寒川駅(JR相模線)の口コミ一覧【2ページ目】
寒川駅の総合評価 (ユーザー51人・266件)
ユーザー評点
3.5口コミ数
266ユーザー投票平均
寒川駅の口コミ一覧
- 51 人 の口コミがあります。
- 51 人中、 41 ~ 51 人目を表示します。
2018年9月 寒川駅
2018年7月 寒川駅
【メリット】 のどかな駅です。エスカレーターとエレベータが改札を出た階段にもあるので、お年寄りやお子さん
……続きを読む(残り219文字)
2018年6月 寒川駅
【メリット】 駅の中は改装工事をした為とてもきれいです。相模線は20分に1本ぐらいしか電車が来ないのでこ
……続きを読む(残り147文字)
2018年5月 寒川駅
【メリット】 湘南に住みたい人にとって穴場の駅です。茅ヶ崎駅まで電車で10分、横浜駅までは40分程度で着
……続きを読む(残り154文字)
2018年4月 寒川駅
【メリット】 エレベーターとエスカレーターがあるので便利です。北口のエントランスが奇麗で広々としています
……続きを読む(残り125文字)
2018年4月 寒川駅
【メリット】 茅ヶ崎駅までのアクセスが良く朝の通勤ラッシュはさほど混雑なく行ける、また海老名駅や八王子駅
……続きを読む(残り164文字)
2018年2月 寒川駅
【メリット】 のんびりとした町です。駅周辺に大きな商業施設などはありませんが、相模線で茅ヶ崎駅まで行けば
……続きを読む(残り127文字)
2018年1月 寒川駅
【メリット】 寒川駅は高座郡寒川町のJR相模線の駅になりますが、ご存知相州(神奈川県)一ノ宮の寒川神社か
……続きを読む(残り223文字)
2017年12月 寒川駅
【メリット】 3つ目の駅である茅ヶ崎駅でJR東海道本線に乗り換えれば、横浜駅、品川駅、新橋駅、そして東京
……続きを読む(残り148文字)
2017年12月 寒川駅
【メリット】 風俗店やキャバクラがないので、夜も酔っ払いや、不審者がいなくて、治安が良いです。スーパーが
……続きを読む(残り171文字)
2017年7月 寒川駅
【メリット】 近年整備されて歩道などが歩きやすくなり、駅からの帰りにドラッグストアやスーパー、TSUTA
……続きを読む(残り166文字)寒川駅の総合評価 (ユーザー51人・266件)
総合評価 | 3.5 | 口コミ数 | 266 | ||
---|---|---|---|---|---|
交通利便性 | 3.4 | 生活利便性 | 3.5 | 飲食店の充実 | 3.4 |
暮らし・子育て | 3.5 | 治安 | 3.6 | コスパ | 3.6 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。