Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
【2ページ目】松本駅の口コミ・住みやすさ・子育て・環境・評判|マンションレビュー
[go: Go Back, main page]

× × 検索

下記に表示されている選択肢からお選びください

松本駅(JR大糸線)の口コミ一覧【2ページ目】


松本駅の総合評価 (ユーザー280人・1765件)

ユーザー評点

4.2

口コミ数

1,765

ユーザー投票平均

松本駅の口コミ一覧

  • 280 人 の口コミがあります。
  • 280 人中、 41 80 人目を表示します。

2023年11月 松本駅

総合評価:4.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 時間帯によっては静かで乗りやすい。居心地がいい電車です。
生活利便施設の充実
5
メリット 場所によってはその市しかないお店があることから利用していて有難みを感じます。
飲食店の充実
5
メリット 駅の近くなどに食べやすいお店は結構あるので行きやすい場所はあります。駅の中の蕎麦屋など。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 松本などに行く場合、お店は沢山あるので設備がしっかりしているところはあると思います。
治安
4
メリット 比較的良いと思います。駅での争いなどは見かけたことはないです。
コストパフォーマンス
3
メリット 物価は少し高い気はしますが、治安がいいので住みやすいです。

2023年11月 松本駅

総合評価:4.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 特にこれといってあげられるメリットがない。可もなく不可もなかという感じ。
生活利便施設の充実
5
メリット 松本駅の周りには色々な施設があるため便利であると思う。
飲食店の充実
4
メリット チェーン店からそこにしかない飲食店も入ってていいと思います。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 自分は子供いないのでわかんない。変な人多いから気を付けていきたいとは思う。
治安
5
メリット 変な人はよく歩いているが、迷惑行為などなく比較的治安がいいと思う。
コストパフォーマンス
5
メリット 家が中央にあるが、すごく便利、立地完璧と思っている

2023年11月 松本駅

総合評価:3.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 特急が走るので遠くのお出かけにも使える。
生活利便施設の充実
3
メリット 駅ビルが併設されているのでお土産も買える
飲食店の充実
4
メリット 駅ビル内に飲食店が多いので、軽食でも普通に食事でも大丈夫
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 観光地なのでお店は多い。歩いてて楽しい。
治安
4
メリット 観光地なので日中は穏やかな人がおおい印象がある。
コストパフォーマンス
3
メリット 飲食店はチェーンもあり、それ以外もあるので用途に合わせて選べる。

2023年11月 松本駅

総合評価:4.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
1
メリット ほかの駅より改札が多く、混雑時にべんり。
生活利便施設の充実
5
メリット みどりが入っていて買い物が出来ていいです。
飲食店の充実
5
メリット スタバ以外にも増やして欲しいです。セブンとか
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット ドラッグストアが近くにあるのでべんりだと思う
治安
5
メリット 夜になると景色が綺麗です。歌も聞けます。
コストパフォーマンス
5
メリット 市街地で住みやすいとは思います。お店も沢山あるので

2023年11月 松本駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット タクシー乗り場があったり、座れるところがある。
生活利便施設の充実
5
メリット 近くにたくさんのお店があっていい!!おすすめ!、
飲食店の充実
5
メリット 美味しいお店がたくさんあって食べ歩きがしたくなる!!
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 多機能トイレがあるのは助かる人たくさんいると思う!!
治安
5
メリット 治安いいよ!!住みやすいからおすすめだよ!
コストパフォーマンス
5
メリット 住みやすい駅!!凄くおすすめ!!!!!!

2023年11月 松本駅

総合評価:4.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 複数路線の利用が出来て、快速も止まります。
生活利便施設の充実
5
メリット 駅ビルの中のテナントが多数あり、買い物に便利です。
飲食店の充実
4
メリット いつも観光客で賑わっているお蕎麦屋さんがあります。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 地域内は学校の数がそこそこ多いと思います。
治安
4
メリット 駅のすぐ側に交番があります。駅員さんもよく見回りしてます。
コストパフォーマンス
4
メリット のどかな環境で、まさに住めば都、といった場所だと思います。

2023年10月 松本駅

総合評価:4.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 長野新幹線の駅でもあり、長野県内屈指の利便性を誇る駅。
生活利便施設の充実
5
メリット 最低限の条件はクリアしているように感じる。基本は何でも手に入る環境。
飲食店の充実
4
メリット あまり混雑することなく、たとえばランチに困ったことはない。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 自然に囲まれた環境で子育てに適していると思う。
治安
5
メリット 非常に安全な環境。深夜に出歩いても問題ない。
コストパフォーマンス
5
メリット 観光地でありながら、家賃は非常にリーズナブル。

2023年10月 松本駅

総合評価:3.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 長野県の中では中心的な駅で、都心までの特急や長野駅への特急も止まる。バスターミナルタクシー乗り場があり、駅前以外へ向かうのも可能
生活利便施設の充実
3
メリット 駅前バス停からイオンモールまでバスが出ており、そこに行けば雑貨・スーパー・薬局・本屋・映画館等々揃っている。
飲食店の充実
4
メリット ラーメン屋さんが多い。店舗はそれほどだが、カフェもあり、散策したあと寄ることができる。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット エレベーター・エスカレーターがある。公園ではないが駅前に視覚的に広がる空間があり、開放感がある。
治安
5
メリット 駅横すぐに交番がある。駅周辺にホームレスなどが集まるようなところはない。
コストパフォーマンス
2
メリット 土地柄クルマ生活となることが多いが、駐車場併設のマンションアパートがおおい。

2023年10月 松本駅

総合評価:4.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 長野県の主要都市の一つで、東京からも特急あずさで3時間で行くことができます。
生活利便施設の充実
5
メリット 松本駅周辺で何でもそろいます。
買い物施設も豊富で老若男女楽しめます。
病院学校も多いです。
飲食店の充実
5
メリット 駅の近くにはアリオという総合施設があり、買い物に適しています。
またモスバーガーやマクドナルドなどのチェーン店から個人経営店のカフェや蕎麦屋までさまざまな飲食店があります。
お値段もクオリティの高いメニューでリーズナブルなところが多いです。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 幼稚園学校があります。
駅はエスカレーターやエレベーターが完備されています。
治安
4
メリット 駅前(お城口)側に交番があります。
お城口側は人通りが多いです。駅周辺は大変きれいに整備されています。
コストパフォーマンス
4
メリット 駅周辺に必要なものはそろっているので大変暮らしやすいです。
街にいても駅からでも見える山々に自然を感じることもできます。
駅から徒歩圏内で川や森などを楽しめます。
街と自然、伝統と観光がベストマッチに融合しています。

2023年10月 松本駅

総合評価:4.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 松本駅 本数が少し少なくて朝とかはもう少し電車の本数を増やして欲しいです。
生活利便施設の充実
4
メリット 松本駅にはスタバがあったり、薬局もあるのでいいです。
飲食店の充実
4
メリット スタバがあるのはとてもいいと思います!!
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット エレベーターもエスカレーターもあるのでいいと思います。
治安
4
メリット 交番があるので何かあった時は大丈夫です。
コストパフォーマンス
4
メリット 基本的に治安がいいのですみやすいとおもいます。

2023年10月 松本駅

総合評価:4.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 東京までの特急、名古屋までの特急がとまり、利便性も高い。長野県内も多方向に行くことができる。
生活利便施設の充実
3
メリット スタバがあるため、電車を待つ間ゆっくりできる。
飲食店の充実
5
メリット 松本城にも近いため、カフェやご飯屋さん、飲み屋も周辺に多く、電車での帰宅もしやすい
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 大きい階段はありますが、エスカレーターもあるため、足が不自由な方でも大丈夫です。
治安
4
メリット 人も多く、治安は良い。
昼は観光地のため、特に治安が良い。
コストパフォーマンス
4
メリット イオンモールや個人の店、観光地ということで街並みもよく、治安も良いので
とても住みやすい。

2023年10月 松本駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット スタバもあるしお買い物可能!洋服やメガネ買えます
生活利便施設の充実
5
メリット 東京までもすぐ出れます!いろんな方向にいきやすい!
飲食店の充実
5
メリット 唐揚げも食べられる!2階?に食事スペースもある!
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 移動しやすいので子育てむき!お子様連れもよくいます
治安
5
メリット とてもよい!学生が多く、治安は安定しています
コストパフォーマンス
5
メリット コスパはいいと思う!いろんなところにいけてお土産も買えます

2023年9月 松本駅

総合評価:3.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット お城口とアルプス口に分かれています。お城口は松本城があったり居酒屋などのお店が多数あり楽しめる場所。
生活利便施設の充実
4
メリット 松本は観光地なので飲食店には困らない。特に夜になると駅前には数多くの居酒屋があり楽しめる。駅を離れれば静かな場所もある。
飲食店の充実
5
メリット そこそこチェーン店もあり、個人店もあり、松本の名物が食べられるお店も多数ある。県内では長野市に次いでラーメン屋が多いのでは。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 普通かと思う。大きな公園があったりする。
治安
3
メリット 駅前に交番あり。駅前で何かあれば呼べばすぐ駆けつけてくれる。
コストパフォーマンス
3
メリット 中心部から少し離れれば大学もあるし学生向けの静かで安い物件は多数ある。長野県は基本的に車社会なので車があれば問題ない。

2023年9月 松本駅

総合評価:4.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット しっかりと座る場所が確保されていて遅延した時でも休める
生活利便施設の充実
5
メリット 高齢者の配慮も足りているため安全でいられる
飲食店の充実
5
メリット コンビニがあり誰でも変えてあまりこんでちない
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット エスカレーターがあるとろこがままあよいか
治安
5
メリット 基本的良いがたまに悪い時があるためこまる
コストパフォーマンス
5
メリット いやすく誰でもいられる場所だと思ういます。

2023年9月 松本駅

総合評価:4.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 終電もわりと遅くまである
田舎だけど1時間に1本はある
生活利便施設の充実
4
メリット イオンモールがある
色んな商業施設がある
スーパーもある
1日楽しめる
飲食店の充実
5
メリット はやりのお店がある
カフェ多い
チェーン店充実してる
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 幼稚園保育園小学校中学校、高校、専門学校大学ある
治安
4
メリット 夜でもそんなにうるさくない
駅に若者がたむろしてることもない
コストパフォーマンス
5
メリット 土地は高いが、色んな商業施設があるので住みやすいのでは

2023年8月 松本駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 駅員さんのたいおうがすごくよいですさらにピアノもあります
生活利便施設の充実
5
メリット 駅ビルはすごくひろくとてもよいてます。トイレもあります。
飲食店の充実
5
メリット 中にスタバもありますし近くにマクドナルドもあります
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット エレベーターもありとても安心して利用出来ます。
治安
5
メリット 昼間は人も多く安心してりようできますよ。
コストパフォーマンス
5
メリット コンビニも多くとても充実した暮らしができます。

2023年8月 松本駅

総合評価:3.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 運休などが少ない
雨で止まることが少ないので通学で遅れなくていい
生活利便施設の充実
3
メリット マツキヨがあるのは緊急で欲しいものなど買えていいと思う。
飲食店の充実
3
メリット スターバックスがあるので暇つぶしにちょうどいいと思う
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 学校帰り駅で暇つぶしなどできてとっても良い。
治安
3
メリット とっても綺麗で使いやすい駅
安心して使える
コストパフォーマンス
3
メリット 18年間住んでいる待ちですがとっても住みやすいです

2023年8月 松本駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 快速が止まる。タクシーバス乗り場があり、便利。複数路線利用できる。始発駅。
生活利便施設の充実
5
メリット 一通りのものは駅周辺に揃っているので便利!
飲食店の充実
5
メリット カフェ、居酒屋ファミレスファストフード、パン屋さんなど、なんでもある。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 公園もある。エレベーターやエスカレーター、多機能トイレもある。
治安
5
メリット 駅にはコンビニがあり、安心。夜は若者が集まる。
コストパフォーマンス
5
メリット 価格は高いが相応に便利なので、住みやすいと思う。

2023年8月 松本駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 複数路線利用できて、快速も止まる。始発の時は空いてて快適。
広すぎなくてわかりやすい。
生活利便施設の充実
5
メリット 駅ビル内、駅前になんでもあるから便利だと思う。
飲食店の充実
5
メリット ファストフード店や居酒屋、カフェがたくさんある。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 駅近に高校が多くあり、通学に便利だと思う。
治安
5
メリット 駅に交番がある。週末の夜は若者が集まる。
コストパフォーマンス
5
メリット 駅周辺はなんでもあるので買い物に困らない。便利だと思う。

2023年8月 松本駅

総合評価:4.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 松本を回れるバスがたくさん出ているし、アルピコの会社が近いためたくさんタクシーがある。
生活利便施設の充実
4
メリット 本屋や服屋、ドラッグストア、さまざまなご飯屋さんがある。
飲食店の充実
5
メリット 上の階にたくさん飲食店があって長居できるし、下にはラーメン屋などがある。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット エレベーターもエスカレーターもある。また、多機能トイレも完備されている。
治安
5
メリット 駅の隣に交番があるため、ある程度心配しなくていい。
コストパフォーマンス
4
メリット 近くにスーパーやドラッグストア、コンビニ商業施設が揃っているため住みやすい。

2023年7月 松本駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 長野の中心でどこえでもいきやすく。電車の数がおおい
生活利便施設の充実
5
メリット 長野駅にいろいろなショッピングセンターが揃ってて充実している
飲食店の充実
5
メリット いろいろな飲食店があり充実してて美味しい
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット エレベーターやエスカレーターがあり使いやすい
治安
5
メリット ゴミが全く落ちてなくとても綺麗なところがいい
コストパフォーマンス
5
メリット 物価は東京よりはやすくとても住みやすい。

2023年7月 松本駅

総合評価:3.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
2
メリット 乗り場がわかりやすいから間違える事がない。
生活利便施設の充実
4
メリット 飲み屋がたくさんあるので大人にはかなりいい。
飲食店の充実
5
メリット マックもある為学生さんが沢山入ってるのをよくめにする。
暮らし・子育て環境の充実
2
メリット エレベーターがあるのでベビーカーでも苦じゃない。
治安
3
メリット 昼間は比較的治安が良く思える。駅も綺麗で使いやすい。
コストパフォーマンス
3
メリット 飲み屋が多い為お酒好きには付近に住むと良い気がする。

2023年7月 松本駅

総合評価:3.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 松本駅
JRと松本電鉄が利用できる駅です。特急は停まります。
生活利便施設の充実
2
メリット 雑貨、アパレルなどの施設はあります。複合施設もあります。
飲食店の充実
5
メリット 飲食店充実していると思います。おいしい居酒屋が多いです。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 大きな公園はたくさんあり、子どもが遊ぶところが多いです。
治安
4
メリット 駅前に交番があります。駅周辺も綺麗で治安はいい方です。
コストパフォーマンス
3
メリット 物価は都心ほど高くはないです。家賃は多少高めですが、住みやすいです。

2023年7月 松本駅

総合評価:4.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 特急あずさやしなのが通っているので新宿や名古屋まで2〜3時間で気軽に行けるのがいいです!
生活利便施設の充実
5
メリット 松本駅周辺はお店が沢山集まっているので、とても便利です。私は車を所持していないのですが、駅前に住んでいるので何の不便なく生活できます。
飲食店の充実
5
メリット 東口は飲食店充実しており、昼も夜も栄えているかと思います。観光客も多いです。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 駅からめちゃくちゃ近くはないですが、徒歩や自転車圏内の範囲で学校は沢山あります。
治安
4
メリット 昔に比べてとっても治安が良くなったと思います。コロナの影響もあるんですかね?
コストパフォーマンス
5
メリット 地方に学校や就職で出て行った子はやっぱりここが住みやすいと出戻りしてくる子が多いです。私もその1人ですが、これと言って何がすごい良いと言うわけではなく、全てのトータルバランスがいい街だと思います。

2023年7月 松本駅

総合評価:4.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
2
メリット バス停、タクシー乗り場が近く、人が少ないためすぐに乗れる
生活利便施設の充実
3
メリット 田舎なので、欲しいものはだいたいてにはいる
飲食店の充実
5
メリット マックなどのファストフードの店が多くある
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 公園があるため、遊ぶ場所は十分だとおもう
治安
5
メリット 昼に行けば、マジックをしている人などがいて楽しい
コストパフォーマンス
5
メリット いなかなのでとちがやすいとおもいますね。

2023年7月 松本駅

総合評価:4.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 特急あずさ号で東京まで乗り換え要らずに行けるため、さほど不便ではありません。始発なので自由席も混雑シーズンでなければ取りやすいです。
生活利便施設の充実
3
メリット 駅ビルMIDORI、バスターミナルビルアルピコプラザ、老舗の井上百貨店があります。パルコもわりと近いです。
アルプス口の側には協立病院がありま
す。
飲食店の充実
5
メリット 飲食店はとても充実しています。
モスバーガー、マクドナルド、サイゼリヤなどチェーン展開のリーズナブルな店が多い気がします。駅で待ち合わせてちょっと腹ごしらえには最適。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット アルピコプラザのブックオフに赤ちゃん休憩室があるのは、昔はイトーヨーカドー系の商業施設でそのフロアに赤ちゃん本舗があったからです。
治安
5
メリット 駅前に交番があります。
学都松本と呼ばれる文教地区だからか駅周辺にラブホテルとかも見かけないです。
コストパフォーマンス
4
メリット 利便性を考えると妥当なところだと思います。地元密着の不動産さんで探せばたまに安い物件にも出会えます。

2023年7月 松本駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット いろんな場所に行くときの中間ポイントとして使えます!
長野などの場所に行けます!
生活利便施設の充実
5
メリット 駅出てすぐにタウンスニーカーがあり、イオンモールにすぐ迎えたりできます!
飲食店の充実
5
メリット スターバックスコーヒーやコンビニ充実しています!
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット いろんな方が使いやすいようエレベーターや様々なものがあります
治安
5
メリット 駅はとても明るく、松本街がとてもきれいに見えます
コストパフォーマンス
5
メリット 住みやすく、地域民にしてみれば交通手段が多いのでお勧めです

2023年7月 松本駅

総合評価:4.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット どの時間の電車に乗っても座席に座れること
生活利便施設の充実
4
メリット 駅からすぐ病院があり、居酒屋公園なども多いこと
飲食店の充実
4
メリット 改札を出てすぐにスターバックスがあること
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 程よい人の多さで駅前に色んなお店が集約されている
治安
5
メリット 駅前に交番がある。ゴミなども見かけないので綺麗
コストパフォーマンス
5
メリット 色んなお店が駅前に集まっておりコンパクトで住みやすい

2023年6月 松本駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 新宿まで一本で行くこともできるので、地方では良い方。
生活利便施設の充実
5
メリット 地方にしては、お店が多かったり、施設がしっかりしている方。
飲食店の充実
5
メリット 飲食店は、チェーン店居酒屋などがそこそこある。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 人も少なく安全である。施設も小さいので迷子になりにくい。
治安
5
メリット 治安はかなり良い。親切な人が多いイメージである。
コストパフォーマンス
5
メリット 土地は安く、自然も多いので、リラックスして生活できる。

2023年6月 松本駅

総合評価:4.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 松本駅。とても綺麗で段差も少なくて良い。
生活利便施設の充実
5
メリット ちょっとした買い物などもできていいと思う。
飲食店の充実
5
メリット 色んな種類の、飲食店があっていいと思う。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 段差が少ないため年寄りや子供にいいと思う。
治安
5
メリット 駅周辺にいろんな店がある。街頭もいっぱいある。
コストパフォーマンス
5
メリット 家賃も比較的安いと思うし安心して住みやすいと思う。

2023年6月 松本駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 駅内にコンビニとかスターバックスコーヒーとか色々な店が入っていてめちゃくちゃ便利だと思う
生活利便施設の充実
5
メリット 店員さんがとても丁寧で優しくて素晴らしい
飲食店の充実
5
メリット スターバックスがあるので結構にぎわってる
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 駅から近くに遊ぶところがあるので最高です
治安
5
メリット 駅前の人たちはめんな優しくてゴミがすくない
コストパフォーマンス
5
メリット 値段とかは気にすることなく家をかえるところ

2023年6月 松本駅

総合評価:4.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 個人的にはあずさの始発駅であるという点が大きなメリット。
生活利便施設の充実
5
メリット 駅が大きくテナント数も多いため、乗車前の急な買い物に困らない。
飲食店の充実
5
メリット 知名度のある人気なお店が入っているのが嬉しい。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット エレベーター、エスカレーターともに設置されている。
治安
5
メリット 駅前に交番がある。駅前が広いため、開放感がある。昼間は人通りも多く活気に満ちているが、ゴチャゴチャした感じではなく程よい賑わいである。
コストパフォーマンス
5
メリット 長年住んでいましたが、物価が高いと感じたことはない。

2023年5月 松本駅

総合評価:2.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 松本駅
タクシーの数が多くて助かる
乗り換えが分かりやすい
生活利便施設の充実
2
メリット 居酒屋が多くて飲みには最適なところ
協立病院が近くて助かる
飲食店の充実
3
メリット 近くにマクドナルドがあるのでリーズナブルだし手を出しやすい
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 松本駅エレベーターがあるのでベビーカーや、車椅子の人でも使いやすい
治安
2
メリット すぐ近くに交番があるので何かあった時に対応がすぐできる。
コストパフォーマンス
3
メリット 近くに飲食店が多くあるので車を出さなくても外食にでれる。

2023年5月 松本駅

総合評価:4.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット
駅にお店や自動販売機が多い
種類がたくさんある
生活利便施設の充実
5
メリット 駅の近くに商業施設が多くて遊ぶ場所が多い
飲食店の充実
5
メリット 近くにマクドナルドや吉野家がある。食べ物屋が多い
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 中学校や高校が多い
選ぶとこが多くていい!
治安
4
メリット 治安はよい。駅の近くに交番もあって安心する
コストパフォーマンス
3
メリット 家賃は安くて住みやすい
利便性がいいとこがいい

2023年5月 松本駅

総合評価:3.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 割と乗り場が複数あります。タクシー乗り場もある。
生活利便施設の充実
4
メリット 駅の近くには飲食店やホテル、コンビニがある
飲食店の充実
4
メリット サイゼリアや餃子の王将などコスパの良いある
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット エレベーターなどあり御年寄などにとても便利です
治安
4
メリット 駅員さんが多数いて親切でホーム内は安全だと思います
コストパフォーマンス
3
メリット 駅前はお店が充実していて住みやすいです。

2023年5月 松本駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 松本駅のメリットは特急もとまりますし、複数路線あることです。
生活利便施設の充実
5
メリット 松本駅のメリットは、商業施設充実しているところです。
飲食店の充実
5
メリット 松本駅のメリットは、いろんなジャンルの飲食店があることです。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 松本駅のメリットは駅に多機能トイレがあることです。新しいので便利です。
治安
5
メリット 松本駅のメリットは近くに警察署があることです。
コストパフォーマンス
5
メリット 松本駅のメリットはマンションが充実しているところです。

2023年4月 松本駅

総合評価:4.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 特急を含めてすべての路線が止まります。始発便もあります。
生活利便施設の充実
5
メリット 中核都市の松本駅ですので、不便はありません。
飲食店の充実
5
メリット 飲み屋さん、食べ物屋さんは沢山あります。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 私立、公立、幼稚園から大学まで近くにあります。
治安
5
メリット とても治安はいいかと思います。交番もいくつもあります。
コストパフォーマンス
5
メリット アルプスの自然に囲まれて、最高のロケーションです。

2023年4月 松本駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 駅前に様々なお店があるのでふらっと行っても徒歩で時間が潰せる。遊ぶのもよし
生活利便施設の充実
5
メリット イオンモールやパルコが近くて、大きなカラオケ店が何店かある
飲食店の充実
5
メリット マックや牛丼屋や駅の線路沿いに5店舗ほどの飲み屋が並んでいる
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット エレベーターやエスカレーターがあるので荷物を持っていても安心
治安
5
メリット 治安はめっちゃいいです。そもそも治安のことは考えなくてもいいくらいです
コストパフォーマンス
5
メリット 駅前の土地は高いけど価格相応に利便性がある

2023年4月 松本駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 雪で電車が止まることがほぼないだいたい無人駅だから基本混まない
生活利便施設の充実
5
メリット 松本駅の周りは充実していて買い物するなら結構便利。島内だと目の前にコンビニがあって時間も潰せたりして便利
飲食店の充実
5
メリット 街に慕われているお店が多く地元民はあまり困らない松本側は特に居酒屋が多い
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 学校は人口に比例した数はちゃんとある気がする。公演も田舎で敷地が余っているのかよく見る。
治安
5
メリット 田舎でそんなにそもそも人が多くないので警察沙汰になることはない。どの県も変な人はいると思うけど松本近辺はあまり見たことがない
コストパフォーマンス
5
メリット 物価は他の県に比べたら安いと思う。特に安曇野はかなり安い

2023年4月 松本駅

総合評価:3.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット しなの、あずさといった名古屋や東京に行くための特急が停まる
生活利便施設の充実
3
メリット 長野県の中の中心で、行動の玄関のような感覚。バスターミナルも近い。
飲食店の充実
3
メリット 朝方からやっているお蕎麦屋さんが駅前にある。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット エレベーターエスカレーターは完備されている。
治安
4
メリット 駅横に交番がある。駅前はきれいにされている。
コストパフォーマンス
2
メリット クルマがあれば基本的な生活は問題なくできる。

松本駅の総合評価 (ユーザー280人・1765件)

総合評価 4.2 口コミ数 1,765
交通利便性 4.2 生活利便性 4.2 飲食店の充実 4.3
暮らし・子育て 4.2 治安 4.3 コスパ 4.2

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
  口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

ページの先頭へ

JR大糸線のその他の駅・その他路線の駅口コミを見る

JR大糸線

JR

しなの鉄道

上田交通

松本電気鉄道

長野電鉄

マンションレビュー公式SNS

物件情報、知っておきたい不動産知識、
お得なキャンペーンなど、
住まいにまつわるあれこれ発信中。

最新ニュース&トピックスキャンペーン
情報更新中!

マンションレビューとは?

顧客満足3冠達成

「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。

豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。

さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。

会員様の声

会員様の声ページへのリンクバナー・マンションレビューを使ってよかった!画像:屋外で笑顔で歩く家族の写真

マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。

マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。

マンガで学ぶ不動産取引

不動産購入体験記

口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。

駅口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。