第5セントラルハイツ
口コミ | メリット:5件 デメリット:5件 特徴:1件 |
---|
第5セントラルハイツの物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。JR武蔵野線/南浦和駅 徒歩2分
-
利用可能路線
『南浦和駅』 JR武蔵野線 JR京浜東北線
-
所在地(住所)
埼玉県さいたま市南区南浦和2丁目44-8 周辺地図はこちら
-
構造
鉄骨造
-
階建て
5階建
-
築年月
1976年12月
-
総戸数
-
小学校区域
さいたま市立大谷場東小学校
-
中学校区域
さいたま市立大谷場中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
このマンションを売却したい
詳細はこちら第5セントラルハイツの【中古】販売情報 本日、1人がこの物件を閲覧しました。
この物件の販売情報が出たら教えて
「このマンションの販売情報が欲しい」、「このマンションに近い物件の販売情報が欲しい」などご希望がございましたら無料物件リクエストで、優秀なエージェントから物件情報を受け取れます。
※提携先の「TERASS Offer」のエージェントより紹介を受けられます。
「購入+リノベ」でお得に住宅ローンを組んで住む
「中古購入+リノベの事例」、「金利が安くなる物件とリフォームのセットローン」、「予算」、「成功ノウハウ」を多数公開。「好立地の中古マンション、戸建てを購入してリノベ」をお考えの方はご確認ください。
※提携先の「リノベ不動産」より提案を受けられます。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
ローンシミュレーター
第5セントラルハイツの【賃貸】物件情報
この物件を賃貸で貸したい
【第5セントラルハイツの所有者様へ】
マンションレビュー では賃貸オーナー様に『管理手数料0円』の賃貸管理サービスをお勧めさせていただいております。これから物件を貸し出す予定の方、既に賃貸中の方は必ず詳細をご確認ください。
※提携先の「恵比寿不動産」より紹介を受けられます。
第5セントラルハイツの口コミ・評判
2023年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【南浦和駅に対する口コミ】複数路線利用できる。 京浜東北線始発駅。 都心部までのアクセス便利。住宅街として住みやすい。 都心まで1本でいけるわりに家賃や土地は安い。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット |
【南浦和駅に対する口コミ】デパート(丸広)がある。 区役所の出張所がある。 進学塾の駅として有名でかなりの数がある。駅前に交番がある(出口両方)。 ほとんど事件がなく平和。 街灯がそこそこあり明るい。 |
買い物・飲食店充実度 |
|
メリット |
【南浦和駅に対する口コミ】居酒屋の数が多い。 チェーンのファミレスやファーストフードもそこそこある。 |
暮らし・防災・ 子育て |
|
メリット |
【南浦和駅に対する口コミ】住宅街なので基本静か。 規模の大きな公園もある。 駅にエレベーターがある。 |
デメリット(4件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2019年5月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【南浦和駅に対する口コミ】JR京浜東北線のほかにもJR武蔵野線も出ています。そのため目的に応じて使い分けられることができるのがとても便利です。また、多方面へのバスが出ているのも大きな魅力のひとつとしてあげられます。交通手段は豊富です。 |
---|
デメリット(1件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年8月 南浦和駅
家康さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 南浦和駅で浦和駅にも一駅でアクセスできるため通勤通学など何かと便利。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅東西にお店やスーパー、ドラッグストアがあって充実している。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 飲食店、弁当屋がある。 近くにある日高屋はリーズナブルでおいしい。 スーパーのパン屋が近くにある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 学習塾が多い。教育熱の高い地域なので、公立でも安心。 |
治安 |
3 |
メリット | 東口側に交番がある。 閑散としていなくて安全 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 凄く高い訳でもないため丁度良い町だと思う。 |
2023年12月 南浦和駅
Jiaさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 電車の本数は多いし、タクシー乗り場とかが多くて便利 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 近くにいろんなお店や公共施設があり、使いやすい! |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | リーズナブルなお店が多いし、種類も多い! |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 近くに高校とかがあり、公園などの遊ぶ場所も多い |
治安 |
1 |
メリット | 駅前に交番がある 街灯が多い 駅、駅周辺が綺麗 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 駅から近い物件が多いから便利だし、住みやすい |
2022年2月 南浦和駅
【メリット】 落ち着いた雰囲気がある。歩道も多く、街灯も多いため、夜遅く出歩いても安心して歩くことができ……
2022年2月 南浦和駅
【メリット】 駅内やトイレなど全体的にとても綺麗で、エレベーターがいくつか付いているので、荷物の多い旅行……