富士宮駅(JR身延線)の口コミ一覧【3ページ目】
富士宮駅の総合評価 (ユーザー91人・468件)
ユーザー評点
3.6口コミ数
468ユーザー投票平均
富士宮駅の口コミ一覧
- 91 人 の口コミがあります。
- 91 人中、 81 ~ 92 人目を表示します。
2018年8月 富士宮駅
【メリット】 ・昔から富士宮は富士山本宮浅間大社の門前町です。近くには「静岡県富士山世界遺産センター」が
……続きを読む(残り253文字)
2018年7月 富士宮駅
【メリット】 すぐ近くにイオンモールがあります。中にはフードコートやゲームセンター、映画館などもあり幅広
……続きを読む(残り127文字)
2018年6月 富士宮駅
【メリット】 富士宮市の市街地にとても近く、イオンのような総合施設や富士宮市の売りである浅間神社や富士宮
……続きを読む(残り136文字)
2018年6月 富士宮駅
【メリット】 駅から徒歩1、2分程度のところにイオンがあるので、休憩や買い物をしにいくために便利である。
……続きを読む(残り122文字)
2018年6月 富士宮駅
【メリット】 田舎ということもあり、混雑していることがほとんどありません。また、乗車する際はボタンを押し
……続きを読む(残り147文字)
2018年5月 富士宮駅
【メリット】 富士宮駅は、少し歩くとイオンモールがあります。映画館も備えているので、隣の富士市のイオンモ
……続きを読む(残り417文字)
2018年3月 富士宮駅
【メリット】 駅から徒歩10分圏内にイオンモールがあるので、食料品、衣料品、家電の買い出しに便利です。ま
……続きを読む(残り150文字)
2018年3月 富士宮駅
2018年2月 富士宮駅
【メリット】 歩いて行ける距離にイオンがある。静岡県の田舎町ではあるけれど、富士山が世界遺産に登録された
……続きを読む(残り160文字)
2018年1月 富士宮駅
2017年10月 富士宮駅
【メリット】 少し歩いたところにイオンがありそこそこ色々とあると思います。生活に困ることはありませんし治
……続きを読む(残り118文字)
2017年6月 富士宮駅
【メリット】 近くにイオンモールがある為、買い物はそこで全て済ます。病院もあり便利だと思います。 朝の時
……続きを読む(残り257文字)富士宮駅の総合評価 (ユーザー91人・468件)
総合評価 | 3.6 | 口コミ数 | 468 | ||
---|---|---|---|---|---|
交通利便性 | 3.5 | 生活利便性 | 3.7 | 飲食店の充実 | 3.5 |
暮らし・子育て | 3.5 | 治安 | 3.7 | コスパ | 3.6 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。