フラット水明
賃料履歴i過去に貸出された部屋の賃料の履歴です。募集賃料事例が掲載されています。 (非公開に成約した情報等の募集賃料事例を除く)どれくらいの期間募集して いるかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料で募集されている場合でも、6か月 に1回賃料履歴が追加される形となっています。 |
2015年~: 27件 |
---|---|
口コミ | メリット:12件 デメリット:12件 特徴:6件 |
平均賃料相場 | 39,592円 |
平均坪単価 | @3,582円 |
平均m²単価 | @1,084円 |
上位専有面積 | 36.43m²:18件 26.49m²:9件 |
上位間取り | 1LDK:18件 1K:9件 |
フラット水明の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。JR仙石線/石巻駅 徒歩25分
-
利用可能路線
『石巻駅』 JR仙石線 JR石巻線
-
所在地(住所)
宮城県石巻市水明北1丁目4-19 周辺地図はこちら
-
構造
木造
-
階建て
2階建
-
築年月
1988年4月
-
総戸数
-
小学校区域
石巻市立開北小学校
-
中学校区域
石巻市立住吉中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
フラット水明の口コミ・評判
2019年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 最寄駅の石巻駅までは徒歩で20分くらいかかりますが、地域の乗り合いバスがあったり、高速バスの乗り場までは徒歩10分です。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット |
すぐそばに小学校や保育園、消防本部などがあり、河原や公園も近くにあるので家族で住みやすい環境にあると思います。 コンビニやコインランドリー、スーパーも徒歩で行ける範囲にあります(10分以内)。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
|
メリット |
築30年以上ではありますが、部屋はリフォームされていて綺麗で住みやすいです。 駐車場の草なども綺麗にしてくださったり、古くなった階段のペンキ塗り直しなどもしてくださいました。 室内のメンテナンスに関しても、すぐに対応してくれます。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット |
角部屋に住んでおりましたが、日当たりはとても良く、エアコンも完備されているので夏も冬も過ごしやすいです。 玄関の作りも、万が一、ドアスコープから部屋を覗かれても、直接部屋が見えない作り(覗くと壁)になっているのが良いと思いました。 クローゼットが大きく、収納がたくさんできるのも魅力です。 |
買い物・飲食店充実度 |
|
メリット |
コンビニは徒歩5分と10分のところに2カ所あり、近くのスーパーまでも徒歩約15分で行く事ができます。 ファッションセンターのしまむらやドラッグストアもその周辺にあり、便利な場所です。 |
暮らし・防災・ 子育て |
|
メリット |
50mほどの距離に小学校があり、保育園も近く、整形外科、内科、歯科も近いので、家族に寄り添った町だと思います。 救急病院までも車で約10分ほどなので、小さな子供がいても安心できました。 アパート内のコミュニケーションは、基本挨拶程度ですが、町内会で行われる運動会や避難訓練などを積極的に行っている地域です。 |
2019年5月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 最寄りの駅が、石巻市の主要駅である石巻駅なのですが、歩いて25分程。バス停までは徒歩15分程です。アパートの近くに学校があるため、通学路として歩道は整備されています。また、近くに消防の本部もあるため、安心感もあります。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット |
閑静な住宅街で、メインの道路から少し外れているので、余程のことがない限り、騒音は気になりません。近くに川沿いの静かな堤防があり、自然を見ながらリラックスして散歩ができます。 また、歩いて行ける範囲にコンビニやコインランドリー、スーパーや郵便局、学校や保育園があります。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
|
メリット | 2000年にリフォームをしてあり、中も綺麗で、部屋の広さのわりに家賃がリーズナブルでしかも駐車場は1台分込みです。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | クーラーや追い炊き機能のあるお風呂が完備されていて、お風呂とトイレは別々、キッチンも4畳と広めなので快適です。部屋によって日当たりは異なると思うのですが、角部屋は特に日当たりが良好です。また、珍しくペット可のアパートなので、ペットと暮らしている人も数名います。 |
買い物・飲食店充実度 |
|
メリット |
大きなスーパーや、ファッションセンターに徒歩10分程、一番近いコンビニには徒歩5分程で行くことができます。 近くのバス停からは仙台までの高速バスが出ています。 |
暮らし・防災・ 子育て |
|
メリット | 保育園や小学校が徒歩5分くらいの範囲にあり、付近には歯科・内科・整形外科があります。また、消防の本部も近いので、万が一の時はすぐに救急車が来てくれます。地域のイベント(町内のお祭りや運動会、避難訓練)なども充実しています。 |
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年9月 石巻駅
かまかまさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 仙台駅までの快速電車が始発で出るため、便利である。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 石巻駅周辺に居酒屋が多く、昼営業をしているところも多い為、食事を楽しむことができる。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 居酒屋、カフェ等飲食店の種類が多く、食事を楽しめる。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 石巻駅には車椅子用のスロープ、トイレが設置してある。 |
治安 |
3 |
メリット | 昼は、会社員や学生が多く利用しており治安は良い。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 石巻駅周辺のアパートは家賃が安く学生でも住める。 |
2024年3月 石巻駅
とぉさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 仮面ライダーの銅像とかあるから石ノ森章太郎すきにはたまらない |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 市役所が目の前にあり、立体駐車場もあるから |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 居酒屋が多い、海の幸を堪能できると比較的思う |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 手すりがある、椅子もある円形状の椅子、高速バス乗り場もある |
治安 |
5 |
メリット | 駅前交番があるから安心感はある方だと思う |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 家賃は比較的安いと思う、駅チカで安めな所もある |
2023年4月 石巻駅
みんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 本数もあり、石巻駅前にはタクシーも駐在しており、便利に利用できると思います。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 市役所も近いですし、飲食店や、大型スーパーも近いので便利に暮らせると思います。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | カフェ、居酒屋がたくさんあります。おいしい天ぷら屋さんなどもあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 街の本棚や、子供向けのイベントも町であるので、良いかと思います。日赤病院もあるので、なにかあったとき、安心かと思います。 |
治安 |
5 |
メリット | 悪くないと思います。日中などは、安心して過ごせます。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 悪くないと思います。駅近くでも、お手頃に住めると思います。 |
2022年5月 石巻駅
るーさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 仙石線の終点駅でもあり、始発駅でもあります。目の前にタクシー乗り場があり、バス亭もあります。仙台まで1本で行けるので、座って行けば楽だと思います。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | まわりにあまり商業施設が整っていないので、車でイオンに行ったり、スーパーに行くことが多いです。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | だんだんと復旧されてきて、お店も増えてきています。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 保育園や学校は近くにあります。おむつを替えたりする場所などは整っています |
治安 |
4 |
メリット | 駅周辺は比較的綺麗に整っていると思います。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | のどかな町で、近くに博物館もあり、子供と一緒に生活するのはとても環境が整っていると思います |
フラット水明の賃料履歴
賃料履歴(価格推移)
※下記の賃料履歴は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。また、非公開にて成約した情報等の募集賃料事例は含まれておりません。
※どれくらいの期間募集しているかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料にて募集されている場合でも、6か月に1回賃料履歴が追加される形となっています。
賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 専有面積 | 賃料 | 坪単価 | ㎡単価 | 管理費 | 敷金i賃貸開始時に借主から貸主に支払うもので、賃貸期間中に発生する可能性のある修繕費用や滞納家賃などをカバーするために使用されます。退去時に修繕が必要ない場合は、原則として全額返還されます。 | 礼金i賃貸物件を借りる際に、借主から貸主または管理会社に対して支払われる一時金のことです。賃料の数か月分を一時的に支払うことが多く、物件や地域により礼金が必要ない場合もあります。 | 保証金i賃貸物件を借りる際に入居者がオーナーや不動産会社に対して支払う金額です。保証金は原状回復費用などに充てられ、残った分は返還されるものなので、敷金とほぼ同じ目的で貸主に預けるお金です。ただし保証金は、契約時に“敷引き“という特約が付いていることが多く、敷引きとして取り決めた一定額は返還されません。 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2025年6月 | 2階 | 1K | ー | 26.49 | |||||||
2025年3月 | 1階 | 1LDK | ー | 36.43 | |||||||
2024年8月 | 1階 | 1LDK | ー | 36.43 | |||||||
2024年2月 | 1階 | 1LDK | 西 | 36.43 | |||||||
2023年8月 | 1階 | 1LDK | ー | 36.43 | |||||||
…残り22件 |
|||||||||||
平均 | 1階 |
賃料履歴プロット図
周辺エリアの賃料相場情報
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の賃料相場と乖離する場合がございます。
あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■石巻市水明北の賃料相場
-
前月比
(2025年05月)
-%
-
-
前年比
(2024年06月)
-%
-
-
-
■石巻市の賃料相場
-
前月比
(2025年05月)
-%
-
-
前年比
(2024年06月)
-%
-
-
-
■石巻駅の賃料相場
-
前月比
(2025年05月)
-%
-
-
前年比
(2024年06月)
-%
-
-
項目別平均値
組み合わせ平均値
過去の賃料・専有面積・階数の割合
賃料×面積プロット
平均賃料×面積グラフ
過去11年間の賃料内訳
- :
- :
- 平均坪単価: