下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が2件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が1件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が1件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が2件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が1件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が1件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
1件の投稿があります
1件の投稿があります
2021年7月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 市営地下鉄鶴舞線川名駅から徒歩8分ほどで、駅までの道のりは平坦、交通量の少ない住宅街を抜けていくので安全です。川名駅周辺にはコンビニや銀行、大きな川名公園などもあり非常に住みやすいです。鶴舞線は1本で中心部の伏見駅まで出ることができます。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット |
駒方保育園は川名駅へ向かう途中にあり徒歩1分、八事小学校は少し歩きますが、駒方中学校はマンションの裏にあり、学校は近くて通学路も安全です。また川名駅前にある川名公園は広くて快適で、 多くの子どもたちが毎日元気に遊んでいます。マンション周辺は閑静な住宅街ですので静かです。また向か側は大きなお寺がありますが、周辺住民に非常に気配りをしてくださっており、逆に心強い存在でもあります。治安も非常にいいです。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 管理会社から週に2日ほど清掃に来られており、比較的管理は行き届いているように思います。駐車場はマンション前と裏にあります。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | マンションの後ろに駒方中学校がありますが、少し離れているため、日当たりも問題ないです。室内においてはほぼ段差はありません。水回りも築年数の割には古さは感じず快適です。 |
買い物・食事 |
|
メリット | コンビニは駅前にありますし、スーパーはマックスバリュー、タチヤ、バロー、西友などがあります。徒歩や自転車で行けるのはマックスバリューとタチヤです。バローと西友は車で5分ほどです。もう少し走ればイオンモール熱田店や千種店などへも行けます。タチヤは現金決済のみになりますが、安くて新鮮な魚などが手に入るのでオススメです。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 学校までの距離が近いことや、周辺にクリニックや病院も充実しています。また保育園が駅までの道中にあるので、妻が仕事の行き帰りに子どもの送り迎えができて非常に便利でした。また子どもが小さいうちは、なにかと小児科、皮膚科、耳鼻科などにかかることが多く、それらが近くにあったことも助かりました。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 川名駅もいりなか駅も近い。バス一本で都市部にも出れる |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年12月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 広々使い勝手がよく、周りも静かなため快適に過ごすことができた。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年2月 川名駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 1路線しか利用できないけれど、名古屋の繁華街である乗り換えをしても栄駅まで15分ほどで着くので利便性はいい方。 周辺の治安もよいので、住むのに適している。駐車場代も比較的安い。 大学が近くにあるので学生も多いが、昔から住んでいる人も多い場所なので比較的落ち着いている。川名周辺に住む大学生は名大生や名工大生が多いので、そこまでうるさくする人たちではないし。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅から10分以内のところにスーパーとホームセンターがある。 割と広いので生活に必要なものはそろう。 コンビニもいろいろある。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 老舗のおいしい飲食店がある。 とんかつの比呂野は本当においしい。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 保育園~中学校まで一通りそろっている。 おおきな公園が整備されたのでとてもきれい。 |
治安 |
5 |
メリット | 幹線道路が通っているので大通り沿いは明るいし、22時過ぎまでは人通りが割とあるから安心。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 賃貸物件の家賃も比較的安いし、駐車場代も安い。 起伏もなく、徒歩15分圏内でスーパーもあるので住みやすい。 |
2023年10月 川名駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 鶴舞線ではあるが、地下鉄が通っているだけで名古屋市内の移動は問題ない。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 病院やクリニック、公園は近くにあるので便利。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 大きな公園があるため、カフェやベーカリーなどもある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 近くに学校や保育園、大きな公園があるため、子育て環境には便利。 |
治安 |
4 |
メリット | 警察署も近いため治安は良い方であると思われる。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 治安も良く子育て環境が充実しているのが大きい。 |
2020年3月 八事日赤駅
【メリット】 緑が多く落ち着いた雰囲気。コンビニやカフェが多数揃い、気軽に使えるところから少し高級なとこ……
2018年11月 川名駅
【メリット】 色々な種類のコンビニがある。
美容室や、整体、携帯ショップ、クリーニング屋が近く……
2018年6月 川名駅
【メリット】 駅を出てすぐの場所にグラウンドや文化劇場を備えた川名公園が広がっています。駅から徒歩三分以……
マンションレビューに、気になる「地域」、「沿線」、「駅名」、「予算」等を登録しておくと、検索では出会えない、サンエステート浅井と似ている物件を無料でお知らせします。
● サンエステート浅井と 同じ沿線 の物件
● サンエステート浅井と 似た間取り の物件
● サンエステート浅井と 同じくらいの賃料 の物件
● サンエステート浅井と 似た条件の新着物件
・・・等が簡単に見つかるかも知れません。
気になる条件に合った賃貸情報をいち早く知りたい方はこちら!
不動産は最新情報取得が全てです。
サンエステート浅井とご希望エリアの 賃貸物件の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,264人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
川名駅 徒歩5分
いりなか駅 徒歩10分
八事日赤駅 徒歩22分
『川名駅』 名古屋市営地下鉄鶴舞線
『いりなか駅』 名古屋市営地下鉄鶴舞線
『八事日赤駅』 名古屋市営地下鉄名城線
愛知県名古屋市昭和区駒方町3丁目11 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
4階建
1991年3月
16戸
名古屋市立八事小学校
名古屋市立駒方中学校
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
結婚や子育てなど、ライフスタイルが変化したとき、不動産の購入・売却を検討される人が...
物件を購入する際の条件として、「住環境が良いところ」という方は少なくありません。 ...
マンションに限らず不動産購入はまず資金計画です。 むしろすべての買い物には必ず資金計...
不動産取引は人生で幾度も無い大きな節目です。 特にマンションなどの不動産売却について...
マンション派から戸建派へ、中古希望から新築購入へと考え方がシフ...
賃貸住まいでの賃料の支出は捨て金、という考え方ですね。 どうせ...
不動産は立地を買え、あるいは環境を買えと言われますが、目の前が...
家賃や更新料を支払い続けても家はいつまでも自分のものにならない...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。