UR都市機構 リバーハープコート南千住
口コミ | メリット:12件 デメリット:12件 特徴:6件 |
---|
UR都市機構 リバーハープコート南千住の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。東京メトロ日比谷線/南千住駅 徒歩12分
-
利用可能路線
『南千住駅』 JR常磐線 東京メトロ日比谷線 つくばエクスプレス
-
所在地(住所)
東京都荒川区南千住3丁目41-4 周辺地図はこちら
-
構造
RC(鉄筋コンクリート)
-
階建て
14階建
-
築年月
2003年3月
-
総戸数
-
小学校区域
荒川区立汐入小学校
-
中学校区域
荒川区立第三中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
この物件を賃貸で貸したい
【UR都市機構 リバーハープコート南千住の所有者様へ】
マンションレビュー では賃貸オーナー様に『管理手数料0円』の賃貸管理サービスをお勧めさせていただいております。これから物件を貸し出す予定の方、既に賃貸中の方は必ず詳細をご確認ください。
※提携先の「恵比寿不動産」より紹介を受けられます。
UR都市機構 リバーハープコート南千住の口コミ・評判
2016年1月
TAKU0521さん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 南千住駅は3戦利用可能なので、選択肢が多い。駅まで徒歩14分でも、途中に商業施設があるため、遠さを感じない。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット | 汐入公園、隅田川沿いのランニングコースが充実していて、朝から夜まで誰かしらジョギングしている。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
|
メリット | 自転車スペースが、居住部からすぐの距離にあるため、マンモス団地のわりに利便性高い。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 天井は高く、開放感がある。方角によってはスカイツリーおよび隅田川花火を鑑賞できる。 |
買い物・飲食店充実度 |
|
メリット | 徒歩圏内に三徳、京成リブレがあり、夜遅くまで開いていることから利便性高い。 |
暮らし・防災・ 子育て |
|
メリット | 学校、リバーサイド病院が近く暮らしやすい。また、南千住駅には区の出張所があるため、役所関係の書類を取り寄せやすい。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2020年8月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 駅前には買い物施設や飲食店舗が多くてべんりである。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット | 駅前のららぽーとの施設は充実している。また、周辺店舗も買い物に便利である。過去の暗いイメージは特に感じない。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
|
メリット | セキュリティーはUR賃貸であるので、民間マンションと比較するとグレードは同等ではないが問題はない。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | バルコニーからの景色が最高に良かった。目の前がスカイツリー。 |
買い物・飲食店充実度 |
|
メリット | 何も言うことはない、単身者もファミリー層も住みやすい。 |
暮らし・防災・ 子育て |
|
メリット | 駅前に病院が多く子供が具合が悪くなった時には助かった。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2023年9月 南千住駅
カスさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | JRから東京メトロまであり、乗り入れ路線が多い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅前にショッピングモールがあり、買い物に便利 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 駅前にショッピングモールがあり、飲食店も多い |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 駅周辺が整備されているため、安全に生活できる |
治安 |
2 |
メリット | 警察署が近くにあり、比較的安全に感じる。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 近くにドヤ街が、安く泊まれる宿が多く、短期ステイには便利 |
2023年6月 南千住駅
ちいたるんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 日比谷線の他に、JR常磐線、つくばエクスプレスが乗り入れており、 閑静な住宅街ながら交通の便がとても良いのがポイントです。 また、いずれかの電車が遅れたり止まった場合も、他の2線に乗り換えて対応ができるのもメリットかと思います。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | スーパーやドラッグストア、クリニックなど生活するのに必要なお店などは駅周りに沢山あるので生活に困ることはまずありません。 また、隣駅は北千住なので、ショッピングや外食にも便利です。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | ファミリー向けのレストランやファーストフード店などは駅周りにいくつかあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 近隣には保育園から高校までいくつもの学校があり、とても子育てしやすい環境といえます。 特に再開発側は歩道も広くとってあり、小さい子供連れでも安心して歩くことができます。 |
治安 |
5 |
メリット | ファミリー向けの街で、とにかく治安が良く、街頭も多く人通りも多いのでとても安心して歩くことができます。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | ファミリー向けの閑静な住宅街で、経済的にゆとりのある家庭が多く、とても住みやすい街です。 |
2022年10月 南千住駅
destructさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 交通の便が意外と便利 常磐線の他に日比谷線 つくばエクスプレス線がある 近くにはマックもあり ララテラスもある 駅内も汚くはない |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | マック ララテラス や松屋意外と飲み食いできるところや カラオケなど遊ぶところもある |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | マック 松屋 日光屋 あとくら寿司など食べるものには困らない |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | エレベーターがちゃんとある 保育園が近くにある |
治安 |
5 |
メリット | 警察がたまに見張っているのを見かけたことが何回もある |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 物価はokがあるので 安い なかなか住みやすい |
2021年10月 南千住駅
【メリット】 複数の路線があるので乗り換えに便利です。少し歩きますが、近くにホームセンターやしまむら、ユ……