南草津駅(JR東海道本線)の口コミ一覧【5ページ目】
南草津駅の総合評価 (ユーザー247人・1219件)
ユーザー評点
4.2口コミ数
1,219ユーザー投票平均
南草津駅の口コミ一覧
- 247 人 の口コミがあります。
- 247 人中、 161 ~ 200 人目を表示します。
2020年2月 南草津駅
【メリット】 駅周辺にスーパーや居酒屋などが密集しているので、田舎ですが車が無くても生活しやすいです。立
……続きを読む(残り124文字)
2020年2月 南草津駅
【メリット】 新快速が泊まる。駅周辺には、西友や薬局などが備わっており生活するには便利である。さらに、居
……続きを読む(残り122文字)
2020年1月 南草津駅
【メリット】 駅直結の複合商業施設に図書館が入っており、通勤通学のついでに本の貸し借りができる。
……続きを読む(残り125文字)
2020年1月 南草津駅
【メリット】 駅のロータリーに隣接している施設には、フィットネスジムや図書館、本屋、100均、飲食店など
……続きを読む(残り183文字)
2020年1月 南草津駅
【メリット】 近所にスーパーやドラッグストアなど商業施設が充実。さらにジムや市営の図書館まである。
……続きを読む(残り125文字)
2019年12月 南草津駅
【メリット】 商業施設はフェリエ南草津駅という小さなショッピングモールがあります。その他は西友南草津店が
……続きを読む(残り165文字)
2019年11月 南草津駅
【メリット】 京都駅、新大阪、大阪駅まで乗り継ぎ無しで電車で1本でいく事ができることは大きなメリットだと
……続きを読む(残り251文字)
2019年10月 南草津駅
【メリット】 JR南草津駅は、立命館大学びわこ・くさつキャンパスに一番近い駅であり、学生の利用が多く見ら
……続きを読む(残り147文字)
2019年10月 南草津駅
【メリット】 駅周辺には図書館、スポーツジム、飲食店、書店などの入った複合施設があります。さらに、24時
……続きを読む(残り197文字)
2019年10月 南草津駅
【メリット】 草津の隣の駅であり、新快速が止まる駅なので京都まで17分、大阪まで47分と各主要地へのアク
……続きを読む(残り172文字)
2019年10月 南草津駅
【メリット】 基本的に必要なものは駅の周辺で一通り買うことが可能である。京都に近く、駅から周辺へのバスに
……続きを読む(残り151文字)
2019年10月 南草津駅
2019年10月 南草津駅
【メリット】 南草津駅周辺にはファストフード店やレストラン、居酒屋などの飲食店は勿論。セイユーやコンビニ
……続きを読む(残り415文字)
2019年9月 南草津駅
【メリット】 昔は田園地帯でしたが、駅ができてから学生たちの街に変わりました。新快速も止まるようになった
……続きを読む(残り112文字)
2019年9月 南草津駅
2019年9月 南草津駅
【メリット】 地方都市では非常に重要ポイントである快速停車駅となっており、大阪までは乗換なしで1時間で着
……続きを読む(残り193文字)
2019年9月 南草津駅
【メリット】 駅の目の前に西友があり、徒歩15分圏内にその他のスーパーやコンビニなどがあるので、食料品の
……続きを読む(残り291文字)
2019年8月 南草津駅
【メリット】 飲食店、カフェが多いこと。駅から徒歩圏内におしゃれな飲食店やモーニングのあるカフェが多い。
……続きを読む(残り250文字)
2019年7月 南草津駅
【メリット】 駅東側すぐの場所にショッピングモールのフェリエ南草津、スーパーの西友南草津店があり、駅北側
……続きを読む(残り133文字)
2019年7月 南草津駅
【メリット】 新快速・快速・普通列車の全てが停止するため、本数が多くて京都や大阪へのアクセスもとても便利
……続きを読む(残り237文字)
2019年7月 南草津駅
【メリット】 駅周辺は近年開発が進んでいて、マンションなどがたくさん建てられています。特に駅の西側では、
……続きを読む(残り216文字)
2019年6月 南草津駅
【メリット】 新快速、快速、普通が全て停車するので、電車の本数がとても多く待ち時間が少なくて済むし、少し
……続きを読む(残り138文字)
2019年6月 南草津駅
【メリット】 新快速、快速、普通と全てが利用できるため、大阪や京都の都心へ行きやすいです。それに電車の本
……続きを読む(残り146文字)
2019年6月 南草津駅
【メリット】 駅周辺にはスーパーマーケットやドラッグストア、コンビニなど日常生活で必要となるお店は一通り
……続きを読む(残り132文字)
2019年5月 南草津駅
2019年5月 南草津駅
【メリット】 新快速・快速・普通が止まり、京都まで20分、大阪まで50分ほどで行くことができるのでアクセ
……続きを読む(残り113文字)
2019年5月 南草津駅
【メリット】 駅の近くに中型のショッピングセンターがあり、少し歩くと大きなスーパーもある。また飲食店もあ
……続きを読む(残り166文字)
2019年4月 南草津駅
【メリット】 周辺には、ショッピングセンター、図書館、貸し会議室などがある。京都へのアクセスも20分程で
……続きを読む(残り140文字)
2019年4月 南草津駅
【メリット】 新快速電車の停車駅であり、京都や大阪方面に行く場合に座席が空いている場合が多い。駅直結のシ
……続きを読む(残り193文字)
2019年4月 南草津駅
【メリット】 駅周辺には居酒屋系の飲食店が多く、また近辺には娯楽施設も複数存在する。県内で、比較的規模の
……続きを読む(残り149文字)
2019年4月 南草津駅
【メリット】 駅が新しいので綺麗で清潔感がある。駅から見える街並みの景色が気持ちいい。小型だが複合商業施
……続きを読む(残り140文字)
2019年4月 南草津駅
【メリット】 東海道本線の新快速停車駅であり通勤・通学の便がいい。ショッピングに関しても駅前に西友や他ス
……続きを読む(残り140文字)
2019年4月 南草津駅
【メリット】 駅周辺にはスーパー、コンビニ、居酒屋、ファミレス、ラーメン、喫茶店などの飲食店、カラオケや
……続きを読む(残り116文字)
2019年4月 南草津駅
【メリット】 最寄り駅周辺には100均、SEIYU、飲食店などがあり、5分歩くと多くの住宅街があるので、
……続きを読む(残り276文字)
2019年4月 南草津駅
【メリット】 最寄り駅周辺にはスーパー、コンビニ、カラオケやボーリング、漫画喫茶ネットカフェなどの娯楽施
……続きを読む(残り107文字)
2019年4月 南草津駅
【メリット】 駅周辺は生活する分には全く問題ない商業施設の多さ。駅前に西友スーパー24時間。立命館大学が
……続きを読む(残り145文字)
2019年3月 南草津駅
【メリット】 近くにはKKゴルフクラブというゴルフ練習場があるので、いつもゴルフ好きの方々で人気がありま
……続きを読む(残り144文字)
2019年3月 南草津駅
【メリット】 新快速が停車し、京都まで行くことができる上に、満員電車になることもないので大変便利です。2
……続きを読む(残り118文字)
2019年3月 南草津駅
【メリット】 最寄り駅周辺には飲食店やスーパー、コンビニ、居酒屋、カラオケやボウリングなどの娯楽施設など
……続きを読む(残り112文字)
2019年2月 南草津駅
【メリット】 駅前にはコンビニのほか、東側には陸橋で駅と直結している飲食店や衣料品、本屋が入っているフェ
……続きを読む(残り231文字)南草津駅の総合評価 (ユーザー247人・1219件)
総合評価 | 4.2 | 口コミ数 | 1,219 | ||
---|---|---|---|---|---|
交通利便性 | 4.3 | 生活利便性 | 4.2 | 飲食店の充実 | 4.2 |
暮らし・子育て | 4.2 | 治安 | 4.2 | コスパ | 4.2 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。