-_-#)
大阪のオバハンのツバ入り食いきゃねぇーわ(-_-#)
駅前にあるケンタッキー全ての従業員はノーマスクで作業してるし(-.-)
喋りながら作って無いだろうな?てなこと有り得ない(-_-#)
あ-オイラがチキンの日に1,200円で買った食品の上で、商品の説明やトッピングの説明や、砂糖やナフキンの説明すんなバカ!
有名店で始めてかも?
マスク着用してラーメン提供していた従業員さん(*’ω’ノノ゙☆パチパチ!
衛生面に配慮しつつ、従業員を守ってるんだよ♪
やっぱ北海道!観光地ベストワンだけある!
旭川に行ったら寄らして貰うぜ!
全部乗せラーメン食べたかぁ~(’-’*)♪
オーナーの井上サンだっけ?躾がイイんだよな!
見習え大阪のラーメン屋(-_-#)
東京にある、パンがケースに陳列されて対面販売のパン屋だぁ~!
\(^-^)/\(^-^)/\(^-^)/
コロッケパン!
ハムカツパン!
カレーパン!
イイねぇー
昔はミスドも、ガラスケースの陳列棚から店員による、対面販売だったのになぁ~
でもオッチャン!
マスクしろし(-""-;)
オムライスが美味そう!
和歌山の田舎でもマスクちゃんとして提供してるぞ!
見習えミスタードーナツ(-_-#)
バカなコメントするやつがいるもんだ┐(-。-;)┌
母親はノーマスクで調理して、それを食ってるじゃん!って?
家族と赤の他人と一緒にすんなボケ!
飲食店の従業員は他人だバカ!
食品の上でベラベラ喋られて食えるか?ちゅーねん(-_-#)
ノーマスクで「フカヒレスープで御座います」とか言った時点で食欲無くす!
店員の飛沫が目に見えたらアンタそれでも食える?
ワイはそんな店二度と行かん!
オカンの料理と比べんなボケ!(-_-#)
お運びのオバチャンしっかりマスクしてんぞぉ-(*’ω’ノノ゙☆パチパチ♪
地方の方がよく分かってるし!
軍艦島に行ったら寄るからなオバチャン♪
岩本サン!
焼き菓子販売もマスク無しは残念だな(/。\)
喋りながら販売してたらツバが着いてるしなぁ~
ヤッパ関西は認識が薄い(--;)
関西地域はなぁ~衛生面より利益重視だし(-.-)
よっしーサン(o^-')b !
焼き芋屋すらマスクしてんぞ関西のラーメン屋ども!
よっしーサ-ン♪
今日は、冷凍はムリだけど温かい焼き芋買いに行くからなぁ~♪
ホンマ関西の認識不足の飲食店アカンわ(-_-#)
アウト!
調理人も店員もしっかりマスクで対応してんだ!
ヤッパ東京は衛生面の認識がしっかりある!
教養が高い地域性が伺える!
北海道産がメインの回転寿司店なのにグレードも高い!
大卒が多いからだろうか?
中央線パン祭りや、北九州パン祭りはパンに包装してあり、売り子もしっかりマスク着用してんのに!
やっぱり関西
「てくてくパン祭り」の売り子はノーマスク(-""-;)
叫びながら売るなよ(-_-#)
ツバが飛び飛び!
(*`゚Д´)(っ*`з´)っ・:∴飛沫飛散。
関西って、利益優先で衛生面に対して低い地域だな!
月島の焼きたてパン屋さん♪
対面販売で、種類も抑えたショーケースから、パン選んで売る方式だ!
販売員もマスクをしっかり着用してるし!
ヤッパ東京だよ(o^-')b !
美味そうメロンパン♪
それに引き換え関西の店は、ガツガツしてガサツ(-.-)
ペルー料理で有名な「アルコ イリス」 の店で、配膳のオバチャンがしっかりマスクしてたには驚いた!
ペルー人のオバチャンでさえマスクしてんだぞぉ~関西人(-_-#)
ヤッパ東京だよな!
ペルー料理食べたくなったら寄るよオバチャン(o^-')b !
東京にあって残念な店だ(-""-;)
配膳のネェ-ちゃんノーマスクだし!
ネェ-ちゃんアボカドとサーモンのパンにツバが(っ*`з´)っ・:∴
可愛いから許すけど、衛生面に気を遣えつぅ~の(--;)
ヤッパ!
パン屋はダメだな!
近所のパン屋も相変わらずむき出しだし、客はひしめき合ってるし、人気商店だけど、美味しそうなパンだけど、むき出しパンだけは買えない。
買ってるヤツらってどんな神経してんだ?そこのババアが喋ったツバも着きまくりだぞ(笑)!
社員食堂を一般に解放する日があるようだけど、2,300円のビッフェってなぁ~(-""-;)
プラス700円で特別メニューから、鰹のカルパッチョを選んでたけど(--;)
喋んなやガキ連れ親子(-_-#)
やっぱアカンわぁ~
むき出しの食品を客がトングで選んでいくの(--;)
戻すオッサン見たらもうムリ!
厳選された食材で、美味そうなのは分かるけど?
マナーが悪い地域のビッフェは止めよう!
>>197子ども目線に合わせた台から、子どもがトングで選ぶって!
最悪(--;)
パン屋でさえ、手で直に触るガキがいるのに!
何考えてんだよバカホテル!
誰が行くかぁヽ(♯`Д´)ノコリャーッ--!