帯広駅(JR根室本線)の口コミ一覧【3ページ目】
帯広駅の総合評価 (ユーザー161人・997件)
ユーザー評点
3.9口コミ数
997ユーザー投票平均
帯広駅の口コミ一覧
- 161 人 の口コミがあります。
- 161 人中、 81 ~ 120 人目を表示します。
2022年1月 帯広駅
【メリット】 帯広駅周辺には飲食店街や宿泊施設が充実しているので旅行や出張で来られても便利にかつ楽しく過
……続きを読む(残り211文字)
2022年1月 帯広駅
2022年1月 帯広駅
【メリット】 駅周辺には、有名な豚丼屋さんやカレー屋さんなどがあって便利。タクシー乗り場やホテルもあるし
……続きを読む(残り127文字)
2022年1月 帯広駅
【メリット】 道東ではトップクラスの大きな駅です。駅の中には、コンビニはもちろん、お土産ショップや、有名
……続きを読む(残り138文字)
2021年12月 帯広駅
【メリット】 飲食店や土産店をはじめ、駅構内に色々なお店があるので、待ち時間を潰すこともできる。
……続きを読む(残り149文字)
2021年12月 帯広駅
2021年12月 帯広駅
【メリット】 長距離移動を快適でかつ安価で利用することができる。周囲は飲食店などが豊富で観光でも満足でき
……続きを読む(残り123文字)
2021年12月 帯広駅
【メリット】 駅員が優しくしてくださり、安心して買える事とがとてもいいところ、お土産がいっぱいあって地方
……続きを読む(残り126文字)
2021年11月 帯広駅
2021年11月 帯広駅
2021年11月 帯広駅
2021年11月 帯広駅
【メリット】 帯広駅に停車してくれることにより、駅にも寄れたり観光できたりするので、とても助かります。美
……続きを読む(残り146文字)
2021年11月 帯広駅
【メリット】 隣接している施設はお土産屋さん、食べ物屋さんなどお店がとても充実しています。駅前も栄えてい
……続きを読む(残り137文字)
2021年10月 帯広駅
【メリット】 駅構内が狭いのであまり移動に時間がかからないのはいいことですし、食事スペースも多くあります
……続きを読む(残り131文字)
2021年10月 帯広駅
【メリット】 駅構内はとても広く、色々なお店やお土産屋さんが並んでいていつもワクワクした気持ちになります
……続きを読む(残り248文字)
2021年10月 帯広駅
【メリット】 周辺の商業施設や飲食店が充実している。また、西帯広方面に行けば大きな施設も多い印象。帯広駅
……続きを読む(残り124文字)
2021年10月 帯広駅
【メリット】 駅構内は広すぎず狭すぎずでちょうど良い大きさであるため、乗りたい電車に乗る時に、探す事に苦
……続きを読む(残り394文字)
2021年10月 帯広駅
【メリット】 駅を出て3分ほど歩くとすぐに商業施設に行くことができます。そこでは、地元で有名なインデアン
……続きを読む(残り126文字)
2021年10月 帯広駅
【メリット】 駅の中はそれなりに広く、コンビニ、お土産屋さん、食事屋さん、ショッピング、100均も入って
……続きを読む(残り132文字)
2021年10月 帯広駅
【メリット】 十勝唯一の都市である帯広市の玄関口、バスターミナルがすぐ近くにあったりして市内および近郊へ
……続きを読む(残り163文字)
2021年10月 帯広駅
【メリット】 1996年頃に出来て、思い出がいっぱいの駅だ。豚丼屋さん、お土産屋さんなど、小さいながらに
……続きを読む(残り156文字)
2021年10月 帯広駅
【メリット】 あまり混雑していないのでスムーズに切符や定期券を買えます。平日の朝、夕方などの通勤ラッシュ
……続きを読む(残り114文字)
2021年8月 帯広駅
【メリット】 駅の周りに宿泊施設が多く、有名な豚丼屋さんがあったり人気の飲食店があるので観光客には使いや
……続きを読む(残り338文字)
2021年8月 帯広駅
【メリット】 南口にロータリーとバスターミナルあり。地下駐車場への入り口もあり。路線バスや高速バスの乗り
……続きを読む(残り171文字)
2021年6月 帯広駅
【メリット】 親戚がいるのでたまに利用します。帯広駅の中、周りには帯広といえば豚丼!ということで美味しい
……続きを読む(残り223文字)
2021年4月 帯広駅
2020年12月 帯広駅
2020年12月 帯広駅
2020年11月 帯広駅
【メリット】 帯広に住んでおり、西帯の方が発展してきてるため駅周辺は少しさびれた感じがしますが帯広駅は買
……続きを読む(残り128文字)
2020年10月 帯広駅
【メリット】 十勝観光の際の中心地で駅からの徒歩圏内に多くのホテルがあり、この駅を起点として十勝のさまざ
……続きを読む(残り253文字)
2020年4月 帯広駅
【メリット】 十勝地方を代表する駅の一つです。近くには商業施設がそろっていて、とても利便性の高いところで
……続きを読む(残り134文字)
2020年3月 帯広駅
【メリット】 帯広駅周辺にはスーパーや居酒屋を主とした飲食店、10分ほど歩けば百貨店もあるので、買い物
……続きを読む(残り297文字)
2020年3月 帯広駅
【メリット】 バスターミナルが近くにあり、鉄道とバスの乗り継ぎでアクセスは良いです。繁華街や市役所、図書
……続きを読む(残り123文字)
2020年3月 帯広駅
【メリット】 駅の北側は割とホテルが多く飲み屋がかなり栄えています。北の屋台などで軽く呑むでも良し、何軒
……続きを読む(残り162文字)
2020年3月 帯広駅
【メリット】 改札口から外に出るまでほぼ一直線なので、迷う心配がなく、外に出てすぐタクシー乗り場があるた
……続きを読む(残り193文字)
2020年2月 帯広駅
2020年2月 帯広駅
【メリット】 風景が広々として食べ物がおいしい。こんなところに住みたいと思うのは当たり前のことでしょう。
……続きを読む(残り147文字)
2020年1月 帯広駅
2019年12月 帯広駅
【メリット】 駅周辺はビジネスホテルが多く、映画館もあり、レストランもあり、居酒屋もあって交通便利です。
……続きを読む(残り199文字)
2019年9月 帯広駅
【メリット】 駅ビルに地元有名店のアンテナショップがあったり、地下に市民ギャラリーがあったりすることは、
……続きを読む(残り149文字)帯広駅の総合評価 (ユーザー161人・997件)
総合評価 | 3.9 | 口コミ数 | 997 | ||
---|---|---|---|---|---|
交通利便性 | 3.9 | 生活利便性 | 3.9 | 飲食店の充実 | 4.0 |
暮らし・子育て | 3.8 | 治安 | 3.9 | コスパ | 3.9 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。