南浦和駅(JR京浜東北線)の口コミ一覧【6ページ目】
南浦和駅の総合評価 (ユーザー326人・1819件)
ユーザー評点
4.0口コミ数
1,819ユーザー投票平均
南浦和駅の口コミ一覧
- 326 人 の口コミがあります。
- 326 人中、 201 ~ 240 人目を表示します。
2021年10月 南浦和駅
【メリット】 京浜東北線と武蔵野線が乗り入れており、交通の便は非常に良いと思う。また、駅周辺も飲食店が多
……続きを読む(残り134文字)
2021年10月 南浦和駅
【メリット】 京浜東北線始発駅なので座って通勤可能。スーパーは東口にマルエツ、ダイエー、西口はヤオコー、
……続きを読む(残り231文字)
2021年10月 南浦和駅
【メリット】 京浜東北線と武蔵野線の乗換駅。階段が多く、1〜2分ほどですぐに乗り換えることができる。京浜
……続きを読む(残り113文字)
2021年10月 南浦和駅
2021年10月 南浦和駅
2021年10月 南浦和駅
【メリット】 京浜東北線、武蔵野線の2路線が利用でき、通勤通学に便利です。エキナカのそばうどん店が安くて
……続きを読む(残り116文字)
2021年10月 南浦和駅
【メリット】 都心へのアクセスがしやすい、武蔵野線も通っているので遅延や運行状況によっては迂回することが
……続きを読む(残り117文字)
2021年10月 南浦和駅
【メリット】 武蔵野線と京浜東北線が通っている駅です。都内や千葉方面に行きやすい駅です。駅周辺には百貨店
……続きを読む(残り104文字)
2021年10月 南浦和駅
【メリット】 駅の中は可もなく不可もなくという感じです。わりと小さめの駅です。武蔵野線のホームではたまに
……続きを読む(残り137文字)
2021年10月 南浦和駅
2021年10月 南浦和駅
【メリット】 始発駅なので朝は大変混み合いますが運が良ければ座ることができます。 南浦和駅周辺にはスーパ
……続きを読む(残り115文字)
2021年10月 南浦和駅
【メリット】 始発駅なので朝は大変混み合いますが運が良ければ座ることができます。 南浦和駅周辺にはスーパ
……続きを読む(残り113文字)
2021年10月 南浦和駅
2021年10月 南浦和駅
【メリット】 京浜東北線始発駅。東口には塾通りがあり、西口には岸中学校があります。東口の武蔵野の下をくぐ
……続きを読む(残り156文字)
2021年10月 南浦和駅
【メリット】 始発もある駅なので朝の通勤ラッシュの時、時間の余裕があれば座って出勤が可能。本数も多く、終
……続きを読む(残り148文字)
2021年10月 南浦和駅
【メリット】 駅が新しくなり、大変きれいになりました。駅前のロータリーが広く、南浦和駅から出るバスも多方
……続きを読む(残り124文字)
2021年10月 南浦和駅
2021年10月 南浦和駅
【メリット】 京浜東北線の始発に乗れる貴重な駅です。浦和競馬場へのバスも出ています。少し歩くと閑静な住宅
……続きを読む(残り109文字)
2021年10月 南浦和駅
【メリット】 京浜東北線始発駅の為、電車を選べば座れます。京浜東北、武蔵野線が走っている為、事故があって
……続きを読む(残り114文字)
2021年6月 南浦和駅
【メリット】 京浜東北線、武蔵野線が走る駅で、京浜東北線は南浦和駅始発の本数が多めなのが有難いです。西口
……続きを読む(残り269文字)
2020年12月 南浦和駅
【メリット】 武蔵野線一本で越谷レイクタウンや舞浜まで、京浜東北線一本で大宮や赤羽まで行くことか出来て便
……続きを読む(残り110文字)
2020年12月 南浦和駅
2020年10月 南浦和駅
2020年8月 南浦和駅
【メリット】 スーパーがとても多く食料品が安く買えたり、美味しいお惣菜が揃っているので便利です。
……続きを読む(残り54文字)
2020年5月 南浦和駅
【メリット】 落ち着いた住宅街にほどよくスーパーや飲食店があり住みやすい環境です。騒がしい土地が苦手な方
……続きを読む(残り169文字)
2020年4月 南浦和駅
【メリット】 京浜東北線、武蔵野線の2路線が使用可能。京浜東北線は、朝の時間帯を中心に始発列車が複数設定
……続きを読む(残り275文字)
2020年4月 南浦和駅
【メリット】 南浦和駅からは、上野駅や秋葉原、東京駅などに乗り換えなしでいけます。駅の周辺には商業施設も
……続きを読む(残り126文字)
2020年4月 南浦和駅
2020年4月 南浦和駅
2020年3月 南浦和駅
【メリット】 武蔵野線の他に、京浜東北線も乗り入れる、利便性の高い接続駅となっています。また、埼京線に乗
……続きを読む(残り215文字)
2020年3月 南浦和駅
【メリット】 ・丸広百貨店をはじめ、スーパー、コンビニなどは駅周辺に揃っているので、日常の買い物に不便し
……続きを読む(残り149文字)
2020年2月 南浦和駅
【メリット】 駅周辺にはデパートや飲食店のほか、学校や予備校がいくつかあるのでとても賑やか。都内へは京浜
……続きを読む(残り126文字)
2020年2月 南浦和駅
【メリット】 JRの路線が2つ通っていてかつ、京浜東北線は始発の場合もあるので、便利で駅の入場規制もかか
……続きを読む(残り313文字)
2020年2月 南浦和駅
【メリット】 京浜東北線と武蔵野線の2路線が使用できるため、都内に通勤するにはとても便利な駅です。また、
……続きを読む(残り206文字)
2020年2月 南浦和駅
2020年2月 南浦和駅
【メリット】 駅周辺は、比較的安全であり、丸広百貨店や多くの学習塾、その他様々な飲食店などが並んでいる。
……続きを読む(残り140文字)
2020年2月 南浦和駅
2020年2月 南浦和駅
【メリット】 電車を乗り換えることなく、東京駅や品川駅まで行けるところです。また、南浦和駅から電車で約2
……続きを読む(残り137文字)
2020年2月 南浦和駅
2020年1月 南浦和駅
【メリット】 ・最寄り駅周辺の商業施設はあまりありません、閑静な住宅街です。・電車の混雑はそこ間でありま
……続きを読む(残り114文字)南浦和駅の総合評価 (ユーザー326人・1819件)
総合評価 | 4.0 | 口コミ数 | 1,819 | ||
---|---|---|---|---|---|
交通利便性 | 4.0 | 生活利便性 | 3.9 | 飲食店の充実 | 3.9 |
暮らし・子育て | 4.0 | 治安 | 4.0 | コスパ | 4.0 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。