大野ビル
口コミ | メリット:6件 デメリット:6件 特徴:3件 |
---|
大野ビルの物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。西武池袋線/狭山ヶ丘駅 徒歩6分
-
利用可能路線
『狭山ヶ丘駅』 西武池袋線
-
所在地(住所)
埼玉県所沢市狭山ケ丘1丁目44-3 周辺地図はこちら
-
構造
RC(鉄筋コンクリート)
-
階建て
3階建
-
築年月
1986年3月
-
総戸数
-
中学校区域
所沢市立狭山ヶ丘中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
この物件を賃貸で貸したい
【大野ビルの所有者様へ】
マンションレビュー では賃貸オーナー様に『管理手数料0円』の賃貸管理サービスをお勧めさせていただいております。これから物件を貸し出す予定の方、既に賃貸中の方は必ず詳細をご確認ください。
※提携先の「恵比寿不動産」より紹介を受けられます。
大野ビルの口コミ・評判
2013年7月
Mari☆さん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | マンションから駅までの途中に、サンドイッチ屋さん、セブンイレブン、100円ローソン、カフェ等があります。駅前には、駄菓子屋さん、御菓子屋さん、チャーン居酒屋があります。駅中にも、パン屋さんがあり充実していました。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット | マンションと目と鼻の先に、ディスカウントショップや、ラーメン屋さん、ペットホテル屋さんがあり、商店街の中という感じです。マンションから少し歩くと、小さな公園があります。割と夜遅い時間帯でも、学生が通ったり、近所の方がペットの散歩をしていたりします。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
|
メリット | 商業ビルの中にマンションが入っているので、エントランスはお店の入口とは別の、裏口からになります。マンションは、最上階しかないので、最上階からのマンション周辺の眺めや日当たりは満足いくものがあります。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | マンションの周辺に、日光を遮る様な大きな建物がないので、部屋のなかの日当たりは良好です。 |
買い物・飲食店充実度 |
|
メリット | 駅までの道のりの間で、コンビニやパン屋さん等いろいろ充実していました。また、駅から反対側の道を行くと、小僧ずしや、居酒屋、八百屋、米屋、レストラン、スーパー、100円均一店、家電屋さん等があり、買うものには困りませんでした。さらに、少し歩けば、マクドナルド、いなげや、オリンピック等が入った大型複合店があります。 |
暮らし・防災・ 子育て |
|
メリット | マンションから近くに、保育園が2箇所程あったと思います。また、マンションのすぐ隣りに接骨院があり、他にも病院はわりとあると思います。所沢市の行政サービスは、充実しています。マンション内のコミュニケーションは、ありませんでした。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年8月 狭山ヶ丘駅
もっふんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 西武池袋線で池袋まで1本でいくことができます。ほぼ確実に座れます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
2 |
メリット | 駅のすぐそばにコンビニがあります。その他の店は少なく、ヘアサロンやラーメン屋など小さな店がポツポツある程度です。月極・時間制自転車駐輪場は多いです。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 毎日外でお客さんが並んでいる有名なラーメン屋があります。「自家製手もみ麺 鈴ノ木」です。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
2 |
メリット | 強いていうなら、駅が小さいので、駅員さんの手を借りやすいということだと思います。 |
治安 |
3 |
メリット | 駅側でも静かなので良いほうだと思います。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | アルバイトをするなら、最低賃金ぐらいです。 |
2024年4月 狭山ヶ丘駅
めんこさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 快速が止まる。所沢駅にも最短で10分乗っていれば行けます。池袋にも1本で行ける |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
2 |
メリット | 近くに、病院、コンビニ(ファミマ、セブン)がある |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | 居酒屋、テイクアウト唐揚げ屋、中華屋、たまにたこ焼き屋、クレープ屋が来る |
暮らし・子育て環境の充実 |
2 |
メリット | 保育園が近くにある 小学校も近くにある 小さなエレベーターもある 公園もある |
治安 |
4 |
メリット | 夜でも車通り、街灯があり、交番がすぐそこにある |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 家賃は隣駅の小手指よりも安いと思う。 利便性もいい |
2022年2月 狭山ヶ丘駅
【メリット】 池袋まで30分程度で行けます。所沢駅までは6分程度で行くことができます。最近は所沢駅や小手……
2019年4月 狭山ヶ丘駅
【メリット】 駅前におかしのまちおかがあり、お菓子が安価で揃い、駅前のスーパーのビッグエーも値引き商品が……