ベルエア長岡
口コミ | メリット:6件 デメリット:6件 特徴:1件 |
---|
ベルエア長岡の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。JR信越本線/長岡駅 徒歩5分
-
利用可能路線
『長岡駅』 JR上越新幹線 JR上越線 JR信越本線
-
所在地(住所)
新潟県長岡市東坂之上町1丁目1-3 周辺地図はこちら
-
構造
RC(鉄筋コンクリート)
-
階建て
9階建
-
築年月
1986年5月
-
総戸数
18戸
- 土地権利
所有権
- 用途地域
商業地域
- 管理会社
- 専有面積
-
小学校区域
長岡市立阪之上小学校
-
中学校区域
長岡市立東中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
ベルエア長岡の【中古】販売情報
この物件の新着が出たら教えて
「ベルエア長岡」の新規の売り出し物件情報をいち早く無料でメールにてお知らせいたします。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
ローンシミュレーター
ベルエア長岡の【賃貸】物件情報
ベルエア長岡の口コミ・評判
2022年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【長岡駅に対する口コミ】新幹線、信越線、上越線など多くの路線が乗り入れており、 在来線と新幹線の改札、乗り換え口などコンパクトにまとまっていて使いやすい。 地方の鉄道ターミナルとしては充実していると思う。アオーレ長岡が出来て、駅前は少しは人が戻ってきたように思う。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット |
【長岡駅に対する口コミ】アオーレ長岡などに向かう大手スカイデッキなどもあり充実している。 ショッピングモール、カフェ、コンビニなど充実しているので使いやすい。 ぽん酒館など観光客向けの施設も充実している。近くに歓楽街があるが、そもそもの人口が少ないので、それほど治安が悪いとは感じない。 |
買い物・飲食店充実度 |
|
メリット |
【長岡駅に対する口コミ】KOKOROの中に飲食店はたくさんある。 改札からはスタバやカフェがあって、飲食に不自由はない。 |
暮らし・防災・ 子育て |
|
メリット |
【長岡駅に対する口コミ】長岡駅周辺には市役所併設のアオーレのほか、飲食店は充実している。 |
2021年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【長岡駅に対する口コミ】最近いけてないが、店など新しくなり綺麗になっていい。 ほぼ濡れずに市役所まで行けるのがいい。 駅の中に無印良品があり、利用しやすい。改札の表示がわかりやすい。高速バスが乗りやすい。お土産屋さんが充実してる。 |
---|
2018年9月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【長岡駅に対する口コミ】駅ビル内にはショッピングセンターCoCoLo長岡をはじめ、クリニック、薬局のあるメディカルヘルシーモールもあります。駅正面口と裏口にそれぞれ30分まで無料の駐車場があり、車での通行はスムーズです。駅正面側の商店街は、十分な歩道が整備されていて、バスケットボールの試合等も行われるアオーレ長岡などがあります。 |
---|
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年12月 長岡駅
ニコル77777さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 高速道路のインターチェンジは遠いけど、席も充実してるし、新幹線も通ってるし。言うことなし。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | ほぼ徒歩圏内で全てが終わる。映画館みたいなところはバスで行けばいい。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 華やかな飲み屋さんもたくさんあって、やっぱり駅前最高です。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅の近くに子育てを応援する施設がたくさんあります |
治安 |
5 |
メリット | そういえばあんまり長岡で事件とか事故とか起きてるけど、そんなに感じないかなぁ |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 長岡の花火があるシーン、長岡駅前に家があったら最高ですね |
2023年6月 長岡駅
ナッシュさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 駅内に無印良品やスタバ、本屋、お土産屋など多数あり。またぽん酒館は新潟の地酒やお土産品を多数揃えており、オススメのスポットである。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅近くにボウリング場、スーパー、日用品や薬局など生活に最低限のものは調達できる |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | ラーメン屋、スタバ、パン屋、居酒屋など各ジャンルの店がある |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅からバスに乗れば高校や中学など通える幅が広がる |
治安 |
3 |
メリット | よくもなく悪くもなく。派出所があるので安心感はある |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 駅近くにマンションも続々とできており、生活圏の便がよく移動費がかからない |
2023年3月 長岡駅
まっりさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 無人駅なので、乗車証明書を発行することで乗ることができます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅の近くには、いろいろなおみせがあります |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | ちゅうかりょうりやさんがあります。 美味しいです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | しゅうへんにはたくさんのちいきのひとがいてたのもしいです |
治安 |
5 |
メリット | みんな優しく、 街も静かなためくらしやすいです |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | すみやすさと、利便性のバランスは コスパが良いです |
2021年12月 長岡駅
【メリット】 新幹線も通る駅なので都会からも利用しやすいです。都心までは一時間ほどです。駅中はお土産屋さ……